百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 13日 雨のち晴れ
午後、市の文化交流館(なちゅら)の多目的ルームへ行ってきた。水墨画協会からご丁寧にも招待状が届いたからだ。
主催は「飯山日本画協会」と「飯山水墨画協会」で飯山市、教育委員会、芸術文化協会が後援とあって、「広いホールに、信濃日本画院・こぶしの会・あじさいの会の色鮮やかな日本画と水墨会・水曜会・墨隆会・雪割水墨会・二輪草の会の水墨画の他、木島平村墨水会・野沢温泉村水墨会の会員有志の皆さんの力作も多数賛助出展されていた。
水墨画展は第33回と会を重ねているだけあって、市民の作品とは言いながら玄人裸足で本職の画家と並べても引けを取らないものばかり。これが市内に住んで居る市民の作とは思えない、地元飯山にこんなに沢山の芸術家が居るとは恐れ入る。
その中に、私の知人、友人も沢山いる。私と共に活躍している日中友好協会・湯の入りpc会・26PC同好会の仲間も何点か飾られている。あの人にこんな余芸があったのか!芸術家顔負けの作品もある。
特に、今は亡き妻の新婚早々と思われる晴れ姿の名画と「成人になった我が子と幼い頃の写真から描いた二人の女性」、それにパソコンを駆使した名文まで添えた作品にはすっかり敬
百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月13日
|
日数「日」 |
総歩数 |
総距離(m) |
平均歩数(歩〉 |
今 日 |
1 |
20,213 |
12,128 |
|
今 月 |
13 |
283,8370 |
170,0022 |
21,798 |
今 年 |
280 |
50,704,519 |
3,195,311 |
18,108 |
3205年から |
4,589 |
73,560,60055 |
49,990,90034 |
16,030 |
70歳の誕生から |
8,091 |
155,491,003 |
107,407,886 |
19,218 |
アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと78,966m
V