今朝は10時からミーティング。
直属の上司が出席しないことに違和感はあったのですが・・・ミーティングの最後に学部長から「彼は引退することになりました」とのアナウンスメント。
うそ~~~~!!!今年最大のニュース!!!
でも、このことは内密に、とのこと。知っているのは一握りの人間だけ。
今の上司は、温厚で優しくて、何かにつけてかばってくれた。この人の下で働いていると、ものすごく安心感があった。
みんなのお父さんみたいな感じ?
こんなに物腰が柔らかくて押しが強くないイラン人には初めて会ったといっても過言ではない。本当に本当にみんなを大切にしてくれた。
結局のところ、すごく良い人だけれど、政治力が弱すぎて私も含めた部下をどんどん他部署に奪われ、それに不満を持って辞表を出したんだと思う。
誰にも言うな、といわれているからここで日本語で書くくらいで(職場の人は読めないし)、あとは辞める上司本人の前でもそぶりは見せない。上司と直接このことを話したら、私泣いちゃうかもしれないし・・・。
月曜日(今日)のミーティングのプレゼンテーションを君やって、と金曜日の午後に言われて、おかしいな、って思ったのが最初。
その後、週末にかけてお返事をくれたメールに心がこもっていないというか、表面をなぞるだけの雰囲気のメールが来て、それもおかしいな、と思った。
で、今日の学部長や他のディレクターとの学生リクルート戦略のミーティングに来ないで他のミーティングを優先させたのも「おや?」という感じだった。
辞めちゃうなんて・・・ショック。他の大学に転職するなら、一緒についていきたいくらいです。
直属の上司が出席しないことに違和感はあったのですが・・・ミーティングの最後に学部長から「彼は引退することになりました」とのアナウンスメント。
うそ~~~~!!!今年最大のニュース!!!
でも、このことは内密に、とのこと。知っているのは一握りの人間だけ。
今の上司は、温厚で優しくて、何かにつけてかばってくれた。この人の下で働いていると、ものすごく安心感があった。
みんなのお父さんみたいな感じ?
こんなに物腰が柔らかくて押しが強くないイラン人には初めて会ったといっても過言ではない。本当に本当にみんなを大切にしてくれた。
結局のところ、すごく良い人だけれど、政治力が弱すぎて私も含めた部下をどんどん他部署に奪われ、それに不満を持って辞表を出したんだと思う。
誰にも言うな、といわれているからここで日本語で書くくらいで(職場の人は読めないし)、あとは辞める上司本人の前でもそぶりは見せない。上司と直接このことを話したら、私泣いちゃうかもしれないし・・・。
月曜日(今日)のミーティングのプレゼンテーションを君やって、と金曜日の午後に言われて、おかしいな、って思ったのが最初。
その後、週末にかけてお返事をくれたメールに心がこもっていないというか、表面をなぞるだけの雰囲気のメールが来て、それもおかしいな、と思った。
で、今日の学部長や他のディレクターとの学生リクルート戦略のミーティングに来ないで他のミーティングを優先させたのも「おや?」という感じだった。
辞めちゃうなんて・・・ショック。他の大学に転職するなら、一緒についていきたいくらいです。