goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

ロットの区画が変わるという手紙が…

2005年06月25日 08時06分05秒 | 不動産投資 RE in the US
昨日、メイン州の投資物件の町から、セットバックの調整に伴い、Lot 11とLot12の区画境界線が変わりますから、という一方的な手紙がぺらっと届いた。おいおい、どういうことだよ!?

今朝、オットが慌てて問い合わせたら、うちはLOT11.12のいずれでもなくてほっとしましたが、こういうことは土地、家屋を売る前にやっておいて欲しい。まったく、アメリカはどこまでいってもテキトーなアメリカなんだから(怒)

日本は空梅雨?

2005年06月25日 08時03分11秒 | 雑談 Misc.
今朝日本語のニュースを見ていたら、今年は日本が空梅雨で、すでに2、3日中にダムがからっぽになる地域もあるとのこと。ひょえー。平成の大飢饉?と思ったのは私だけでしょうか?

大平洋上で雨が振ってしまい、上陸しないから、という説明だったけど…全世界で異常気象が何年も続いていて、なんあ不安になります。

うちの実家は大丈夫なんだろうか?

コドモまた病気

2005年06月25日 07時59分41秒 | 子供の世界 Kids' World
一昨日未明から、コドモが高熱を出し、げーげー吐いた。翌日はぐったりして寝たきり。昨日になって、吐かないものの、熱が上がったり下がったりが止まらないので、医者に連れて行った。病院でおむつを替えたら、赤いぶつぶつが全身にできており、1年ちょっと前に一度なったRoseola(つづり間違ってるかも)かもな、と直感。やっぱりそうでした~。
結局2日休み、看病しましたが、ぐったりしているか泣いている病気の子供と二人きりで一日中家にいると、会社で働くってなんて楽なんだろうと痛感。
今日やっとのことで仕事に来て、すごいスピードであれこれたまった仕事を片付けた。そしてつくづく「私ってなんて家事と育児に向いて無いんだろう」とまたまた実感。仕事はたくさんあってもあまり苦痛に思うことなくさっさと片付けられるんだけど、家事(特に料理と掃除…って、ほぼ全部じゃん!!)と育児だとどうして良いのか分からないことばっかり。
上司に言ったら、「お手伝いさんを雇えばいいじゃん」と言われましたが、うちにはそんな経済的余裕はなし。これからもどんどん家が荒れて行くのかな…?