かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

我が家は大富豪

2016-04-18 | Weblog
 年金受給から最初の日曜日、恒例の買い物に行ってきた。
 「今日は好きな物を買って良いわよ何が欲しい?」夫に問う。

 普段から不自由などさせてない筈なのに、夫は目を輝かせる。
 「好きな物なんて我が家は大富豪だね」皮肉な冗談を言う。

 「そうよ、今はお金は有り余ってるから何でもOKよ、任せて!」
 車を走らせながら「決まった?」と何度も聞いてやっと返事あり。

 「○○堂の和菓子!栗饅頭が良いねぇ」お安い御用と店に寄る。
 栗饅頭小粒1個185円×5個、他に私好みで和三盆のわらび餅も。
 
 つましい要求を見越しての大見栄だったが饅頭で済むとは笑える。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眉間のシワ | トップ | 薬の副作用? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気前がいいですね (chidori)
2016-04-18 11:14:01
なぁんてたした金額じゃなくてもそういう風に言うと気前が良くていい気持。
私のところは、お互い別会計で2ケ月に一度寄せ合って報告書を作り、稼ぎに応じて負担額が決まる。稼ぎなんて私は月5万一寸ですが・・・。(年金です)
だから買ってあげる貰うが一切ないのです。
会計報告で20円の釣りも請求するケチ夫です。買い物に行くと帰るなりレシートをチエックして記帳。私はというと溜めていて時々整理するいい加減さ。でも損をするのでしっかりレシート取っていますが。
chidoriさんへ (かみさん)
2016-04-18 13:50:07
我が家はつましい年金暮らし、二人合わせて20万足らずの貧乏人。
昔から私が一切合財仕切っています。年金の範囲内でのやりくりです。
贅沢は出来ませんが何とか回っています。受給日ぐらいは気前よく振る舞います。
そうでないと心が貧しくなりますからね。
chidori家は会計が別とか、良い面も不便な面もおありと思います。
旦那様はきっとたんまりため込んでおられるでしょう。
財産ガッツポリ楽しみですね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事