近くに住んでいる長男が紙包みを抱いてやって来た。
「明日のお父さんの誕生日祝い!急いでいるから又ね」
上がりもせずに帰ってしまった。包み紙は見慣れた店の物。
夫の大好物の浦島の大福、今回は赤飯も添えられていた。
香川県観音寺市まで高速を利用して買いに行ってくれた。
道路通行料の方が高くつくのに…でもその気持ちが嬉しい。
夫はディで留守だったが、長男が祝ってくれた事に大喜び。
朝に夕にニコニコしながら頬張る。その姿を見る私も楽しい。
「他に何かご希望は?」と聞くと「これで満足」だって。

「明日のお父さんの誕生日祝い!急いでいるから又ね」
上がりもせずに帰ってしまった。包み紙は見慣れた店の物。
夫の大好物の浦島の大福、今回は赤飯も添えられていた。
香川県観音寺市まで高速を利用して買いに行ってくれた。
道路通行料の方が高くつくのに…でもその気持ちが嬉しい。
夫はディで留守だったが、長男が祝ってくれた事に大喜び。
朝に夕にニコニコしながら頬張る。その姿を見る私も楽しい。
「他に何かご希望は?」と聞くと「これで満足」だって。

chidoriさんのご主人も、おめでとうございます。
息子さん達、お二人とも本当に優しくて親孝行ですね。
親は何も高価なものを望んでいません。
日常の、そのような気遣いが嬉しいのです。
それにしても、今回の「浦島の大福」は高価な物でしたね。
熊さんの「これで満足!」のお気持ちはよく分かります。
かみさんの子育てが、今花開いている感じがします。
お幸せですね~。
こちらまでほのぼのするお話しです。羨ましい
でもここ数年のことです。以前は遠くに離れていたりしたので
弱っている実感が無かったのでしょうね。
夫は子供の前では借りてきた猫みたいです。
大人しいから諍いも生じず平和です。
私としては色々言いたい事もありますが、まあ幸せな部類かな?
そう思うようにしています。
高速で買いに行かれた高級な大福、それだけでどんなにかうれしいことでしょう。赤飯も添えてがいいですね。とても気の付く息子さんです。
ごめんなさい。羽生さんの話の相手がわかりました。その方がこの前アイスショーを観に行かれたというので、娘もアイススケートの大フアンですと書いたらだれのファンか知りたいなと書いておられて・・・。何しろアメリカまでも行く予定をしたほどですから。結局赤毛のアンのふるさと?島にかえましたが・・・。
ご主人幸せですね~。
ますます その大福が気になりま~す。
でも高速代を含めると高級品になるでしょうね。
これももう20年前ぐらいになるでしょうか?
長男が出張帰りに有名だからって買って来てくれたのです。
それ以来大ファンになって、何かあると食べています。
甘辛両党の夫は何でもござれですが、特に大福が好きなようです。
浦島は気軽に買いに行けない距離だから余計有難みも増すのでしょう。
ももさんが食べたら「なあんだ」と思うかもしれません。