
旅から戻り玄関に入ると下駄箱上の紫陽花がしおれてグタッ!
完全に枯れたかのようなみじめな姿に驚き「しまった」と悔やむ。
水やりを頼むのを忘れていた。慌てて水を差したが生き返るか?
翌日、元に戻ったのでホッ!その日はまだ乗り物に乗っている体感。
2日目も頭がすっきりせず食料を買いに行くのが精一杯の有様。
庭に出ると孔雀サボテンが咲いていた。華やかさに元気を貰う。
1鉢に6個もの蕾をつけているので今後の開花が楽しみ。
今日は帰宅4日目、やっと日常生活に戻って体操教室にも行った。
旅行も楽しいがマイペースでいられる自宅がやはり1番楽で良い?
今、ディサービスにきてます
鉢植えで枯れたような?ときほ、鉢ごと浸かるように水に半日くらい置いとけば蘇るトキもあり得ます
(絶対では無いからごめんなさいよ)
サボテン系の花はキレイですね
棘の本体と相反する色や花弁の見事さ
(ウチには1つもありませんが)笑い
今回はすぐにこぼれる程水やりをして、寝しなに又差し水をしておきました。
半分あきらめていましたら何と朝には元気を取り戻いsていて嬉しかったです。
次回からは教えてもらったようにしようと思います。
華やかな色合いが素敵でしょう。私は花は派手なのが好みです。
孔雀サボテンは葉があっち向いてホイこっち向いてホイなので困ります。
でも花が咲くと素敵とラブコールを送っています。。