goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

手抜き料理

2016-07-29 | Weblog
 夕方4時過ぎ、帰宅すると夫が食卓に陣取って待っていた。
 「ただ今!」と言いながら着替えもソコソコに台所に立つ。

 サークルの日は午前中に下ごしらえして行くが今日はパス!
 体がだるくてその気になれず出来合い品で誤魔化す段取り。

 まず大きな西瓜と水羊羹を出して空腹感を少しなだめる?
 その間にお酒と刺身、冷奴、漬物等、すぐ出せる物を並べる。

 通常ならそれらを食べてる間に下調理済みの副食を作る。
 でも今日は惣菜店のおかず数品をさりげなく盛り付ける事に。

 レンジでチン、トマトやレタスで飾るだけの手抜き料理!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビール工場へ | トップ | タオルケット »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく (トンボ眼鏡)
2016-07-29 07:16:58
暑い中サークルお疲れ様〜
私も最近夕食は手抜きです。
きゅうりの酢ずけや枝豆、明太子などビールのお供を先に出し、おっと口当たりの優しい冷ややっこは欠かさずに。後、惣菜をチンし、素麺で終了。
暑くなると情けないかな火を使う料理が億劫になりまして。文句言わず食べてくれる連れ合いに感謝です。
頂きモノの素麺最高に美味しかったです。
返信する
トンボ眼鏡さんへ (かみさん)
2016-07-29 08:45:59
暑くても食欲旺盛の我ら夫婦です。
嫌でも食べる事はしなくてはならないのが主婦の宿命?
そこで今回のような手抜き料理登場です。
夫は手抜きとも気づかず黙々と平らげて行きます。内心ほっとします。
トンボ眼鏡さんも手抜きをなさるとか、夏は本当に大変ですよね。
よそ様のお宅は毎日、何を召し上がっているのかしらと思います。
素麵は口当たりが良いのでつい食べ過ぎたりします。お気を付けください。

返信する
私もやります (chidori)
2016-07-30 09:27:02
昼までかけるときは私もお惣菜を一つ二つ利用してさりげなく家のものを加えて誤魔化します。夫は毎日同じスーパーに出かけるので そのままより同じ皿に家の生野菜を添えたり出来あいサラダでも干しブドウなどを混ぜたり・・知能犯ですね。
齢を重ねるとともに、大急ぎつくる行為が面倒になりますね。
返信する
chidoriさんへ (かみさん)
2016-07-30 14:53:23
chidoriさんも私と似たような事をなさってると知って少し安心しました。
上手にアレンジしてさりげなく出すのがコツですね。
いい加減台所仕事から解放されたいと夏場は特にそう思います。
旦那衆にはこの苦労分からないと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事