かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

スーパーマン

2024-05-21 | Weblog

このところ立て続けに手作り料理を友から頂いて恐縮している。

今日はチラシ寿司、私の好みは少し甘めだがピッタリで美味しい!

 

彼女は口は重いが手八丁、器用と言うか私など足元にも及ばない。

現役で仕事もしているし趣味多彩、そんな時間があるのが不思議?

 

書道、油絵、洋裁、編み物、カメラ、陶芸、料理何でもござれ!

それも並ではないのに驚く、それに引きかえ私は何の特技もない。

 

彼女はスーパーマン。でもそれで私は自分を卑下したりはしない。

できるに越した事はないが、出来なくても特別困る事もないから。

 

そのように開き直ってマイペースで暮らす。単なる怠け者かも?

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川辺の草刈り | トップ | 映画「碁盤斬り」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakuwaku)
2024-05-21 10:43:52
今日は、、物のたとえに好きこそものの上手馴れ、、ここに載ってる人等の事を云うのでしょう。

料理だけでなく、全て要領がよくこなせる人と、反面何をやらせても愚図な人、、その差は目立つと思います、マアその友達もカミさんや、親しい人にお裾分けするのが楽しみなんじゃあないですか?
我々から見ればカミさんは凄い「努力家」足元にも及ばずです。
人それぞれ向き不向きが有ります、上には上、下には下、其れで世の中バランス取れてる勝手な解釈かな?ケセラセラで生きてる老婆です。
wakuwakuさんへ (かみさん)
2024-05-21 14:29:11
今回の彼女のように何にでも興味を示し行動に移すと素晴らしい人がいる。
私など元からやる気なしなんです。そう言う人に対してはすごいなあと思います。
それでとどめています。人は人と割り切るようにしないと落ち込みますから。
昔CMで流行りましたね。「私食べる人」って。まさしく私の事みたい、
世の中凸凹があって成り立っている。ケセラセラの精神私も同感です。
コメント頂き感謝です。有難うございました。
Unknown (かずちゃん)
2024-05-21 15:40:59
素晴らしい開き直りです
それでこそストレスフリーで楽しい人生をおくれるというもの
私もいろいろな事でうらやましいと思う人は沢山いますが、自分にとってそれができないからといって特にこまることはない
それならできなくてもいいじゃん・・って(笑)
努力という二文字が欠落している私には、できるようになりたいと思うだけで実践はまったくともなってません(笑)
それでも楽しい日々です(笑)
かずちゃんへ (かみさん)
2024-05-21 20:55:45
共感して下さる方が居られるとは嬉しいです。
いちいち羨んでいたら身が持ちません。自分は自分と割り切ってます。
でも世の中ってすごいと思う人が居るものです。良い刺激だけ受けて
後は気楽にまいぺーす、それで良いと思ってます。お互い日々を楽しくやりましょう。コメント有難うございました。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事