お盆が終ってやっと普段通りの生活に戻れた。
夫をディに送りだすと一挙に疲れが出た感じ?
背中・胃の後ろ辺りが凝りかたまってしんどい。
何でこんなに疲れるのと考えるが多分気疲れと思う。
日々のペースが狂うお正月やお盆はいつもこうなる。
出勤前の次男に「ちょっと背中を押して」と頼む。
1,2分の指圧だが楽になる「後は本職に頼め」だって。
孫の手を背中下に置き体重をかけてほぐしたりした。
結局今日は1日中ぐうたら、散歩以外は外にも出ず。

夫をディに送りだすと一挙に疲れが出た感じ?
背中・胃の後ろ辺りが凝りかたまってしんどい。
何でこんなに疲れるのと考えるが多分気疲れと思う。
日々のペースが狂うお正月やお盆はいつもこうなる。
出勤前の次男に「ちょっと背中を押して」と頼む。
1,2分の指圧だが楽になる「後は本職に頼め」だって。
孫の手を背中下に置き体重をかけてほぐしたりした。
結局今日は1日中ぐうたら、散歩以外は外にも出ず。

本当に24時間開放されることがない。昼間ディケアに行
かれても夜はいつお呼びがあるかわからない。
私には務まらないといつも思っています。
私は本当にぐうたらで、居間など午前中にも30分ぐら
い昼寝して、プールで自由に遊んで?本当は体を強
するためですが‥帰ったらまたすぐ昼寝する生活です。
映画を見に行き、桜島に遊びと年中自由に生きている
ので、かみさんをぐうたらなんてとても思えません。
次に備えての休息です。自信をもって休んでください。
本職のマッサージも息子さんが出してくださるかもですよ。
ちょっと甘えてみてはいかがですか?
頑張っていらっしゃる!
デーに行っている間は、、、息抜きしましょう🎶🎵
いつも、いつも、、、頑張っていますよ🙆⭕️💖💕💓
気分的に束縛されているので自由がない。それが疲労の原因でしょう。
昨日などは開き直って、と言うよりも体がダウンしそうでした。
それでぐうたらを決め込んだ次第です。息子からは「共倒れにならないでくれよ」
そのように言われます。
chidoriさんは恵まれていると思います。旦那様に感謝ですね。
体力の衰えを感じるこの頃です。もう無理は禁物と思っています。
ディの存在は有難いです。気晴らししながら適度に頑張ります。
励ましを頂きまして有難うございます。