「男女共同参画社会をめざして」のフォーラムに行って来た。
講師は落語家の林家染二さんで「家族の絆が未来を豊かに」
講演の後、本職の落語では正統派の芸を披露してくださった。
パネルデスカッションもあり地域で活動している人が壇上に。
この種の会は有意義で企画した人たちの苦労も分る気がする。
でも私個人としては、これと言った目新しい発見はなかった。
夫婦で参加してこそ、或いは男性が聴いてこそ意義がある内容?
女性だけでは片手落ちの気がする。もっと工夫の余地ありと思う。
落語では笑った。笑うとお腹の中の澱も出るから良いんですって。

講師は落語家の林家染二さんで「家族の絆が未来を豊かに」
講演の後、本職の落語では正統派の芸を披露してくださった。
パネルデスカッションもあり地域で活動している人が壇上に。
この種の会は有意義で企画した人たちの苦労も分る気がする。
でも私個人としては、これと言った目新しい発見はなかった。
夫婦で参加してこそ、或いは男性が聴いてこそ意義がある内容?
女性だけでは片手落ちの気がする。もっと工夫の余地ありと思う。
落語では笑った。笑うとお腹の中の澱も出るから良いんですって。
