goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログで発信!

生きるために大切なメッセージ&日々の出来事

パワーが宿りますように♡

2016-10-21 23:16:49 | その他

今日は大安

今日から新しいお財布です。

私は、財布を選ぶ時に、
小銭室が四つに分かれている財布を選ぶようにしています。
そのほうが、支払いの時に、スムーズに硬貨を取り出せるから。

昨日までは、二つ折りの財布でそのタイプのものを使っていたのですが、
長財布で同じタイプのものを探していました。
少し前に、通販で見つけて頼んでいたところ、数日前に届き、
今日の「大安」の日まで使うのを心待ちに。

さっそく中身の引っ越しをしました。
硬貨は、すべて一つひとつ拭いてから振り分けました。
お金が増えてくれるように、願いを込めて‥‥。

新しい財布が来たら、絶対、着けようと思っていたチャームを
着けてみました。

  



去年の11月、出雲に旅行した時、
出雲大社の参道「神門通り」にある、天然石アクセサリーのお店で
作ってもらったものです。
すべて天然石で、
左の勾玉は「水晶」、右は、上が「アベンチュリン」、下が「ルチルクォーツ」。

まず、店員さんが、私の生年月日から、“私の色”を見てくれます。
私には「透明」「金色」が見えるということで、
「水晶」と「ルチルクォーツ」を、店員さんが選んでくれました。

「水晶」はすべてを清め、ほかの石の効果を高める石、
「ルチルクォーツ」は集中力や勝負強さを高める石。
もう一つ、ほかに着けたい石をということで、ガンになったこともあり、
“病気回復”の効果が期待できる「アベンチュリン」を、自分で選びました。

そして、「出雲」と言えば“勾玉”。
この不思議な形に、私は、宇宙を感じるような気がします。
とっても大好きな形の石なので、「水晶」は“勾玉”にしました。

形は、簡単に装着できるよう、「カニカン」にチャームを取り付けたもの。

こうして、三つのパワーストーンを組み合わせた、とってもステキな、
私だけの“チャーム”ができあがりました。

なのに、今の今までお蔵入りにしておくなんて…。
ホントに不精です。

でも、このチャームも、やっと日の目を見ることができました。

今では、小銭室のファスナーを開けるたび、
必要以上に石たちに触って、そのパワーをもらいまくっています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “よし”としよう | トップ | 携帯“珍事件” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事