goo blog サービス終了のお知らせ 

Shimojo Shokokai - Navi へ ようこそ!

南信州にある*下條村*の季節により日々変化する自然の様子や下條村の行事などなど・・・をお伝えします。

稲渡る風

2006年08月02日 | 編集者Kのつぶやき
今日は暑い1日でした。

朝は涼しかったのに、10時過ぎくらいから
お日様がテラテラと強い日差しで照りました。

しかし、今日は風が気持ちよく
稲をサァ~と風がなでる姿は
輝く太陽が稲に照り、風によってコロコロと変わる緑の濃淡がとてもキレイでした。

あっ!写真!!
と思って撮影してみましたが、わかりますか?

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒される写真 (furuharu)
2006-08-03 01:18:01
雰囲気伝わってきます。一日部屋の中にいると

自然の風を感じない。しかもエアコンで冷やされていると……

緑がきれいにだね~
返信する
いい感じ (横浜KIDS)
2006-08-03 02:16:44
久々に覗いてみたら、この時期の長野にぴったりの爽やかないい感じの風景です。見えない風が目に見えたよ。ホント疲れたココロが洗われました(ここんとこ毎日仕事で午前様、、、)。また爽やかな1枚期待してます。
返信する
嬉しいです♪ (K)
2006-08-03 17:28:38
furuharuさん、下條の事務所にはエアコンはないので、自然の風と扇風機1台のみフル活動しています!

冷房もツライですが、何もないのもツライですよ。。。

体にとってはいいかもしれませんが☆



横浜KIDSさん、毎日遅くまでお疲れ様でした。

少しでもお役に立てたかと思うと嬉しいです。



あ~、2人に伝わってよかった
返信する
短い夏の始まり!? (旅鳥)
2006-08-04 01:23:42
 「あきたこまち」では「稲の花」が見れるようになりました!「コシヒカリ」も明日くらいから穂が出始めると思います。

 遅い梅雨明けでしたが、お盆を過ぎれば涼しくなるし、短い夏の始まりですね!?

 黄金色の絨毯が見れるのも、きっとすぐでしょうねー。
返信する
早いですよね~。 (K)
2006-08-06 16:10:13
確かに、早く植えたところでは

稲の穂がでていました!



しかし、あまりにも暑すぎて、車を止めて写真を撮る元気がなかった・・・



また、気付いたら撮ることにさせてください
返信する