Shimojo Shokokai - Navi へ ようこそ!

南信州にある*下條村*の季節により日々変化する自然の様子や下條村の行事などなど・・・をお伝えします。

白い塊・・ コロコロ・・・

2007年05月31日 | 自然
プランターの土の上に(右側)あるこの白いモノ・・・
何かわかりますか?
一見 玉の肥料のようにも見えますが。

これ、ヒョウ なんです!
お昼前に雨と同時にヒョウが降りました

結構大きなヒョウだったらしく、
今年の農作物への影響が懸念されます
特に梨・・ 毎年あま~くて美味しい梨ができる下條村ですが、
小さな実が成り少しずつ大きくなる時に・・
本当に心配です。。

お百姓さんが不景気だと、商工業者にも影響してきます
せめて最小限の被害であって欲しいと願うSでした


こんなに大きなヒョウだったんですよ!
それも少し時間が経過していての状態。。

え~~~!!! 初めまして(^o^)丿

2007年03月13日 | 自然
野生の「ウサちゃん」です。
人生初! 下條村で「野うさぎ」を見たのは!!

阿智公園線を スーパーさかやさんの前を通って
唐傘へ下りて行く途中で、「あれ?うさぎ??」・・・と。

思わず車から下りて、追いかけてしまいました
だって、みなさんにも見ていただきたかったんですもの

うさちゃん、あまり逃げも隠れもせず
写真を撮らせてくれました。ヤッタ!
帰りは道の真ん中にいて、思わずひきそうに・・

ベージュの色で口は黒くてヒゲが濃い人みたい
だけど、とぉ~っても可愛いうさぎさんでした

久しぶりの*ユキ*

2007年02月02日 | 自然
最近ブログの更新が思うようにできません・・
私の使っているPCに「ウイルスソフト」を入れたせいで、
それを終了すれば出来たのに、それすら出来ないようになってしまって
なので、古いPCを出してきて更新しています なぜ??

さて、1日は雪が降りました。
始めはハラハラと舞っていたのですが、途中から風も混じってすごく大荒れ
車洗ったばっかりなのに~

雪のふんわりとした様子も撮ってみたくて、こんな風に撮ってみました

写真って、難しいですね・・


そうそう、写真といえば
今私が一番ハマッて利用しているの「Priea(プリア)」です。
どんなものかというと・・・

1.無料で写真の注文ができます!!
  楽しい広告付き写真プリントが無料でご自宅まで配送されます。しかも高画質プリント!

 私はここにお世話になって30枚の写真を4回送ってもらいました。
 よく、ネットの写真を注文するのですが、まず、ここで無料で印刷してもらってから本番を注文したりします。人にあげるのも、いいですよ!


2.無料ネットアルバム
 ネット上にデジカメの画像を保存し、カンタンな操作でアルバム整理ができます。2GBまで保存可能!

3.アルバム共有
 友人や家族へ、写真アルバムを公開できます。写真へコメントを入れあうこともできます。


デジカメ初心者の方や、遠く離れた家族、お友達と写真の共有をするのにもってこい!ですね!
先日のパソコン講習会でご紹介しましたが、しずちゃんが使ってくださっているようで、嬉しいです♪

みなさんも是非お試しあれ!!

え!? もう??

2007年01月22日 | 自然
会員さんのお宅へお邪魔したら
玄関の庭先にもう、梅の花が・・・

K:「え~! もう咲いているんですか??」

会員さん:「毎年年末から咲くんだに

今年はあちこちで温暖化現象で早く桜などが咲いてしまうと
テレビで見たので、その影響かと・・

今年はそんなに寒くないですが、
すぐそこまで来ている春を感じました

商工会の春は 決算 が済むまで、
まだまだ遠そうです・・・


大雪になりました!!

2007年01月07日 | 自然
昨日の朝にも少し積もり、朝起きたら辺り一面雪景色でしたが、
今朝はもっとすごく、吹雪いていました

これを書いている今は午後5時前です。
少し雲の切れ間から青い空が見え、ちょっと夕焼けっぽくもあります。
でも、積もっているのは20~30センチくらいでしょうか??

幼い頃ならば かまくら を作ったり、
そりすべり をしたりと、元気いっぱい外で遊んでいましたが、
今となっては… ただただ、寒いばかりで

というわけで、国道と主要道は除雪車が出ていますが
みなさん、道中お気をつけくださいね!!

冬への準備

2006年12月11日 | 自然
朝から「ピチピチ」と鳥の鳴く声。

商工会の窓からみえる姿は

紫式部の実を食べにきたり、梅の木にとまって遊んだり・・・
無邪気な鳥たちです。

最近来るようになったのが、この鳥。
名前はわかりませんが、
切手を貼っているときに、50円切手を見て・・・ 
あれ? この鳥、一緒だ!!! と。

いつも近づくと逃げてしまうのに、
今日は写真までとらせてくれて。。 ありがとね!!

紅葉

2006年11月15日 | 自然
赤の色がなかなかキレイに出ているところが少ないなかでも、
この大きなモミジ3本はちょっと茶色がかっていますが
キレイでした。

また、大きくて見事!

ここは、しらさぎ荘のある道沿いを少し上にあがったところです。

お天気がよければもう少しきれいに写ったかな?