goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

ハイブリットクラブが頼り!

2022-07-28 20:10:18 | ゴルフと仲間のこと
今日はいつものゴルフ仲間とのプレー
この仲間と会うのが2ヶ月ぶり
Kちゃんは来れなかったから、SさんとIさんとの3人

今日も真夏日
じっとしてても汗が噴き出す

この暑さではコースも空いていて、予約時間よりも25分早い時間(7:42)でスタートし12時頃にはクラブハウスに戻って来れた

最初のハーフはなんとか50を切った(48)
P3がバーディだったし

折り返しのハーフは出だしのP5をダブルスコアの10
そして上がり3ホールがバテて><;
100切れなかった><;


最近ハーフは40台で回れるようになった
理由はアプローチを夫のハイブリットのクラブを借りて使っているから



何しろアイアンを腰から上にバックスウィングするとシャンクかザックリかトップボールとかになってしまう><;
ハイブリッドのクラブはシャンクしないし、そこそこしか当たらなくてもランが出てグリーンにのる

そしてパーやボギーが取れると、ショットも落ち着いて打てる

H6のクラブ
ロフトは26度
ワタシが持っている9Wと同じロフト
ウッドとアイアンのハイブリットだから、多用すればアイアンから解放されそう(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


コメント

ぶらぶらとほっつき歩くのは疲れるう!

2022-07-14 21:14:21 | ゴルフと仲間のこと
12日の夜から深夜に災害級の大雨が埼玉県西部に降った

我が家辺りは雷が鳴ったりしてたが、まさか翌日13日のゴルフが危ぶまれるとは思わなかった

最大級の避難警戒レベル5が近くの東松山市に発令された事を、昨日の朝起きてテレビをつけて驚いた
玄関に出て見ると少し雨が降っていて、予報も午後はまた雨が降ると言っている

昨日はSSちゃんとH子さんと数カ月ぶりに3人でリバーサイドへ行く予定だった

やむなくキャンセルし、H子さん家近くのモラージュ菖蒲へ行くことに

まずはランチを



それからウィンドショッピング
何か欲しいものはないかと物色しながら歩く

たらんこ たらんこ・・・と歩くのは疲れる
ゴルフで歩いてても、こんなに疲れないよねと話しながら><;

前回も立ち寄った倉式珈琲でおしゃべり



3人とも読書を欠かさない教養人^^;
今読んでいる本の話やペットのようなITロボットの話など、情報交換・・・・^^v

8月は皆さん予定があって、3人でのゴルフは9月になってという事に




ぶらぶら歩きはとても疲れる!
ブログ更新の気力もなく、20時過ぎには寝てしまった><;
コメント

リバーサイドフェニックス

2022-06-28 20:24:10 | ゴルフと仲間のこと
またまたリバーサイドフェニックスゴルフクラブへ
今日はSSちゃんと2人プレー

練習場へはまったく行ってないが、
テレビで女子プロゴルフのプレーを熱心に見ている@@ワタシ
解説者がとても参考になることを言っている👂
小柄なプロの、身体を使った力強いショット@@

目と耳から入るプロの華麗なスウィング
なかなか参考になる^^v

午前のハーフはやっとダボペースで堪えた
が、午後のハーフは46で回れたのです

天気予報は最高気温37℃の猛暑どころか酷暑・・・暑い!!
SSちゃんとツーサムプレー、無理せずに行こう・・・・

ダメ元のゴルフのつもりだから、失敗してもバタバタすることがなく、落ち着いてプレーできた
それが午後のスコアにつながったような気がする

相変わらず課題はアプローチだけど、短いショットもしっかり振り切らなければ!
次回につながるプレー振り^^vだったかな^^;

ランチは冷麺
何しろ冷たいものを






コメント

リバーサイドフェニックス

2022-06-10 20:42:16 | ゴルフと仲間のこと
SSちゃんとのゴルフ
H子さんは欠席
SSちゃんのお仲間、男子二人が来てくれた
去年、草津の1泊ゴルフにご一緒した

ワタシのスウィングはボールを叩きにいくのができなくて、ボディターンで打っていく
だから体幹がしっかりしてないと、飛ばない><;

今日はトップでのタイミングが良くできて、まあまあのショットだった
でもスコアには結びつかない^^;

相変わらずアイアンが・・・・・・

ランチは糖質だらけの武蔵野うどん



梅雨のさなかに晴れ間もでる、いいゴルフ日和だった⛅





最近は気合の入らない日常を過ごしている
楽しくない><;
コメント

メンバーコースでプレー

2022-05-26 21:13:45 | ゴルフと仲間のこと
久しぶりにいつもの4人でゴルフができた
結束が最強の4人 ^^v

前回、SSちゃんに指摘された事を、とにかくやり通そうと考えてスタートした

とても良い感じで、ワタシが一番飛ばないのは変わりないが、ほとんど並んで行けるようになった(ドライバーの話)
フェアウェイウッドは時々よく飛ぶ^^;

どうしてもアイアンが怖い><;

P3でバーディ
15歩弱のパットが入ったのです@@奇跡❕
今日のプレーはこれで良しとしよう^^v


この4人のメンバーコースでのプレーはおにぎりを持参し、できればスループレーしたいところ
で、ハーフ終わるとレストランへは行かずに次のコースのスタート小屋へ直行する

そこでスタートの順番が来るまで食べながらおしゃべり🍙🍙🍙🍙
マスター室では有名な4人になっている??www

さて、次にこの4人でプレーできるのは何時かな?💗



コメント

コースプレーで1つ学んだ

2022-05-11 20:26:40 | ゴルフと仲間のこと
メンバーコースの大宮国際カントリークラブへ
SSちゃんとツーサム
H子さんはゴルフへの興味が少しダウンかな?


コースプレーの時は自分なりに期待するものがある
始めは上手くいって、この調子!と思うがだんだん狂ってくる><;

ハーフ終わって見るといつものスコア^^;



ランチは筍ご飯


午後はSSちゃんのアドバイスを参考にスウィングして見たら、当たりが違っていい感じ
そのアドバイスは、
3Wの距離が出ず、ネックに芝がこびり付いている・・・・これは外からクラブが入っているからだから、ボールに近づいたら良いよ

ワタシ、ネック気味という事はシャンクに結び付く
だからボールから離れたいのに近づくの?・・・・???

で、すこーし近づいて手が身体の近くを通るようにやってみたら、インパクトが良い打感でボールの勢いも良いような気がする

その感想をSSちゃんに言うと、結局インアウトに振ることが強いボールになるという話になる
ドローを打ちたい!
ドロー回転は飛距離が出るしさらに、ランでも距離をかせげる

しばらくはこの事を忘れずに振って行こう(*`艸´)v



コメント

ゴールデンウィークのゴルフ場

2022-05-05 20:40:32 | ゴルフと仲間のこと
孫娘ののんきこは昨日の午後帰って行った

さっそく今日はメンバーコース大宮国際カントリークラブでプレー
KちゃんとSさんの3人

今日は子供の日
ゴールデンウィークの後半に入った祭日

ゴルフ場は予想通り以上の混みよう
午前のハーフは3時間かかった><;
ショットはまあまあだったんだけど2つのP5をダブルパーにしたんじゃ、スコアメイクは無理;;

いつものパターンで昼食持参
午後のスタートホールへ乗用カートで移動し、スタート小屋でお弁当を開く

カート庫のスタッフはバスでクラブハウスへ戻るように強く勧める
暑いですよ!大丈夫ですか?・・・・・と🌞

祭日だから午後のスタートまでの時間が1時間半待ち><;

予報通りに午後は暑くなったが、5月の湿度はまだまだ爽やか
とは言えショットは正直なもの
ミスショット連発
やはりリズムが速くなる(思わず早くなるーー;)

今日のショットのイメージは、フェアウェイウッドを少し手前から滑らせる感じ
ワタシの元からのショットはこれだったような気がする

次回もこの感じでやってみよう



コメント

メンバーコースへ

2022-04-28 20:49:35 | ゴルフと仲間のこと
昨日に引き続きコースプレー
メンバーの大宮国際カントリークラブへ

今日はいつものゴルフ仲間
Iさんは都合悪くて3人でプレー

ワタシたちは常に昼食持参のスループレー🍙
休憩が1時間以上あっても、スタート小屋へ行って持参のおにぎりを食べながらおしゃべりしてる

今日はマスター室で午後のスタート時間を取ろうとしたら、すぐ出れますからって^^v
スループレーをするグループと認識してくれたような^^;

昼食は非常食用のおにぎりを持って行った



水を線まで入れてマジックテープをしっかり止めて
アルファ米だから美味しくはないけど、賞味期限の都合もあるから、消費できてよかった🍙🍙


昨日感じたショットの感覚をさらに確認しながらスウィング

一番いい時の感覚を久しぶりに感じれて、これを忘れないで次のコースプレーまで保っていたい
結局、トップのタイミングのようだ
ちょっと我慢して、ドライバーはヘッドを走らせるように
フェアウェイウッドはボールの手前から滑らせる意識

慌てる乞食は貰いが少ない・・・・><;

プレー後のコーヒータイムはスマホを忘れて📸なし
マロンケーキを食べた
2連チャンゴルフで疲れてたと思う!甘いものがとっても美味しい🍰☕





コメント

リバーサイドフェニックスゴルフクラブ

2022-04-27 20:04:40 | ゴルフと仲間のこと
今年も女子会と称するゴルフ仲間が始動

SSちゃんは北海道へ出かけちゃったので、H子さんとツーサムプレー
H子さんは冬の間全くコースに出てなく、5カ月弱振りのゴルフプレー

相変わらずの潔いショット

ワタシは1週間以上、全く練習してなかったのでフェアウェイウッドがしっくりこない><;
そしてアプローチが全く潔くない!!
グリーン周りから何打消費すれば気が済むのか!
自分に腹立たしい(ノД`)・゜・。


ランチは前回と同じワンコインランチ


遠慮なくステーキをいただく

午後はショットに気付くことがあって、インパクトに勢いが出てきた
これをいつも忘れてしまって、手打ちショットばかり><;

つまりボディスウィング!
身体で振る
身体全体で振る・・・・ゴロになっても勢いで距離が出る^^;

アプローチは潔く!!ハイ



コメント

女子プロゴルフを観戦

2022-04-24 20:23:30 | ゴルフと仲間のこと
午後から、女子プロゴルフのフジサンケイレディス放送をもれなく観戦した

初日からトップの高橋彩華が初優勝を飾った

今日の試合で最終組でのプレーが10回目
いつ優勝してもおかしくない実力派
そして、ショットメーカーと解説者が何度も評価していた

とっても素敵なプロ!!@@



バーディパットを沈めて余裕のある表情



最後のウィニングパットで優勝を決め、喜びの高橋彩華@@

あの難しいコース川奈ホテルGC富士コース

3年半前に川奈ホテルゴルフコース大島コースへプレーに行った

その時のblogを読んでみると、それなりに楽しんだようだ



コメント

久しぶりです練習場

2022-04-17 20:54:09 | ゴルフと仲間のこと
明日はH子さんと2人でプレーを予定してた
昨日H子さんから電話が入り『緊急事態なのよ!』
ワタシ『えっ?どこが?』(コロナの緊急事態発令か?ーんな訳ない^^;)

H子さん、ご主人の定期受診で検査結果の説明が明日主治医からあるとの事
急遽指定された日にちに、彼女は不安がいっぱい


こんな時のために何時でも誘って、とスタンバってるのが、夫

そんな訳で明日は夫と2人でプレーすることに

夫は昔取った杵柄で、最盛期はシングルプレーヤーでした
夫とはいえシングルさんとのプレーは失礼がないように・・・と思う

練習に行きました

久しぶりの練習は楽しかった
前回プレーした時のゴルフblogで注意ポイントを再確認して・・・



コメント

松山英樹プロありがとう

2022-04-11 21:24:16 | ゴルフと仲間のこと
2022年マスターズが終わった

デフェンディングチャンピオンの松山英樹プロ、4日間楽しませてくれてありがとう



体調不良(首の傷み)がありながら、とてもいいプレーを見せてくれました
特にアプローチのワザの冴え!すばらしいです@@

放送でアナウンスされてたことが、5日のチャンピオンズディナーで前回の覇者松山英樹プロが3分間、メモを見ることなく緊張のなか英語でスピーチをし、終わると『ふう』とため息をついていた・・・と

そして、全員が彼にスタンディングオベーションをした。と、ワトソンやニクラス等が話ていたと

松山の素直でひた向きな性格が見えてきます@@


「強い気持ちを持つこと」

「耐えること」

「あきらめないこと」

「迷いを無くすこと」

「仲間を 自分を信じること」



コメント

メンバーコースの花吹雪

2022-04-08 20:59:54 | ゴルフと仲間のこと
ゴルフ仲間、最強の4人
久しぶりに4人で顔を合わせてプレーできた
やっぱり一人でも欠けると寂しいもの⛳

コースの桜がまだまだ見頃@@🌸
ちょっと風が吹くとハラハラと、さくらの花吹雪
このタイミングでプレーできるシアワセ!貴重なこと!




2週間、練習できなかった(しなかった)ので、心配だった

とにかく基本的なスウィングを実行できるように・・・を心がけた^^;
30年以上ゴルフやっているのに、お教室に入っていなくてコーチについている訳でもないから、すぐスウィングが崩れる><;

特に
Ⅰ.肩と両腕でできた3角形が身体から離れないように
Ⅱ.フルショットは素振りと同じ振りをすること(しっかり振り切る)
Ⅲ.バックスウィングはトップで左親指にシャフトが乗るように

Ⅲがやはりワタシにとって難しく、フェース面がボールにちゃんと戻ってきてないような気がする
Ⅱを頑張ったので、ゴロでも距離を稼げたかな^^;

ハーフを50切ったから、まあいいや(@_@;)(*_*;



あまりガチガチに練習しない方が良いかも
余裕がなくなって、自分のゴルフを見失っている?かも(*_*;
って、逃げ口上?



コメント

藍屋でランチ

2022-03-26 20:55:34 | ゴルフと仲間のこと
東京の開花宣言が出たし、お花見をいつにしようか?
とゴルフ仲間の4人で相談した結果、今日がみんなの都合が良い日

ところが南岸低気圧が発生して、お天気が悪い;;(夕方からは春の嵐)

お花見は中止して、ランチだけを楽しむことに



大宮公園近くの藍屋に集合

3時間近くおしゃべりに興じる((´∀`))

4人がそれぞれ話してたら、あっという間に3時間近く過ごしてしまった^^;


昨日、walkingの時に撮った、さくら数輪



もう少しで満開のさくらが見られるかな🌸



コメント

今週のメンバーコース

2022-03-23 20:45:35 | ゴルフと仲間のこと
KちゃんとSさんの3人でプレー

今日はコースでいろいろやってみようと思っていた

先ず、ダウンスウィングでリリースを我慢してクラブを振る
これは早々にあきらめた
ボールが上がって距離が・・・><;

次に、バックスィングで左肘を曲げないで伸ばし、肩を十分に回す
これは方向は良いがクラブのしなりが無い?
左腕とクラブが棒のよう

バックスウィングでヘッドが開かないように手の甲が地面を向くくらいにしてみた
これはヘッドがボールにかぶって入り、左へ・・・
力ないフックは悲しい;;

もう、あきらめて力を抜くしかない!
これが良かった^^;
(ショートホールでバーディget!)

いろいろ小細工をしても、ワタシのスウィングに無理が出る
でも、ちょっと感じることがあったから、練習場で確認しよう@@



クラブハウスに戻るバスの中から、満開に咲いている土手の菜の花


チーズスティックとコーヒー
ここのケーキには飽きが来た^^;



コメント