秋めいて来ました。近所のお家の駐車場にて。
急激な温度変化があり、体調不良状態になっています。
******************************************
ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」
第445回(2021年11月1日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
ものづくり・経営改善 製造業はなぜ儲からないのか① / はじめに
******************************************
このブログも12年目に突入しました。
前々から、一度、きりを付けたいと思っていました。
今回、「製造業はなぜ儲からないのか」というカテゴリータイトルにしたのは、
このブログを始めた理由の1つが、なぜこんなに製造業はもうからないのだろうか
という疑問から始まっているためです。
製造業の中には儲かっている会社もありますし、
儲かっている業種もあります。
しかし、製造業の会社さんは儲からないところが多いいのではないでしょうか。
その理由に迫ることが出来たらいいなと思います。
そして、一度きりを付けてしまいたいと考えます。
今回、「製造業はなぜ儲からないのか」で挙げさせていただく本は、
1.ザ・ゴール(コミック版) 原作:エリヤフ・ゴールドラット 監修:岸良裕司
2.コストダウンが会社をダメにする 著者:本間峰一
3.付加価値会計の教科書 著者:吉川武文
の3冊になります。
井上直久
最新の画像[もっと見る]
-
実践BCP策定マニュアル / 昆 正和 / ものづくり BCP 4日前
-
実践BCP策定マニュアル / 昆 正和 / ものづくり BCP 4日前
-
「事業継続力強化計画の実効性向上支援事業」 / ものづくり BCP 1ヶ月前
-
「事業継続力強化計画の実効性向上支援事業」 / ものづくり BCP 1ヶ月前
-
「事業継続力強化計画の実効性向上支援事業」 / ものづくり BCP 1ヶ月前
-
事業デューデリジェンスの基礎 / 大西俊太 / 経営改善 デューデリジェンス 2ヶ月前
-
事業デューデリジェンスの基礎 / 大西俊太 / 経営改善 デューデリジェンス 2ヶ月前
-
「悲観的に準備し、楽観的に対処せよ。」/佐々淳行/経営の一言 3ヶ月前
-
事業デューデリジェンスの実務入門/寺嶋直史/経営改善 デューデリジェンス 4ヶ月前
-
事業デューデリジェンスの実務入門/寺嶋直史/経営改善 デューデリジェンス 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます