桜 2014 2014-04-01 | season バインミーを買って砧公園か、シナモンロールを買って多摩川か? 悩んだけど、去年見てない多摩川方面へ。 二ヶ領用水の桜 昨日の強風で散ってしまわないかとハラハラしましたが、がんばってくれてました。 結局、お目当てのセイロンのシナモンロールは昼前には完売していて買えず、 (駅から電話で確認して良かった…)向ケ丘遊園のベーグルカンパニーまで歩く。 ピントが合ってない、限定の桜餡のベーグル片手に花見。満開です 暑くも寒くもない散歩日和。ぶらぶらと、向ケ丘遊園駅から4駅分歩いて帰りました。
東京大雪 2014-02-10 | season 2月8日、東京は45年振りの27センチ積雪。 モノゴコロ付いて以来、一番の雪ということか。 そんな日も出勤だったワタシ。 新宿駅前の自転車、雪の世田谷通り。 駐車場の車はワイパーが触覚みたい。 我が家の玄関も、帰ったら門扉が動きませんでした。 ベランダの雪。測ったら30センチ位! 翌日、都知事選挙に出掛けた、中学校の校庭。 大気の汚れをからめとってくれたような気がして、すがすがしい。 3年前、セールで買ったニューバランスのスノーブーツ、初めて履いたわ。 (冬のソウルに行くために買ったけど、結局履いて行かなかったの)
十五夜 2013-09-19 | season 今夜のお月さま、とてもきれいでしたね。まんまる! 中秋の名月。次に十五夜(旧暦8月15日)と満月が重なるのは8年後だとか。 そして、今日お月見をした方は、十三夜(旧暦9月13日・今年は10月17日)も お月見をしてください。 どちらかだけだと「片月見」といって縁起が悪いそうですよ。 豆知識でした~。
花火 2013-08-17 | season 一泊旅行が当日急遽キャンセルになったため、ぽっかり空いた週末。 行けないと思っていた花火大会へ。 いつもは二子のコヤマDSに入場して、目の前からの花火見物なのだが、 今回は少し遠くから、世田谷と川崎両方の花火大会を観賞しました。 写真下の点々ライトが東名です。 やはり迫力にはかけるけど、混雑もなくストレスフリー。 花火前の夕焼け
バラ 2013-06-04 | season そういえば向ケ丘遊園のバラ、ずっと見に行ってないなと思って 開園期間を確認したのが、ちょうど最終日の夕方でした…残念。 以前に撮ったバラの写真です。向ケ丘遊園生田緑地にて。 一眼レフで写真を撮りたくてたまらなかった頃の習作。 最近はちっとも使ってあげてない…
桜 2013 成城東宝 2013-03-27 | season 穴場夜桜スポット、成城東宝の桜ライトアップ。 今年は26日から4日間限定。 東宝照明部スタッフによって、見事に照らし出された桜。 川面に映る桜も素敵です。 今年は、ゴジラと三船敏郎を一緒に。
桜 2013 砧公園 2013-03-24 | season 今年の桜、気持ちが追いつかないうちに咲いちゃいましたね。 満開となった週末、砧公園でお花見してきました。 曇りがちの空で、桜もいまひとつ映えません。 K氏手作りのごちそうが並びました。 じっと座ってると寒くなってきて、ジャーに入った温かいおでんがうれしい。 毎年どうもありがとう!