今日は水道橋で仕事がありました。
なのでランチは。。。とぼとぼ歩いて神保町方面へ。
北京亭さん テレビで取り上げられました!が(写真右)たくさん。
カレーがフォーカスされています。町中華のカレー。
酢豚も気になる。
麺類や飯類のランチもありましたが定食がいいかな。
いつも思う。ニラレバなのかレバニラなのか。
エビトリってなんだ?エビチリじゃなくて。チリ➡トリ?
写真を見るに赤くないからチリソースじゃないんだな。
ニラレバにしました。レバーけっこう入ってて嬉しい。
このバランスならレバニラだろ。
ごはんがすすむねぇ。
レバニラは量が多くはないからもう一品。
餃子 これがあれば完璧。
とろみのある餡、肉少なめで食べやすい。
ごはん大盛無料だからこれならたくさん食べる人も満足できるでしょうね。
これがお店売りの一つ、カレー。中華屋のカレーだからラーメンスープ使用?
昔ながらの黄色いカレーソース、とろみは弱め。
13時30分頃の入店でお客さん少なかったけれど、そのうちの一人がカレー大盛りを食べていらっしゃいました。
好きなんでしょうね。気になるアイテムです。
カレーも気になるけれど、 辛醬(ラーチャン)ライスがより気になりました。
神保町界隈はぶらぶらすることも多いので忘れなければまた訪問したいです。
次回はこれ(辛醬)かな。
◆北京亭
東京都千代田区西神田2-1-11
TEL:03-3261-4116
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます