goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

サブ3を意識させてくれたピンクヴェイパー

2025年06月24日 | RUN<ギア>

2019-2020年シーズンはこのシューズが席巻していましたよね。

2020年コロナの広がりが世界的なニュースになっていたころ、

別大マラソンは開催されました。

その時、会社の後輩が別大マラソンで勝負しましょう!と言ってきて、

しかもヴェイパーフライを購入したということから

だったら同じシューズを履いたほうが正しく「力比べ」になると思って購入しました。

(当初、市民ランナーには高価&過剰スペックだと思って買うつもりはなかったんです)

 

お尻を痛めていたのですが、その後輩にロキソニンをもらって飲んで。

その効果もあって後輩よりも約1分ほど速くゴール!

3時間5分40秒くらいだったと思います。

東寺の自己ベストを更新しました。

この厚底カーボンシューズならサブ3行けるかも!って。

そこから真剣にサブ3達成に向けて走るようになりました。

 

その時のシューズがピンクのヴェイパーフライ。

コロナ禍で大会が中止になってばかりでレースではほとんど履けず、

練習用シューズになっていましたが、さすがに5年以上経過して

ぼろぼろになったので引退させます。

 

 

 

板橋月例で履いたらアスファルトの熱でかかと付近のラバーがずれたり、はがれたり。

ソールとの接着が外れてきたり、ソールはつぶれていますしね。

走行距離は742.8kmでした。

ありがとうございました。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週報 6月16日〜22日 | トップ | 繁枡 純米大吟醸@福岡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

RUN<ギア>」カテゴリの最新記事