goo blog サービス終了のお知らせ 

音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

オカリナ風の詩  帰れソレントへ

2010年04月08日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室

先日「オカリナ風の詩」の合わせをした。

オカリナの合奏というのも素朴で味がある。

オカリナ・オーケストラという大人数での演奏も行われるが、これはよほどレベルの高い人達が集まらないことには、うるさい騒音のようになってしまう。

オカリナの演奏で一番綺麗なのは、やはりソロ演奏。

楽しいのは二重奏、三重奏。

オカリナはイタリア産の楽器なので、カンツォーネなどは得意だ。

「帰れソレントへ」をデュエットで演奏してみたが、とても綺麗に響く。

もともと情感溢れるこの曲だが、オカリナのデュオで演奏すると、より澄み切った素朴な情感が表現される。

ほかにもクラシックの小品、歌曲などを、たくさん練習した。

そのうち「オカリナ風の詩」のリサイタルなどもやってみたい。


 オカリナ風の詩、 風の詩オカリナ教室          姫路市鍵町
          tel/fax 079-223-3275


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。