
原子力を安全に監視し規制するための方策が整備されつつある。
原子力規制庁なるものもできるようだ。
この中身は原子力安全・保安院 と 原子力安全委員会など。
原子力安全保安院 は 原子力不安全・不安院だし。
原子力安全委員会はストレステスト合格を安易に出すような、まったく安全でない委員会だし。
これは、保安院や安全委員会を構成する委員が原発推進派だからだろう。
電力会社から利権を受けている学者や委員で構成されているから、規制がきくはずもない。
現時点では原子力をチェックする立場の学者や専門家が少ないこともある。
もともと規制のきかないことが分っている原子力規制庁なら、いっそのことそんな処に税金を使わないほうがいいんじゃないか、と思ったりする。
電力会社がらみがやる原子力規制などというのは、ほんとに姑息だなあと思う。
まあ、原子力規制庁などと云う名前を変えたほうが、せめても国民には良心的だろうとおもう。
例えば、原子力既成庁 とか。
原子力規制庁なるものもできるようだ。
この中身は原子力安全・保安院 と 原子力安全委員会など。
原子力安全保安院 は 原子力不安全・不安院だし。
原子力安全委員会はストレステスト合格を安易に出すような、まったく安全でない委員会だし。
これは、保安院や安全委員会を構成する委員が原発推進派だからだろう。
電力会社から利権を受けている学者や委員で構成されているから、規制がきくはずもない。
現時点では原子力をチェックする立場の学者や専門家が少ないこともある。
もともと規制のきかないことが分っている原子力規制庁なら、いっそのことそんな処に税金を使わないほうがいいんじゃないか、と思ったりする。
電力会社がらみがやる原子力規制などというのは、ほんとに姑息だなあと思う。
まあ、原子力規制庁などと云う名前を変えたほうが、せめても国民には良心的だろうとおもう。
例えば、原子力既成庁 とか。