RA LIFE

今日一日を過ごせることに感謝。リウマチの暮らし日記です。

ディナゲスト服用経過 そろそろ1年

2016-06-16 05:28:29 | リウマチと病院

婦人科に行ってきました

ディナゲストを飲み始めて
そろそろ1年が経ちます

早いなぁ・・・

前回同様 不正出血や下腹部などはなく

何もなく。何もない。

朝晩の服用で
先生から薬を飲み忘れることや
薬を飲むの苦痛じゃない?と聞かれました

薬のシートがオレンジ色で分かりやすし
他に朝晩飲んでいる薬があるので
一緒に飲むから忘れることが

いまのところ ないです

内診とエコー検査を受けました

以前は下腹部を押さえられると
痛みがありましたが

ほとんど痛みがなくて

先生に薬が効いているんだねと言われ

肝機能の数値もまぁまぁなので

90日分の薬を処方してもらいました

 

新しく買った傘で通院しました

 

病院を出て15時半の遅めの昼食


RA シンポニー注射34回目と災害時の薬について

2016-06-12 06:53:59 | リウマチと病院

関節リウマチで病院に行ってきました

血液検査と尿検査はおおむね良好でしたが

MMP-3が100を切らなくて
最近少し高くなってます

梅雨の蒸し暑さもあってなのか
日課のダンスが出来なくて
その代わり主治医に教えてもらった
肩と腰のストレッチをして
簡単な体幹トレーニングをしています


九州の地震があってから
災害時の薬について どうしたらいいのか
自治体の福祉に相談に行きました
リウマチ以外にも通院しているので
飲んでいる薬がたくさんあり
それが診察前などに災害にあったら
手持ちの薬がないじゃないの

3日分ほど余分に持っているものが多いですが
切らして大変なのはステロイド

尋ねてみると自治体でストックしているそうです
調剤薬局を調べてもらうと
こちらでもかかっている患者さんのお薬を
数は分かりませんがストックしているそうです

指定された避難場所に
災害時に近くの大きめ病院の先生が来ることになっていて
その先生にお薬手帳を見せると
処方箋が出されて薬をもらえるようです
自治体やストックしている病院・調剤薬局からお薬が届くそうです

ですが通院して病院で打ってもらっているシンポニー注射
通院先にはカルテがあって 
診療明細には注射の名前がありますが 主治医の名前がなく

生物学的製剤などは主治医の許可がないと
避難先で打ってもらえないです

先月 主治医にこのことを相談していました
お薬手帳みたいに 注射を打っていますよという
主治医が書いたものを手元に欲しいとお願いしていました

 

それで出来上がって頂いたものが 診療情報提供書
(写真上に写っているのはHAQ機能障害指数の用紙です)

どの先生でも大丈夫なように先生宛の名前はなく
開けちゃいけないので中身は見られないのですが
封筒には病院と診療科 主治医の名前があります

災害時用品の中に入れておこうかと考えましたが
いつもお薬手帳を持ち歩いているので
いっしょに持ち歩くことにしました

主治医からは注射を避難先に届けるのが
災害時に大変になるかもね。と言われましたし

外出時に災害に遭えば指定された避難先どころか

帰宅困難になります

でも備えあれば憂いなしです


■今回のお注射
右腕で採血(5本) 
左腕にリメタゾンの静脈注射

右肩と両膝にアルツディスポ(ヒアルロン酸)の関節内注射
右手母指CM関節に
キシロカインとケナコルトの混合液の関節内注射
お腹下側の左右にシンポニー注射

 

検査結果を待っている間 いつものパン屋さんで昼食
今回は治療後の副作用がほとんどなくラッキーでした。


国立科学博物館 博物館とバイオミメティクス

2016-06-11 04:51:16 | お出掛け

上野 国立科学博物館に行ってきました

 

機関車 写真の色がとんでしまったよ・・

 

生き物に学び、くらしに活かす
博物館とバイオミメティクス

 

入り口です

 

カタツムリの特性を生かしたタイル

 

続いて見ていきます

 

蝶の羽根色

 

その特性から作ったドレス

 

色が変わるタマムシ

 

カジキの皮膚から
親水性素材の水着を作ったり

 

タコをヒントに靴底をひとつの吸盤に似せた
オニツカのタイガーシューズの最初期モデル
1953年製 アシックスの提供です

 

ハコフグの形から作られた車

生き物のホルマリン漬けみたいなのがあって
ちょいと不気味でしたので
さっと通り過ぎて 写真もなくて

場所は小さかったですが楽しかったです

 

展示室を出て見上げてみました

 

ステンドグラスがきれいでした

 

チケットとお土産の
カカオの木のブックマーカー
今年から書き始めた10年日記があります
このしおりの端っこが
さっそくもろくなってきましたので
先々これを付けようかなって考えています。


上野の紫陽花

2016-06-10 05:54:56 | お出掛け

紫陽花が咲き始めました

 

久しぶりに見る 小さなカマキリ
こっちを見ています

 

この日は上野の博物館へ

 

行きと帰りに違う道を歩いて

 

紫陽花が見られました

 

あまり群生してませんが
こっちも咲いている
向こうも咲いている・・
・・ってあちこち撮って
あとから画像を見ると
同じような写真ばかりになりました

 

酢こしょう餃子

 

ドラゴンフルーツ

上野の博物館の記事は、また後日
まだ画像の整理ができていません。


スマホ防水ケース

2016-06-08 05:59:25 | 日暮らし

デジカメを持っているのに
スマホが便利だからと
スマホばかりで写真を撮るようになりました

今のスマホカバーは
裏側に指を引っ掛ける輪っかがあって
うっかり落とすことはないけれど

御苑なんかで散策しながら
時々スマホを取り出して撮影

取り出して また入れて
あぁ・・ これがさっと出来ない
若干の時間がかかり もたもたする

首からぶら下げられたらいいな
家電量販店でスマホケースを見ていました

この写真は売り場のお試しにどうぞの
ケースに自分のスマホを入れて撮影したもの

首からぶら下げながら
しばらく他の商品も見ていました
どの商品も付属のストラップがありましたが
長い時間 首から下げると 首が痛いのね

それでぶら下げながら
どんな感じかなぁって他のも見ていて

 

スマホの色に合わせて
これを購入しました

外出のときにケースを持ち歩いていますが
まだ使ったことがありません
ぴったりと貼り付けるように
スマホを入れないと操作できないこともあり
これは売り場で確認していたので
分かっていたことですが

防水ということもあり
お風呂に入っているときに音楽を聴いています

もっぱら こんな使い方

幅のあるストラップを別で購入したのにな
デジカメが古くなって
新しいのを購入して まだ使っていなくて
そっちにストラップつけて使おうかな

スマホを首からぶら下げて
写真撮るっていう当初の目的は 
どこ行っちゃうのだろう

家電量販店に行くときは
だいたいネットで調べてから行くのですが
そんなのやっているのに

お風呂でスマホなのです
だって防水なんだもん。便利なんだもん。


関東梅雨入り

2016-06-07 05:16:07 | 日暮らし

おとつい関東が梅雨入りです

 

気分転換にお昼ご飯を外で食べました

 

釜揚げしらすご飯と

 

豚しゃぶ そのほか
夏のおすすめ御膳です

 

それからぶらぶらと街を歩いて
疲れて休憩。甘味も食べる

久しぶりにカラオケに行きたいです
自宅で練習しています。


サボテン購入。植え替え。棘が刺さる

2016-06-05 06:34:38 | サボテン・サキュレント

100均でサボテンを購入しました

 

あー。棘が痛そうです
名前が書いているこれが
あとからやっかいなことに・・
この時は何も知らず

 

根が張っているというより
挿した感じがしていたので
本体より子株を育てようかと
さっそく ぽろっと落ちました

 

また落ちました
わたしが欲しいーと言ったので
写真撮っているだけじゃどうかなと
サボテンの名前が書かれた
紙のプレートを移動
この時ちくっと刺さったような

 

植え替えと
子株ちゃんの新しい場所が完成
この写真を撮って
椅子に座ってサボテンを眺めながら
太ももをさすりさすりしながら
どうなるのかなぁって思っていました

さすりさすり・・・・・

さすりさす・・ なんか手が痛い

棘が刺さっているよぅー

白くて細い小さな棘みたい

さすりさすりで手の中に入っちゃったよぅー

外の明かりと部屋の蛍光灯では分かりずらく
フラッシュライトを当ててもらい

棘探しと抜く作業で50分

植え替えより時間かかったよ

棘どこだーって棘抜きで探すので
ちくちくと痛いの続いたし

 

消毒してから なんか塗ろうかなって
ロコイドを塗って絆創膏
以前ガチャの中身だけ売っているお店で
購入したサボテンがあって
食器棚の上の棚に飾っていたのだけど

初めてこれが可愛いと思ったよ
しみじみとね

手の傷口は翌日にはきれいになり

あれから一週間
サボテンは順調に育っています。