中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部北 328」 深光寺 滝沢馬琴墓

2017-05-11 05:26:11 | 東京中心 北

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20161011 東京北 碑
東京都文京区小日向
  深光寺 滝沢馬琴墓
 浄土宗寺院の深光寺は、清水山松林院と号します。深光寺は、戸崎町蓮社善誉上人(延宝8年寂)が開山、深光院殿法誉宗沢居士(俗名森源七郎、寛永20年寂)が開基となり、寛永16年(1639)創建したといいます。昭和2年茗荷谷町良念寺を合併したといいます。当寺には、小石川七福神の恵比寿様が安置されています。  馬琴は江戸の人。明和4年~嘉永元年(1767~1848)。江戸時代後期の著名な戯作者。南総里見八犬伝、椿説弓張月など、多数の作品を残した。著作堂、蓑笠、玄同など多くの別号をもち、晩年は髪をおろして、曲亭馬琴と号した。
墓碑には、馬琴の法名「著作堂隠誉蓑笠居士」と、馬琴より先に没した妻お百の法名「黙誉静舟到岸大姉」があり、台石には、馬琴の蔵書印といわれる家型の模様が刻まれている。江戸時代後期の著名な戯作者の墓として歴史的価値が高い。(墓は本堂左わき)

 

 

 

江戸川橋から秋葉原までの散策、その途中で印刷博物館。ランチは小石川テラスで「スペシャルランチ」

...茗荷谷。みる所も多いが、小石川近辺。このあたりは、お茶の水・跡見女子学園などもある文教施設。公園緑道なども... 中年夫婦の外食 2016/12/04 ...
中年夫婦の外食 2017/01/06 07:15:00

ratuko00.exblog.jp

 

池袋から白山への散策。ランチは、小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット

...深光寺(滝沢馬琴の墓)-徳川慶喜終焉の地-(播磨坂)-石川啄木終焉の地-小石川植物園「散策」-白山神社「参拝」-円乗寺(八百屋お七の墓) 解散:メトロ白山駅... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/10/27 07:12:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京中心部北 32... | トップ | 散策 「東京中心部北 32... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京中心 北」カテゴリの最新記事