goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

楽釜製麺所でちょい飲み。サービス天ぷら3個+生ビール2杯=730円

2014-10-27 07:15:10 | 蕎麦・うどん

 最近遅い時間に楽釜に行くことがある。閉店間際だと150円~200円程度の天ぷら・揚げ物等がなんと50円になる。そういう場合。ビールも290円と安い。サービス品を物色すると、いろいろまだある。食べたことのないものを探せば、①ちくわの竜田揚げ②イカ天③唐揚げの3種をチョイス。ビール1杯を手に持ち席にたつ。

 まずは、つくわ。時間がたっているのであろうが、非常に堅い。見た目はきれいなのだが、歯口に刺さるような堅い衣。そもそもかもしれない。たぶん店としては、うどんのトッピング。汁に浸すことを想定しているのかもしれない。

 これは唐揚げも同様。堅いだけではなく、味が強くついた唐揚げ。こちらもなかなか手強いものだった。口の中を痛めないように留意しながら、ビールを流し込む。やっとほっとできたのは、イカ天。こけは通常のもの。作った人ら夜ものかもしれない。

 そこで考えた、違反かもしれないが天つゆとして浸して食べればどうにかなる。サービスカウンターのところで子供用の物色を探し、うどんつゆをいただく。ついでに多少生姜なども添加。なかなかよい。最初からこうすれば、口の中が痛くならずにすんだのかもしれない。でも単体で汁を使ってみると、なかなか強い塩味。体には悪いかもしれない。

 もう一杯飲めそうなので、ビールをいただく。文句ばかり言っているが、これが730円で楽しめるのであれば、文句を言える立場ではないかもしれない。ごちそうさまでした。

 

 

 




 

数年ぶりの餃子人家(大宮繁華街)、その名も「アルコールセット」、これはお得感がある。

...大宮西銀座にある深夜営業の中華料理店。大宮では珍しく、中国系の店主・従業員が働く、当然、会話も片言。店頭に出されていた「アルコールセット」を頼む。小皿料理2品とビール(大瓶)が頼めるので、お得感がある。 当然、飲み物は「瓶ビール大」。つまみ...
中年夫婦の外食 2014/10/11 01:53:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮨政(東口1号店)で、ちらし... | トップ | 立ち呑み日高で、ランチカレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蕎麦・うどん」カテゴリの最新記事