中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

今日は御徒町で仕事、朝食は外食。定番のゆで太郎御徒町店。「ミニカレー丼セット+カレールー(サービス券)」

2019-09-03 09:05:26 | 朝食

 ゆで太郎はサービス券がありがたい。今日は何かカレーをたて見たくなった。正直いってゆで太郎のカレーはあまり好きではなかったが、先日食べている人を見ていると以前とは違ったようなものとなっていた。朝定食の「ミニカレー丼セット」にしてみた。
やや熱かったので、蕎麦は盛りそばとした。朝のサービスとして揚げ玉があったので利用させていただく。いつも通り蕎麦から頂いてそば湯を追加、後は汁として楽しむようにした。サービス券は「カレールー」と言うものがあったのでWカレーとして楽しむことにした。
 小丼で十分な量カレーが追加できた。以前はジャガイモがゴツゴツしていたカレーだったが、細かく(あるいは溶けてしまったのかもしれない)なっていた。ご飯は少量であるが、カレールーをタップリと食べるようにしてみた。なかなかマイルドなカレーだった。
 そば湯の汁に、いただいておいた揚げ玉を入れるとなかなかおいしい。多少汁を残し楽しむこともできた。カレールーの増量もあっておなかも十分満たされました。

f0388041_06402308.jpg
f0388041_06402813.jpg
f0388041_06403492.jpg
 
 

                                "ゆで太郎" の検索結果                 147 件

  1. 一人2次会 元祖 串天ぷら むてっぽう 第59回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 食事記録

    一人2次会 元祖 串天ぷら むてっぽう 第59回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 食事記録

                                

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ...

  2. 一人2次会 ニューあかり 目黒権之助坂 第59回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 食事記録

    一人2次会 ニューあかり 目黒権之助坂 第59回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 食事記録

                                

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811  この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グル...

  3. 五反田で仕事、朝食をゆで太郎東五反田店て食べる。「納豆定食+かき揚げ(サービス券)」

    五反田で仕事、朝食をゆで太郎東五反田店て食べる。「納豆定食+かき揚げ(サービス券)」

                                

     最近どうも早い時間に朝食が食べられない。この所の暑さにもよるのかもしれないが、食べておかないと体が続かないのでどうしても蕎麦チェーン店のお世話になる。特に都心部では、牛丼・蕎麦のチェーン店が非常に良い位置で営業している。五反田での仕事では選択肢は6つほどある(松屋・吉野家・リーカーハット・小諸そば・ゆで太郎・オニヤンマ等)。 今日はサービス券もあったので仕事場から最も近い「ゆで太郎」にして...

  4. 御徒町での仕事、やっぱり仕事終わりはちょいのみ。「餃子セット1200円」、飲み物2杯はうれしい。龍馬。

    御徒町での仕事、やっぱり仕事終わりはちょいのみ。「餃子セット1200円」、飲み物2杯はうれしい。龍馬。

                                

     上野(御徒町)での仕事、何か少し飲みたくガード下を物色していると、龍馬という中華料理店がいろいろな案内を出していた。ビールも安いので試して見るべく2階へ行く階段を上がってみた。まず目にとまったのは、「餃子セット1200円」。飲み物が2杯つくのが気に入った。頼んでみる。 餃子セットと言っても餃子だけではない、数種の前菜から1品選べる者である。つまり、つまみが2品と言うことになる。お得感を感じ...

  5. 御徒町で仕事、朝食はゆで太郎(御徒町南店)で高菜ご飯定食、サービス券でコロッケをつけた。

    御徒町で仕事、朝食はゆで太郎(御徒町南店)で高菜ご飯定食、サービス券でコロッケをつけた。

                                

     ゆで太郎の朝定食は最近「高菜ご飯」に統一され始めたのかもしれない。以前は、鯖飯とかとろろとかある程度店によって違っていたので、それなりに楽しみがあったが、最近は、どの店でも「高菜ご飯」とのセットが多いような気がする。今日は五反田、仲御徒町の近くに店舗はある。 ゆで太郎としては珍しい(中)2階にある店舗。階段を数段上った所にある。だいぶ熱くなってきたので、そばは盛りそばとしておいた。サービス...

  6. グリロジー バー&グリル 第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧

    グリロジー バー&グリル 第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧

                                

    セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です あるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部 東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 第32回   品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび1③ セブンカルチャー「東京・有名...

  7. 一人2次会② 目黒まで歩き、開店直後の「とり薪」で昼のみ。第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34)

    一人2次会② 目黒まで歩き、開店直後の「とり薪」で昼のみ。第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34)

                                

     開店間際の焼き鳥屋に入店。「お得な限定セット」と言うものがあったので、試してみた。残念なのが、お通しが追加で220円(税別)になるので1000円近いセットとなる。当然「ビールセット」とする。昔ながらの縄のれんをつける店、雰囲気はある。  内部は意外とモダンな雰囲気、焼き鳥屋と行っても非常に小さな厨房、焼き鳥屋らしくキャベツ+α(野菜数種)、これで220円であれば我慢できる、いや上等である。...

  8. 一人2次会① 目黒まで歩き、二度目の来店「蔵」で昼のみ。第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34)

    一人2次会① 目黒まで歩き、二度目の来店「蔵」で昼のみ。第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34)

                                

     最近目黒あたりで早い時間に空いている店はとなると「蔵」。雰囲気は何か少し立派な店舗のイメージがあるが。実に庶民的な店舗。最近の居酒屋にあるように、従業員は、アジア系の女性。しかし、大切にされているのだろうか、非常に楽しそうに働いているのが印象的な店である。 まずは、ビールを注文。ここは大瓶に決めている。これで420円、非常に格安である。それでいて立ち飲みではない。カウンター・椅子席を酒とす...

  9. カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京 第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑫」  カルチャーセンター

    カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京 第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑫」  カルチャーセンター

                                

    私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。参加希望する方はご連絡ください。 関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。 株式会社カルチャー  猿渡    TEL042-746-9212  FAX042-748-9881この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ...

  10. アンジェパティオ 第41回 代官山から渋谷界隈散策③ 老舗・有名店を巡るランチ散歩part8  ネットでカルチャー齋藤 食事記録

    アンジェパティオ 第41回 代官山から渋谷界隈散策③ 老舗・有名店を巡るランチ散歩part8  ネットでカルチャー齋藤 食事記録

                                

    第4金曜日実施                            ネットでカルチャー齋藤 老舗・有名店を巡るランチ散歩    part8                                                                                     この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい...

  11. AD                            

    そばの製麺なら不二精機 | お気軽にお問い合わせ下さい

                                

    機械で本格的な自家製麺ができます。麺作りなら不二精機にお任せ下さい!

1 - 10 / 総件数:147

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人2次会どんどん 登戸店 ... | トップ | 昼は仕事場で弁当が提供され... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝食」カテゴリの最新記事