
弁当には色々ある物だ。今日は天丼。てんやは数回は行ったことがあるが、弁当は初体験である。当然、天麩羅は揚げたてがおいしいに決まっているが、限られた時間での食事、準備してくれているだけでもありがたい。簡単なスチロールの保温容器に入れられているので、多少時間がたってはいるがおいしい。
その名も「オールスター天丼弁当」、蓋を見ればこのまま電子レンジにも入れられるようである。商品開発は、日夜すすんでいる。てんや御徒町店の物らしい。➀イカ②海老③サバ④舞茸⑤茄子⑥インゲン⑦海苔の天麩羅などが入っている。人気天麩羅が全て入っているのかもしれない。
多少衣は水をすっているがまだ温かいので、風味は損ねていない。当然海老は残し、頃合いをみてから頂く、適度の大きさ海老の風味は十分に感じられる。てんやの天麩羅はしっかり揚げられているので、尾まで食べるとができる。香ばしい。香の物は大根の漬物、店で出されている醤油漬けとは違う物らしい、どちらかと言えば、壷漬けの感じである。
ご飯に汁もしみこみ、弁当ならではの味がついている。魚の天麩羅は、パッケージの印刷からすれば、サバなのかもしれない。店舗でサバの天麩羅などあっただろうか、全て食べれば、結構お腹も満たされた。弁当のほうが油分が多く感じられるようである。



[ 2020-01 -11 05:26 ]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます