
新宿で最近数店舗(3店舗)を経営している、魚屋?飲食店。表から見れば魚屋であるが、食堂がメインらしい。3号店は青梅街道沿い。すぐ横が新宿副都心である。以前から気になっていたが、今日は偶然空いていた。日曜営業をしていないと思っていたが、営業を始めたらしい。
場間は早い。メニューは非常にそそられる物が多い。初めての店では、基本は最低価格を試して見るのが私。魚定食2種があるが、我慢して「ホッケ定食580円」としてみた。1階でも食べられるようであるが、ここは体験、2階にあがってみた。
定食だけでは寂しいと思い。おひたし(150円)を追加してみた。これは正解、定食は、魚・御飯・味噌汁の非常にシンプルな物。彩りも良くなりました。香の物は、小鉢で売っていたので、たぶんそれを好きな人間がオプションとするのかもしれない。
そこは魚屋、注文を受けて焼くらしい。後から来た客の物が早かった。やはり、鮮度の良い物(刺身)が良いらしい。その方が食べ始めたのは、大きな桶に山のりに乗った「タカマル定食」。これが有名な定食らしい。美味しそう、次回は必ず試して見たい。
私の焼き魚も3番手で出された。やや小さめ?の魚、焼き加減は非常に良い。大根・レモンが添えてある。御飯は大盛り、味噌汁も多めである。他の客がおかわりをしている。従業員に聞けば、「ごはん」「みそしる」はおかわりが可能らしい。
魚は、塩の具合が丁度良い。なかなか肉厚。当然美味しい。熱い魚に熱い飯は良く合う。味噌汁はあら汁。これだけでも御飯は食べられそう。付け合わせのおしたしは、海老がのった物。こちらも美味しい。選んでおいて良かった。御飯にのせると更に美味しい。
あまりお腹かは空いて居なかったが、おかわりを所望。なんと、最初の一杯に増す量。かなり食べると思われたのかもしれない。頑張って食べて見た。最後は1階で、販売され居る魚を観察。なかなか立派なものが売られていた。



-
越谷で偶然見つけた、魅力的な立ち飲み、100円酒BAR「おやじ家」
...新宿店」①。釜揚げうどんを正味なかなかのレベル。 ...越谷①」。心遣いが感じられるうれしい店。 ...新宿で朝食、なか卯で久々の「目玉焼き定食200円」 ...ゆで太郎の朝定食・朝そばもお気に入りの朝食ではある。 オーダーとともに、音声...中年夫婦の外食 2014/04/20 08:39:00ratuko00.exblog.jp
-
ちからめし「西新宿」。サービス券を利用しサラダを体験。
...新宿店はなかなかボリューミーに盛りつけていた。その当たりも都会風なのかもしれない。たぶん量は、規定されているのだから、そのあたりが店の裁量・技量となるのだろう。サービスの「サラダ」はかなり前に作られたことが、一目瞭然。渇いている。まあこんな...中年夫婦の外食 2014/04/17 08:29:00ratuko00.exblog.jp -
清龍神田店。本日のお奨め「かつお280円」等を楽しむ。
...新宿店」②。釜揚げの次は「かけうどん」を確認してみた。 ...神田店」、また訪れてしまった土曜サービス。 ...新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。 ...清龍酒造が作った立ち飲み屋、「呑禅」。本日は立ち飲み、「ワンコインセット」...中年夫婦の外食 2014/04/16 09:23:00ratuko00.exblog.jp -
楽釜「西新宿店」②。釜揚げの次は「かけうどん」を確認してみた。
...新宿の店舗で今日は、かけうどんを賞味してみた。並を告げうどんを受け取ると、途中のトッピングは我慢をして、前に進む。会計を済ます段階では、丼にはうどんのみ。 早く、会計を済ませたいが、店員がなかなか来ない。これは前回も同様、どうも従業員はそ...中年夫婦の外食 2014/04/14 05:04:00ratuko00.exblog.jp -
久々の鳥園(立ち飲み)「ダブル晩酌セット」
...新宿の俗に言う「ションベン横町」。以前はトイレもなく、路地でおしっこをしている人見かけた。酔っぱらいが多く、路上でそのまましている人を多く見かけたとか、いろいろな説を聞くが、最近は整備され中央部に共有トイレを設置している。 正...中年夫婦の外食 2014/04/12 03:11:00ratuko00.exblog.jp -
楽釜「西新宿店」①。釜揚げうどんを正味なかなかのレベル。
...新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。 ...清龍」。本日も土曜サービスに期待し、田町店を訪問。 ...魚がし日本一」。 ...清龍本店も今週で改装閉店、秋まで空かないようである。最後に「ちょい飲み」。 最終サービス(飲み物サービ...中年夫婦の外食 2014/04/11 08:11:00ratuko00.exblog.jp -
もうそろそろやめようか。土曜巡り「清龍・三田店」。
...新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。 ...清龍」。本日も土曜サービスに期待し、田町店を訪問。 ...魚がし日本一」。 ...清龍本店も今週で改装閉店、秋まで空かないようである。最後に「ちょい飲み」。 最終サービス(飲み物サービ...中年夫婦の外食 2014/04/06 04:26:00ratuko00.exblog.jp -
「ゆで太郎・五反田」 小腹を満たすためにもりそば+イカ天(サービス券使用)
...新宿西口「魚がし日本一」 時々了する立ち食い寿司「魚がし日本一」。今日は晩酌セット。 珍しく夜に寿司屋へ「八重洲・魚がし日本一」 高田馬場に「魚がし日本... 中年夫婦の外食 2014/03/30 04:47:00 ratuko00.ex...中年夫婦の外食 2014/04/04 10:16:00ratuko00.exblog.jp -
ガスト「チキンカツ+ハンバーグ定食」。Sガスト五反田店
...新宿での仕事が意外と夜遅くなり 「西新宿・さくら水産」へ。最近安酒ばっかり? ...ガスト」に入ってみた。 ...さくら水産」で昼食。おかわりの恩恵で満腹に! ...ガストの... 中年夫婦の外食 2013/07/25 07:10:30 r...中年夫婦の外食 2014/04/03 06:03:00ratuko00.exblog.jp -
「清龍・神田店」、また訪れてしまった土曜サービス。
...新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。 ...清龍酒造が作った立ち飲み屋、「呑禅」。本日は立ち飲み、「ワンコインセット」。 蓮田には「清瀧酒造」という珍しい造り酒屋がある。もう30年近いおつきあい。 池袋をうろうろ歩き、路地に入.....中年夫婦の外食 2014/03/31 05:02:00ratuko00.exblog.jp -
鰻「丸富」、鰻丼。種民的な豪華な食事を久々に体験。
...新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。 ...品川エキュート。アラカルト4皿 時間が無い場合重宝する新宿西口「魚がし日本一」 時々了する立ち食い寿司「魚がし日本一」。今日は晩酌セット。 高田馬場に「魚がし日本一」が開業していた。.....中年夫婦の外食 2014/03/30 04:47:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます