goo blog サービス終了のお知らせ 

ソライロ

「地球の謎解き」応援ブログです。雲や遺跡、気になったニュースなどを掲載。

4月12日の雲

2009-04-13 09:16:21 | 地震雲

4月12日札幌の雲。薄い放射状の雲と日暈が出ていました。

2009/04/12 02:14(04/11 17:14) サウスサンドイッチ諸島付近 SOUTH SADWICH ISLANDS REGION 深さ10km M5.2

2009/04/12 06:45(04/11 21:45) インドネシア サンギヘ諸島 SANGIHE ISLANDS, INDONESIA 深さ159km M5.1

2009/04/12 06:58(04/11 21:58) アラスカ アリューシャン列島 ラット諸島 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA. 深さ59km M4.6

2009/04/12 10:37(01:37) アラスカ南部 SOUTHERN ALASKA, U.S.A 深さ16km M4.0

2009/04/12 10:54(01:54) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ35km M4.6

2009/04/12 12:19(03:19) メキシコ バハカリフォルニア BAJA CALIFORNIA 深さ1km M4.2

2009/04/12 13:46(04:46) フィリピン諸島付近 PHILIPPINE ISLANDS REGION 深さ76km M4.7

2009/04/12 13:50(04:50) フィジー付近 FIJI REGION 深さ583km M4.6

2009/04/12 14:19(05:19) インドネシア スラウェシ ミナハサ MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 深さ38km M5.3

2009/04/12 15:33(06:33) アラスカ アリューシャン列島 ラット諸島 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA. 深さ87km M4.6

2009/04/12 18:41(09:41) メキシコ バハカリフォルニア BAJA CALIFORNIA 深さ0.9km M4.2

2009/04/12 21:37(12:37) サウスサンドイッチ諸島付近 SOUTH SADWICH ISLANDS REGION 深さ119km M4.9

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090412_003 09:58

南西

一部切れた日暈

20090412_018 12:22

20090412_027 13:40

西

この方向では珍しい雲

20090412_031 14:11

20090412_034 14:11

20090412_038 17:29

北西

20090412_040 17:36

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日の雲

2009-04-11 23:49:17 | 地震雲

4月11日の雲。朝から快晴の日。夕方は長い雲や日暈が出ていました。

本日からM4以上の地震、気になる場所での地震を掲載。

2009/04/11 02:36(04/10 17:36) 八丈島東方沖 E OFF HACHIJYOJIMA ISLAND 深さ30km M4.3

2009/04/11 10:04(01:04) アメリカ オレゴン沖 OFF THE COAST OF OREGON, U.S.A. 深さ10km M4.1

2009/04/11 10:59(01:59) インドネシア ニアス付近 NIAS REGION, INDONESIA 深さ37km M4.9

2009/04/11 12:48(03:48) トンガ TONGA 深さ100km M4.4

2009/04/11 16:18(07:18) アメリカ オレゴン沖 OFF THE COAST OF OREGON, U.S.A. 深さ10km M4.2

2009/04/11 18:22(09:22) メキシコ ゲレロ GUERRERO, MEXICO 深さ29km M4.9

2009/04/11 18:50(09:50) フィリピン諸島付近 PHILIPPINES ISLANDS REGION 深さ10km M4.6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090411_058 16:08

石狩市

薄い波状雲が扇状に広がりました。

20090411_059 16:08

長い雲

20090411_062 16:46

西

長い雲

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090411_070 17:09

札幌

西

日暈

20090411_071 17:43

南西

20090411_072 17:43

北西

放射状の雲

半円の日暈

20090411_080 17:46

西

20090411_081 17:59

西

20090411_082 17:59

南西

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日の雲 2

2009-04-10 23:59:00 | 地震雲

4月10日札幌の雲、その2。一度細くなった雲が再び広くなり、南東から北西に広がっていました。雲の形は違いますが、昨年の8月8日の雲を思い出させるような雲でした。

2009/04/10 04:38(04/09 19:38) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M5.0

2009/04/10 12:10(03:10) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ69km M4.9

2009/04/10 12:22(03:22) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ5km M4.0

2009/04/10 12:40(03:40) フィジー付近 FIJI REGION 深さ558km M4.6

2009/04/10 23:58(14:58) フィジー付近 FIJI REGION 深さ561km M4.6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090410_089 16:54

北西

20090410_091 16:56

これが後に幅広の雲になりました。

20090410_103 17:00

南西

二層の雲が変化。

20090410_107 17:17

南西

20090410_109 17:18

南東

20090410_113 17:19

20090410_122 17:31

上の雲が変化。

20090410_130 17:32

20090410_131 17:32

南東

巨大な雲

20090410_141 17:40

北西

20090410_148 17:44

南西

20090410_149 18:02

西

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日の雲 1

2009-04-10 23:30:00 | 地震雲

4月10日札幌の雲その1。スパッと切れたような断層雲、勢いのある放射状の雲が出ていました。

2009/04/10 04:38(04/09 19:38) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M5.0

2009/04/10 12:10(03:10) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ69km M4.9

2009/04/10 12:22(03:22) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ5km M4.0

2009/04/10 12:40(03:40) フィジー付近 FIJI REGION 深さ558km M4.6

2009/04/10 23:58(14:58) フィジー付近 FIJI REGION 深さ561km M4.6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090410_019 15:34

断層雲

20090410_028 15:46

西

立ち上る黒い雲

20090410_034 16:02

西

日暈の一部

横虹

20090410_036 16:02

南東

20090410_043 16:04

横虹

20090410_045 16:12

南東

20090410_046 16:21

南東

20090410_053 16:22

断層雲

20090410_063 16:47

20090410_072

16:49

断層雲が放射状に

20090410_081

16:53

南西

二層の雲

あまり見たことがない形でした。

20090410_085 16:54

南西

湯気が立っているような雲。

珍しいです。

20090410_084

16:54

西

棒状の雲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日の雲

2009-04-09 23:31:00 | 地震雲

4月9日札幌の雲。

2009/04/09 04:98(04/08 19:48) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ67km M4.5

2009/04/09 09:53(00:53) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ5km M5.3

2009/04/09 12:14(03:14) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ5km M4.3

2009/04/09 13:32(04:32) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ5km M4.2

2009/04/09 15:31(06:31) 桜島 爆発的噴火

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090409_002 16:56

西

薄い日暈

20090409_023 17:25

西

夕日がボッチ君に

20090409_028 17:32

黒い線のような雲

20090409_029 17:33

南東

20090409_039 17:35

北東

波状雲

20090409_047 17:43

南東

波状雲が黒い線の雲の上を移動していきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090409_055

17:45

波状雲

20090409_062 17:53

北西

横になったYの線

20090409_067 18:06

北西

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

桜島 火山情報

http://weather.goo.ne.jp/volcano/506.html

平成21年4月10日16時25分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
1.火山活動の状況
 昭和火口では、昨日(9日)15時31分に爆発的噴火が発生し、火砕流
が火口から東側へ約1km流下したのを確認しました。噴煙の高さは火口縁
上4000m以上で南西へ流れました。
 本日(10日)、気象庁機動観測班が鹿児島県の協力を得て行った上空か
らの観測では、昭和火口の東側約1kmに火砕流が流下した痕跡を確認しま
した。
 大隅河川国道事務所が有村観測坑道に設置している伸縮計の観測では、山
体の膨張を示すと考えられるわずかな変化が続いています。
 火山性地震及び火山性微動はやや多い状態です。
 4月6日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数(速報値)は
以下のとおりです。
            火山性地震 火山性微動 爆発的噴火
  4月 6日       12回   35回    0回
     7日       13回   12回    0回
     8日        6回    0回    0回
     9日        5回   17回    1回
    10日(15時まで) 7回    3回    0回
2.防災上の警戒事項等
 昭和火口及び南岳山頂火口から2kmを超えた居住地域近くまでの範囲で
は、弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒が必要です。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意が必
要です。
 降雨時には土石流に注意が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日の雲 2

2009-04-08 22:29:00 | 地震雲

4月8日札幌の雲、その2。濃い灰色の雲が気になりました。

20090408_053 17:24

北西

20090408_062 17:24

西

20090408_065 17:25

西

20090408_074 17:28

20090408_090 17:48

西

並んだ雲

20090408_091 17:48

西

20090408_095 17:51

南西

20090408_098 17:51

西

鳥のように見えました。

20090408_102 17:52

北西

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日の雲 1

2009-04-08 21:24:00 | 地震雲

4月8日札幌の雲。千島列島の地震が多かった日でした。

2009/04/08 02:47(04/07 17:47) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ13km M5.5

2009/04/08 03:38(04/07 18:38) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ35km M4.4

千島列島の東とグアテマラ 4分違いの地震

2009/04/08 05:46(04/07 20:46) 千島列島の東 EAST OF THE KURIL ISLANDS 深さ64km M4.7

2009/04/08 05:50(04/07 20:50) グアテマラ GUATEMALA 深さ53km M4.6

2009/04/08 06:34(04/07 21:34) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ5km M4.6

2009/04/08 09:59(00:59) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ30km M5.2

2009/04/08 17:54(08:54) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ80km M4.6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090408_002 08:11

北東

踊るような雲

20090408_006 12:02

西

20090408_026 16:41

西

右手を上げた人に見えました。

20090408_027 16:41

北西

上の雲の右

20090408_037 16:44

南西

斜めの雲

20090408_038 16:45

西

16:41の雲が変化

20090408_040 16:45

西

くびれた雲

20090408_048 17:18

南西

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日・7日の雲

2009-04-07 00:23:00 | 地震雲

4月6日札幌の雲。イタリア中部地震が起きました。

以下の2枚はイタリアで地震が起きた頃に撮った雲です。

20090406_001 10:32

20090406_002 10:32

南東

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090406_003 12:09

立ち上がる雲

20090406_004 12:10

20090406_007 13:38

手のような雲

20090406_011 14:00

スパッと切れた雲

20090406_022 18:25

放射状の雲

長くのびていました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2009/04/06 04:45(04/05 19:45) インドネシア チモール付近 TIMOR REGION, INDONESIA 深さ10km M5.4

2009/04/06 05:00(04/05 20:20) イタリア北部 NORTHERN ITALY 深さ6km M4.6

2009/04/06 05:48(04/05 20:48) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M4.0

2009/04/06 07:11(04/05 22:11) インドネシア チモール付近 TIMOR REGION, INDONESIA 深さ35km M4.7

2009/04/06 10:32(01:32) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ6km M6.3

岩手県沖とイタリア中部 6分違いの地震

2009/04/06 11:31(02:31) 岩手県沖 OFF IWATE PREF 深さ30km M4.3

2009/04/06 11:37(02:37) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M4.6

2009/04/06 12:56(03:56) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M4.4

2009/04/06 16:17(07:17) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M4.3

2009/04/06 18:47(09:47) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ60km M4.9

2009/04/06 21:16(12:16) トンガ付近 TONGA REGION 深さ84km M5.9 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日札幌の雲。いいお天気でした。20090407_019

08:36

南東

20090407_021 08:36

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2009/04/07 (04/06 23:15) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ2km M4.9

2009/04/07 13:24(04:24) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ10km M6.6 震度3

2009/04/07 14:29(05:29) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ35km M4.5

2009/04/07 18:15(09:15) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ58km M4.6

2009/04/07 18:26(09:26) イタリア中部 CENTRAL ITALY 深さ10km M4.9

2009/04/07 23:50(14:50) 千島列島 KURIL ISLANDS 深さ58km M4.7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日の雲

2009-04-05 10:00:00 | 地震雲

4月5日の雲。

2009/04/05 05:55(04/04 20:55) グアテマラ GUATEMALA 深さ10km M4.5

2009/04/05 06:22(04/04 21:22) グアテマラ GUATEMALA 深さ10km M4.9

2009/04/05 11:10(02:10) グアテマラ GUATEMALA 深さ10km M4.5

2009/04/05 12:22(03:22) グアテマラ GUATEMALA 深さ10km M4.7

2009/04/05 13:56(04:56) 群馬県北部 NORTHERN GUMMA PREF 深さ10km M3.5 震度3

2009/04/05 16:48(07:48) トンガ付近 TONGA REGION 深さ35km M4.9

2009/04/05 17:00(08:00) 日高支庁東部 EASTERN HIDAKA PREF 深さ60km M4.7 震度3

2009/04/05 18:14(09:14) トンガ付近 TONGA REGION 深さ35km M5.0

2009/04/05 18:36(09:36) 日向灘 THE SEA OF HYUGA 深さ30km M5.6 震度4

2009/04/05 18:53(09:53) 日向灘 THE SEA OF HYUGA 深さ30km M4.2

2009/04/05 21:56(12:56) チャゴス諸島付近 CHAGOS ISLANDS REGION 深さ10km M5.6

2009/04/05 22:14(13:14) チャゴス諸島付近 CHAGOS ISLANDS REGION 深さ10km M4.6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

札幌の雲。

20090405_003 12:53

西

右足を出している雲

20090405_004

13:04

20090405_006 13:43

立ち上がる雲

20090405_007 14:14

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090405_030 古平町

2本のグレーの雲

20090405_031 15:37

白い雲が斜めに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090405_041 16:51

余市町

左はシリパ岬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小樽市の雲。エネルギー体が夕日に写り、何枚も削除しました。

20090405_047 17:31

20090405_048 17:31

20090405_058 18:04

手稲山に夕日が当たっていました。

20090405_068 18:05

久しぶりの夕焼け

20090405_079 18:08

20090405_081

18:08

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日の雲

2009-04-03 15:03:00 | 地震雲

4月3日札幌の雲。

2009/04/03 01:45(04/02 16:45) 千葉県南東沖 SE OFF CHIBA PREF 深さ90km M4.0

2009/04/03 05:40(04/02 20:40) 沖縄本島近海 NEAR OKINAWA-HONTO ISLAND 深さ10km M4.4

2009/04/04 02:54(04/03 17:54) アルゼンチン カタマルカ CATAMARCA, ARGENTINA 深さ139km M5.6

2009/04/04 14:31(05:31) フィリピン諸島付近 PHILLIPINES ISLANDS REGION 深さ67km M6.3

トリニダード・トバゴとインドネシア 5分違いの地震

2009/04/04 18:24(09:24) トリニダード・トバゴ トリニダード TORINIDAD, TORINIDAD AND TOBAGO 深さ46km M4.8

2009/04/04 18:29(09:29) インドネシア ブル島 BURU, INDONESIA 深さ35km M4.7

2009/04/04 20:07(11:07) トンガ TONGA 深さ35km M5.7

2009/04/04 20:59(11:59) トンガ TONGA 深さ35km M5.2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20090403_013 12:41

左下が欠けた日暈

Cのように見えました。

20090403_017 13:11

その後も日暈が出ていました。

20090403_022 17:06

西

20090403_026 17:20

西

右の雲が波のようでした。

20090403_031 17:22

西

夕日の左に幻日か縦虹

20090403_035 17:42

西

20090403_004 21:19

20090403_005 22:49

南東

20090403_010 22:50

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする