goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・?

映画や国外国内ドラマのことや思った事など… 毎日更新中~♪

247.『ドクター・ドリトル~Doctor DOLITTLE~』みちゃた!(^^)!

2006年08月11日 20時43分00秒 | 映画
のちときどき
夏休みです~~~ヽ(^o^)丿ワーイ
本日の昼から、ここ広島の実家に戻っています。
本日から暫く、実家より記事UPです♪
夏休みということで・・・・
連休企画(笑) 今日から3日間は
エディー・マーフィー主演『ドクター・ドリトル』シリーズをUP!
(その後の3日間は『ジュラシック・パーク』シリーズを予定しています)
お付き合い いただけると 非常に嬉しかったりします~ヽ^0^ / 
ヨロシク お願い致します♪


1998年 アメリカ 本編84分
監督:ベティ・トーマス
(『チャーリーズ・エンジェル』他)
脚本:ナット・モールデン ラリー・レヴィン
原作:ヒュー・ロフティング
(『ドクター・ドリトル』シリーズ)
音楽:リチャード・ギブス
出演
ドクター・ドリトル:エディ・マーフィー
(『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズ
 『ナッティ・プロフェッサー』シリーズ
 『ホーンテッドマンション』他)
アーチャー・ドリトル:オシー・デイヴィス
(『ダイナソー』他)
キャロウェイ:ピーター・ボイル
(『ケイティ』『チョコレート』他)
ドクター・マーク・ウェラー:オリヴァー・プラット
ドクター・ジーン・レイス:リチャード・シフ
リサ:クリスティン・ウィルソン
ドクター・フィッシュ:ジェフリー・タンボー
マヤ:カイラ・プラネット

-あらすじ-
美しい妻と2人の娘に囲まれ、幸せな生活を送っていた医師ドリトル。
ある日、車で接触した野良犬の怒鳴り声を聞いた彼は、
それがきっかけで幼い頃持っていた動物と会話出来る能力を取り戻す。
やがて彼の下には、悩みを持つ動物たちが続々と訪れ始めるが・・・。
(Yahoo!ムービー解説より抜粋)


『ドクター・ドリトル』公式サイト


『ドクター・ドリトル2』公式サイト


これより先ネタバレあります。
スクロールにはお気をつけ下さい。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
やっぱり、「1」(オリジナル)って面白い!!

「2」もそして明後日UP予定の「3」も鑑賞しましたが・・・
「1」の面白さを再確認しました。

続きモノって、やっぱり最初のインパクトが強い分
「1」は有利?(笑)

エディ・マーフィー それほど、好き~というワケではないけれど
このシリーズで、かれの面白さを知った私。
初めて「Dr.ドリトル」を鑑賞後、「ビバリーヒルズ・コップ」を
いそいそと^^; レンタルしに行ったのを憶えています。

今回の彼の役は、動物と会話ができるお医者様。
小さい頃、別にオカシイと思わず
友人に語りかけるように、犬と話していたドリトル少年は
父親から「人間の友達をつくりなさい」と言われ
初めて「みんなと自分はちがうんだ・・・?」と気がつきます。
周囲の目を気にするようになった彼は、できるだけ動物たちの声を
避けるようになり大人へ・・・。
いつの間にか動物の声が聞こえなくなった彼は、再びっ
ある出来事によって、能力に目覚めてしまいます。
むく毛でいかにも“ノラ”といった風体の冴えないオス犬のラッキーを
車で轢きそうになり、慌ててハンドルを切るドリトル先生。
間一髪!犬は無事でした・・・が、その犬の呟く一言が彼の耳に届きます。
ココからが、大笑いの連続!

おしゃべりで、生意気なモルモット“大”のロドニーちゃん
アル中のおサル
ボール依存症のわんこ
自殺願望の老トラ
臆病な夫&怖い奥さんのハト夫婦
人間にケチをつける口の悪いドブネズミコンビ


最期に・・・・カニアレルギーのマーカスさん。
彼女の“まとも”な顔、見ていないんですけど・・・F(^~^;)


今夜は『ドクター・ドリトル』の第1話をUPしました。
明晩は『ドクター・ドリトル2』をUP予定です。
明日もお付き合い ヨロシクおねがいします(@^^)/~~~



人気blogランキングへGO!




最新の画像もっと見る