永遠の歌を求めて

日々のこと 音楽 鳥や植物や小さな命たち スピリット
放射線問題等はtwitterで それでもこの世界を愛したい

ザマナイ~時代よ!~ (日本語版)


お越しいただく都度、1回づつご再生ください。悲しくて聴けない方は音声OFFでも結構です。
旧ソ連下カザフスタン40年の核実験を止めた歌。核兵器廃絶と脱原発に必ず資する歌です。
2009年よりボランティアで普及活動に着手。お知り合いにURLをお伝えください。
http://www.youtube.com/watch?v=hmaaiYebx_0  何卒ご協力をお願いします。

映像はフォトジャーナリスト 森住卓さんによる現地の人々。(「新版 セミパラチンスク」より)
出版社HP 同書「はじめに」森住さんと日本語版「ザマナイ~時代よ!~」とのご縁です。是非ご一読下さい。

圧倒的才能

2009-11-30 | よくもわるくもアンテナにひっかかったもの
連日テレビの話題で恐縮ですが。

今年バン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した辻井伸行さんの追跡ドキュメンタリーをやっていた。
幼少期に頭角を表したその才能に圧倒され(指揮者の佐渡裕さんが泣いたという音にこもる豊かさを
テレビからの音でさえ私も感じた)また全盲の彼にネガティヴな思い込みを一切与えずに
これだけの逸材を育て上げた環境を心底羨ましく思った。。。

ああ、言葉が続かない。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸時代一番偉かった人/韓国の文化戦略

2009-11-29 | よくもわるくもアンテナにひっかかったもの
テレビの話題2つ。

未来をつくる君たちへ~司馬遼太郎作品からのメッセージ~「“あきらめない”力」
司馬作品に登場した人物たちを取り上げているのだけど、今朝は「菜の花の沖」の高田屋嘉兵衛。
江戸時代で一番を他に誰も思いつかなかったくらい偉かった日本人だと述べているという。

だいぶ前にドラマを見た。竹中直人さん主演。ものすごく面白かったのは憶えているが詳細は忘れていた;
日本史で習った「ゴロウーニン事件」でロシア人が逮捕されたことへの報復に廻船ごと拉致された嘉兵衛らが、酷寒の地で彼以外の者は次々病に倒れて死んでしまう中、ロシア語を一から学んでのちロシア側を説得し、民間人でありながら国交に関する交渉までして事件を解決しまう驚異的な人物。

解説をちょっと聞いただけで、ほんなこつ太か男ばい~と感心。
(…テレビ見ながらおもわずつぶやいてたんだけど、どこからきたんだこの博多弁?;)

小説の書き出しが長いので司馬遼太郎さんは私は「竜馬が行く」「花神」「世に棲む日日」くらいしか読んでいないけど、これはちゃんと読んでみたくなった。
集中力もつといいけど;

・・・・・・・・・・・・

海外ネットワーク 韓国文化売り込み戦略

韓流ドラマのアジア規模のブームも、韓国のコンテンツ輸出のための
国家的プロジェクトがあってこそなのだそう。
日本はコンテンツありき、でも韓国では戦略ありきなのだとか。
そりゃ戦略あるほうが作品だけより勝ちますがな。

中でも興味深いのは、文字を持たない海外(インドネシアほか)の少数民族に
すべての音を表記できるハングルを教えて、その少数民族の文化を守る
…というふりをしつつ自国の文化の影響力を強めるというやり方は
なんというかほとんど堂々と諜報活動(民族抱き込み)してるようなものでしょ~。

いやはや。恐るべし韓国。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅さし金魚

2009-11-28 | 自然大好き・いきもの大好き
養成所①時代の盟友まりやが久々に連絡をくれ、
はるばる会いに来てくれました。ありがと!

公園に行きたいというので
寒くない時期だけ営業している公園循環バスに乗り
広い公園のどこで降りるかな~と考えていたら
ふと「金魚展示場やってます」という看板が目に入り、
彼女も見たいというのでそこで降り。

引っ越して早々一度来たきりでほとんどその存在を忘れていたけれど
そこはさまざまな和金を屋外の池で生育している施設。
出目金、銀魚、水泡眼、ランチュウ、鶴と同じに頭頂に日の丸がある丹頂、
出目金の眼が水の上を向いたような天頂眼、などなど。

写真は和蘭獅子頭ちゃん。
中でもこのクリーム色の子は施設の管理をしている方の秘蔵っ子のよう。
「さあ、餌をやりますから集まってくださいね、顔に注目してね!」
餌を食べに水面に上がってきた金魚を見てびっくり。

見えますか、この真っ赤な唇。そこだけ鮮やかな口紅を差したよう。
思わず「写真撮ってもいいですか?!」と聞いたら
おじさんも「いいよ~」と快く言ってくれたので
皆夢中で写真に収めたのでありました♪

…というか、upした写真見ると色違いの実写版ポニョみたい…(@.@;
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の女神、美の女神

2009-11-27 | 不思議なことや気付きや癒し的なこと
「それにしてもアーティストは幸せだとつくづく思う。
 まれに美の女神に出会うことがあるから。
 制作に没頭しているときは自分の存在も構えも力みも念頭にない。
 時空を越えて無我の境地に至るのです。
 そんなとき、そっと背中を押してくれる女神の存在を感じることがある。
 滅多にないのだが、全身がキーンと凍るような思いの会心の作が生まれたときなど
 ひしひしと背中に美の女神を、ぬくもりとして実感する。
 深い感謝の念とともに、彼女と踊り舞っている夢のような時間がいとしくて
 私は絵筆を持つのかもしれない」

        日本経済新聞11月26日号夕刊 「芸術家よ自在な遊び心を」
                       高橋 秀さんに聞く より

 これを喩え話にしか思えない人は多いだろう。
 でもおだやかにおだやかに、こういった経験をしているひとが
 ここにもいる、と思うとうれしい。

 いつかここに私の経験したことも書きたいと思うのだけど。
 怖れがある…

 奇跡のりんごの木村さんのように思い切らなければいけないね。
 経験してしまったら、知らなかったときにはもう戻れないんだもの。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文章考

2009-11-26 | Weblog
最近、日経の文化欄で読んだ。
アリストテレスだったか、が書簡で書いている中に
「時間がないので長文になって申し訳ない」
よく練るほど無駄な文章が消えて簡潔になるから、ということらしい。
なるほど。

最近の私の目標は、はじめから簡潔に。でもほとんどできたためしはない。
読み返して脱線している部分を省いたり。
自分の中の思考の変化とか、情景とか、時間の経過を書きたくなって
長くなることも多いけれど。

昔、入試の小論文対策に天声人語の要約を毎日やれというのがあった。
毎日文章を書くというのは、何か必ず役に立つ部分があると
自分へのノルマにしてみたけれど。
音を追求することもしつつ、もともと書くのは嫌いではなかったが
これが、寡作ではあるが作詞の作業にはかなり役にたっているらしいと
最近書いたものを読み返して気づいた。

腹の立つことがあっても、それ以上に腹の立つことをいくつも経験した後では
どうでもいいと思うようになるものだと知って驚いたし(←蛇足)

人間、いろいろな面で長い目で見たら無駄はないようにできているらしい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ご案内 1§

おかげさまで私TOMOKOは、国内で開催される障碍を持つミュージシャンによるコンテストの最高峰
 「第9回ゴールド・コンサート」に於いて「ザマナイ~時代よ!~」の歌唱・日本語詞により
 今回特別に創設されました「湯川れい子審査員長賞」を受賞いたしました。
  第9回ゴールドコンサート 受賞結果  応援くださった皆様に心より御礼申し上げます。 2012.09.22


◆7月より金曜国会前ファミリーエリアにて唱歌「ふるさと」合唱のリードを務めさせていただきましたが
 エリア担当よりリードを一般の方に開放するという名目の突然の通告により(事実上の排除の発端)
 前回12月7日を以てこの抗議行動の中でふるさと合唱を定着させる役目を終えました。
 5ヶ月間ありがとうございました。                                    2012.12.14

§ご案内 2§

「ザマナイ ~時代よ!~」カザフ・日・英3カ国語版CD 好評発売中
(発行:NGO ヒロシマ・セミパラチンスク・プロジェクト
 旧ソ連支配下のカザフスタンで40年・450回以上続いた核実験場を民衆が結束し閉鎖させた、大きな力になった歌。カザフはその後、保有していた核兵器を初めて放棄した国となりました。 全世界200万とも言われる核実験被害者の今なお続く辛苦。また311後の福島の方々の状況と重ねて聴く方もたいへん多い曲です。是非ご一緒にお歌いください。 ご購入方法

☆CDのカザフ語版歌手、ROZAさんの歌唱をWEB上でご視聴いただけます!
2009年夏、全世界に向けて放映された NHK番組「ノーモア・ヒバクシャ NO MORE HIBAKUSHA」の現地中継で大きな反響を呼んだカザフスタンの国民的歌手ROZA Rymbaevaさんの歌唱映像を、同番組サイトからご覧いただけます。長い映像の中で中継は全映像のほぼ半ばの10分程度です。重くとも充実した番組でした。お時間のある方は是非全映像をご覧ください。
※CD版歌詞について↓

○マスメディア
 TV:NHK広島・RCCほか中国地方民放全局でニュースに。RCCではニュース内特集として放映いただきました
 ラジオ:NHK広島FM「夕なび」、RCC「本名正憲のおはようラジオ」ゲスト出演
 新聞紙面:朝日・読売・毎日・日経(各広島版)・中国新聞
 外国語新聞記事 JAPAN TIMES・名称不明ですがカザフの新聞にも(現地より連絡あり)
 ONLINE NEWS:上記各紙ONLINE、ほか共同通信より配信の記事がMSN産経以下全国ほぼすべての地方紙WEB NEWSに掲載

○全米広島長崎被爆者協会会長 据石和(すえいし かず)さんが在外初の外務省 非核特使に就任された記念にアメリカで放送された日本人向けラジオ番組にご採用いただき、そのご縁で松井一實広島市長のZaman-aiについてのご感想を含むPDF をお送りいただきました。据石さん、ご支援のSteve鮫島さん、関係者の皆様、どうもありがとうございます。

○チェルノブイリ・イラク・福島を支援しておいでの諏訪中央病院院長 鎌田實先生のブログ記事「この夏の音楽」 にお取り上げいただきました、感謝です。

○Bookmarkでもご紹介しておりますが、 「ヴァーチャルうたごえ喫茶のび」さん にて、日本語詞とMIDI/MP3音源を公開くださっています。左枠新曲からどうぞ。みなさま、今こそザマナイをご一緒に歌いましょう!エーちゃんさま、感謝です。

○数多くの合唱団が参加されている日本のうたごえ協議会機関紙「週刊うたごえ新聞」に2ヶ月連続でコラム「ふめんだい」と大記事「核実験を止めた歌と歌を広める歌手」 として「ザマナイ~時代よ!~」についてご掲載いただいています。その後も何度もコラムや記事などでご掲載くださっています。ありがとうございます。

○坂本龍一さんも復刊を切望されていたという森住卓さん写真集「セミパラチンスク」が新版になって発売されました。「はじめに」にこの新版はCD「ザマナイ~時代よ!~」がきっかけとなった旨、詳しくお書きいただいています。 当ブログ記事  「新版 セミパラチンスク 草原の民 核の爪痕」 高文研 「立ち読みコーナー」
森住さん、大切なお仕事をありがとうございます!

○TOMOKO インタビュー 法学館憲法研究所 今週の一言 にご掲載いただきました。ありがとうございます。

※CDの歌詞がローザさんの歌唱映像の解説字幕と違うとお思いの方があるようです。CD版の日本語詞はノーモア・ヒバクシャ番組ディレクターの方も原詞に近いと言ってくださったもので、字幕の基となったアケルケ・スルタノワさんが忠実に訳された「母の立場」で描かれた原詞日本語訳(散文詩形)に更に近いものとなっております。
 リーフレット等で「訳詞」ではなく「日本語詞」と表記した理由は、日本語は他の言語より遥かに音節の多い言語のため、歌詞という極端に短い字数制限の中ではどれほどの工夫をしても「一言一句、原詞と同じ訳」にはなり得ないためです。
 この重い歴史を背負った曲の原詞に、歌の魂として出来る限り近い内容を目指した日本語詞に、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【ご参考】 カザフスタン核実験場跡「18年後のセミパラチンスク」(全て文字起こし)
      『みんな楽しくHappy?がいい』 by きーこさん
     http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-791.html