おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

焦がし・・・ならぬ古賀志山は自分のメイン(ディッシュ)ではなくて・・・って話し

2022-04-24 20:48:27 | スキーと山の話題はこちらです
古賀志山、宇都宮の北西に位置する山です。
そうです今回は宇都宮・・・というか日光に行くのが目的なのでした。
でもね、二荒山神社とかではないんです。

ってわけで、今回は時系列度外視で書きます。
ちょっとわかりづらくなるかもしれませんが、気にしない~♪


目的は、ゆばむすびを食らう!
これなのです。
都留アルプスも人様の動画から。
ゆばむすびも同じく人様の動画から。
みんな良いところを知っていますね~。


古賀志山を無事に下山した。
のは良いですが、思ったより時間を食ったぞ~と。
古賀志山登山の基地「宇都宮市森林公園」から
日光宇都宮道路の徳次郎ICに行き、日光ICで降りてから、
そのまま中禅寺湖方面に進み、神社の匂いがしなくなった頃に
補陀落本舗があります。



巻き込んでいたので、綺麗に写すのは諦めた・・・(´;ω;`)ウッ…

時間にして16:30前。
まだお店は開いていました。
ゆばむすびは・・・

ありました~、よかった~!
一応、登山は登山で楽しかったので自分の中では
一定の言い訳は出来るものの、やっぱりメインはメインなので。
これがあって良かったです。



食べる場所は・・・
お店でも食べられるのですが、出来ればここが良くないか?
と思っていたのが、日光湯元のあんよの湯です。
まだ清滝より手前で、日光湯元までとなればそれ相応の時間を要します。
でも、登山で疲れた足を癒しながらのゆばむすびが最高なのでは・・・
と思えば、いろは坂をひと登りくらいは可能、可能!



というわけであんよの湯。
中国の方たちが居られましたが、でも空いていて、
ゆばむすびを食べるくらいは全然問題なしです。
濃そうな温泉で足を温めながらのゆばむすびは最高でした。
2個食べたのですが、足りないくらい美味しかった。
なんと言っても中のご飯がおこわでもちもちしているのが
さいこ~なのでした。

ただね、この日、下界の気温は25℃近かった。
のに、この奥日光は11℃ですよ。
半分いか~!!!
足はぬくいのに、背中がスースーする~!!!
ゆばむすびを食べた(端っこで食べました、一応・・・)後、
湯温の高い場所に移動しました。


日光湯元の温泉街は、でも、営業を休止している所が多かった。
やっぱりコロナ、いかん!かもしれません。
中禅寺湖畔のお店も軒並み潰れているみたい。
コロナが終わったら復活するのやろか?
とか感じながら、いろは坂の下り坂を前走車に追いつくところまでは
楽しんで、イニシャルDで勝負がついたジャンピングスポットはここか~
とか思いながら日光の街中へ。
18時代でしたが、深夜のように人が歩いていなかった。
終わり、早いですね~。


ここまでがメインディッシュ。
二部構成も考えたのですが、山のことも書いておきます。


「日光行こう!」と思い立って行くことにしたのが朝の事。
ゆばむすびだけ買って食べて終わるのもったいなくない?
と思ったので、近くの低山ないかな~と思ってヤマレコ見ていて
見つけたのが古賀志山。
おもろい名前の山だね~って思ったのですが、以前は
東ノ鳥屋山って言ってたみたいです。
これも何か日本語的にしっくりこないな~というのは私だけですか?
とか何とか思いながら、出発して山のふもとの森林公園へ。
田舎の森林公園の事、空き空きの駐車場をイメージしていたら
なんと、96%くらい埋まってた。


これは帰りなのですでに空いているのですが

ここって自転車競技の場所なので、走りに来ている人が多いみたい。
自転車率が高かったですよ。


古賀志山、ヤマレコで見てた人のデータは登り1時間だったので、
全工程3時間程度かな(おにぎりを食べるお昼を含めてね)・・・
と思っていたら4時間ほどかかりました。







先週の都留アルプスでの戦利品を食しました。

この道で降りるか・・・と思っていたけど、鎖場だし、
もともとスタートが遅いので、戻ることが出来ない時間帯だから
と戻ったりしたということもありますけどね。
でも、コース選ぶと滑落出来そうなところもあるというのが
分かったのは行ってからのこと。



結局は滑落出来そうなところは選ばないで行き帰りしましたけどね。
ということでけっこうしっかりと上り下りさせられました。
先週の都留アルプスではしんどくなってエスケープしましたが、
古賀志山はエスケープとかなくて、簡単ルートを選んでいるとはいえ
きちんと自力で降り切らなくては駄目でしたが、
途中からのんびりモードになったとはいえ、降り切れましたので
良かった、良かった、、、なのでした。


あと、なぜか親切な人に出会えた1日でした。
まず、上りは最初の林道の分かれ道で「こっちが安全ルート」と
教えてくれた「モビリティリゾートもてぎ」の医療系スタッフさん。


この標識が小さいのよ~。

「古賀志山を守ろう会」の会長さん


通常の下山ルートから外れて、さっさと林道に出る安全コースを
たどるおばさん
などなど。


というわけで、この古賀志山、ルートがいっぱいあるんですよ。
中にはとんでもないルートもあるみたいというのは
上記に書いていますが、古賀志山を守ろう会の会長は南ルートからの
稜線歩きをお勧めしてくれていて、もう一回行ってみるか
という気になっています。



もちろんその時もゆばむすびをセットに・・・ね(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。