~曖昧なわたしの輪郭(カタチ)~

テキトーに大好きなEXILEのことや日々の思いを
気ままに書いてるだけのひとりごとブログです♪

EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(10)

2011年11月30日 | EXILE
メンバー、白のツアーTシャツに着替えて登場(って事で本当に最後です)

最後の曲25曲目「One Wish」

1公演しか当たらなかった私は本当に終わっちゃうんだなぁ~って

寂しい気持ちになりつつもいっぱい元気もらえたし楽しかったし

素敵な3時間半でした(アンコール前の最後の曲ですって願いを歌う前に

あっちゃんが言った時が19時40分だったのでそれから50分経ちました)

ってことでこれから行かれる方は全部で3時間半と思って予定立ててください

私が行った日曜はどの日より早い17時スタート日ですから最後まで見ても

20時半終わりなので新幹線等で帰られる方も大丈夫だと思いますが

土曜日だと18時始まり21時半終わり、平日だと18時半始まり22時終わりってことで

新幹線等の方はかなりライブの早い段階で(アンコールよりずっと早く)出ないと

いけなくなると思います!(来春のライブ4時間っていうことですが今日だって3時間半なので

一族いっぱい出て4時間ってあっちゃん出る時間少ないんちゃうの?って不安が…)

バンドメンバーの紹介が始まりお客さんが退場規制前に帰り始めた頃、上から

ヒラヒラ何か降ってきました!薄い白い紙の(たぶんハート形だと思う)ヒラヒラ

ユラユラとゆっくり降ってきます(金テープと同じくメッセージが書いてあるのかも)

取ろうと待っているのですが本当にヒラヒラゆっくりなのでなかなか手元までは来ませんし

アリーナじゃないのでこれも難しいけど金テープよりも漂ってるのでスタンドにも来そう

メンバーは頭を下げたままゆっくり舞台下に下がっていくし規制退場にかかるとやっかいなので

紙はあきらめて規制寸前で出ることに成功しました

お客さんみんなが楽しめる舞台で良かったと思うし私的には昨年のように花道の真横で

数万人の中で私だけが1番あっちゃんに接近してる状況っていうのは無かったけどその代りずっと

あっちゃん見てられましたし(昨年はメインステージに行っちゃうと米ザイルでしたから)

本当はアリーナでフリスビーも金テープもクリスマスプレゼントも白ハートも欲しかったという

そんな気持ちもあるけど生ATSUSHIが見れて生ATSUSHIが聞けるという幸せで良しとします











EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(9)

2011年11月30日 | EXILE
メンバーはタワーの脚部分の間4か所の分かれて立っています

あっちゃんは私の左手側でナオキ・アツシ・アキラ3人1組で並んで立ってます

私の正面は覚えて無いけどヒロさん・まっちゃんとあと2人の計4人が並んでて

反対側にマキダイとうっさんと他2人の計4人、私の右手側タカヒロとあと2人の計3人

あっちゃんがメインで話しますが彼今日はカミカミでタカヒロにツッコミ入れられてました

ここから1人づつ話していきますのでモニターには話してる人のアップが映ります

最初あっちゃんが話してからヒロさんで、ヒロさんは来年の春ライブEXILE TRIBE について

この今使ってるタワーセットをそのまま使用して行うって言ってました

(って事はセットサイズからして春のライブも5大ドームツアーってことですよね!!!)

このMC部分は大人数なので結構時間かかりますが、あっちゃんはその間ずっとスタンバってる感じで

ちょいちょい相槌やコメント入れてて、ヒロさんが来年のアルバムにはATSUSHIのソロアルバムも

付いてるって言ったら「2倍頑張りました!!」って笑って言ってました(キャーキャー素敵

話した人が次の人を紹介する形式でヒロさんの次はまっちゃんでしたがこれが面白かったんですよ

今日もらったプレゼントの中にすごく上手な似顔絵の書かれた大きな旗?があってそれがねコレって

モニターに映されるんですがどのメンバーも良い感じなんですが何とまっちゃんだけがドンって映ると

CMのおそまつクンまっちゃんで可愛くて大笑いでした(あっちゃんも大笑いしてたよ

まっちゃん→うっさん→マキダイでした このタワー何メートルあると思います? 50mですよ~

通天閣の半分ですね~とかって話だったように思います(誰が言ったかは覚えてませんけど…)

ずっとナオキ・アツシ・アキラは楽しそうに大笑いしてました(双眼鏡であっちゃん達3人組しか

見て無いので他の人は全然わかりません)次アキラでボーカルでも無いのに初日で声が枯れちゃって

って言ってて横のあっちゃんまたまた笑うその後、新メンが次々でした

で、あっちゃんの隣のナオキの時にナオキが3代目JSBのアルバムか何かの宣伝を始めたら

横で「アーアーアー」って宣伝を邪魔してる、あっちゃんが可愛かったです

そして新メンが終わって次はタカヒロの時にあっちゃんがタカヒロを

「エグザイルのプリンス、白いプリンス、タカヒロ~」って紹介したらタカヒロが

「白い??」って感じの返事をしてそしたらあっちゃんが「あっ、白馬に乗った王子ですね

王子が白くてもね~(笑)」って会場盛り上がり~、タカヒロが話してその後あっちゃんを

タカヒロが「エグザイルの(王様って言ったのか皇帝って言ったのか何かそんな感じの事
ミスターエグザイル~!アツシ~!!だったそうです
言ってました)アツシ~」って紹介してあっちゃんが喋り始めようとしたらタカヒロが

「スイマセン…アツシって呼び捨てにしちゃいました!」「いいよ、いいよ」で笑う!!!

あっちゃんは震災の事、被災地で高校生と歌った「道」の話をして聞いてくださいと言い

24曲目「道」が始まりました~この曲で感動しない人はいないですし

ましてや震災のこともあって本当に胸にジーンとくる素晴らしい歌声でした

そしてこの「道」の時に募集していたテーマ写真がタワーモニターの上部側に次々映しだされました



        ~京セラドームレポ(10)につづく~

EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(8)

2011年11月30日 | EXILE
私の周辺そんなに変な人はいなくて良かったんですが(大阪の土日2公演は

チケットが1人2枚までなので4人組とかで騒ぐとかが無いからだと思う)

そんな中私の横、通路挟んで向こう側の2~3席後のところに女子高生くらいの

ツアーTシャツ着た2人組がいたんです。公演中多少キャーキャーうるさかったし嫌だな~と

思う事も何度かあったんですがラストの曲「願い」が終わって会場暗くなったとたん

この2人が「アンコール、アンコール」って言い始めたんです!普通何箇所かでこういうのがあって

周辺が呼応して全体に広がっていく流れだと思うのですが私のエリアの方達はみんな

この2人組の事が私と同じようにウザかったんだと思います!!!誰も呼応しないんです

だからこの2人拍子抜けで間抜けな状態になってるんですがこの子達も引くに引けず

言い続けてて周りは意地でも言わないって変な空気になってしまってました

会場全体も特にコールは起こらなかったんですがスタンドではウェーブが始まって

それが合図のようにすぐにステージのタワーに告知映像が映りました(ウェーブ全然回って無い)

1月1日に発売のアルバムの映像と、前日の夜に重大発表といって発表された来春のツアー

『EXILE TRIBE LIVE TOUR 2012 ~TOWER OF WISH~』の開催決定!!の告知映像でした

EXILE一族が出演ということで(一族って…)その告知映像が終わってEXメン登場

23曲目「I Wish For you」青いスーツなんですけどフード付で

襟がフードになっていくタイプで襟からのフード中側がサテン地で素敵ですよ

I Wish For youのアレンジがいつもと違ってスローな感じのアレンジでした

アンコールに入ってからの例の女子高生2人組は完全に箍が外れちゃったのか

大声で歌うメンバー名コールする本当に迷惑でした、お前らの歌聞く為に金払ってるんちゃうねん!!

みんなも一緒に歌いはしますがこんなに大声で歌う人初めてみましたよ

そして歌の後MCが始まりますがここは結構話します!メンバー全員1人づつ話します!!



        ~京セラドームレポ(9)につづく~









EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(7)

2011年11月30日 | EXILE
19曲目「LA・LA・LA LOVE SONG」4ボーカルバージョンで歌いました

20曲目は「WON'T BE LONG」会場ももちろんみんな踊るんですけどアリーナ席は

金テープを手に入れた後なのでフラッグと共に金テープをみんな手に持って踊るので

アリーナがキラキラと金色に揺れてメッチャ綺麗(内側アリーナは黄金に輝いてました)

21曲目「銀河鉄道999」3曲続けての4ボーカルバージョンです

これも本来はジャンプ・ジャンプ・ジャンプですがジャンプ禁止ということでChoo Choo の時と

同じような感じで膝を曲げ伸ばしでジャンプ風にしてましたがアリーナはちっちゃくジャンプしていた

のかな、でもいつもほどには跳んで無かったんじゃないかなぁ~(と思いたい!!みんなわかってるはず)

銀河鉄道で一番好きなあっちゃんの地平線に消える瞳には~の部分を4ボーカルだと

ショーキチが歌っちゃうのでそれがちょっと嫌この部分はあっちゃんに歌ってほしい

その後、MCが始まります!あっちゃんが1曲目か2曲目の後に「みなさん盛り上がってますか~」

「盛り上がっていきましょう~」と言っただけなのでこれが初MCですけどそんなに話しませんでした

そして最後の曲になりましたって事です(この時点で時計を見たら19時40分位でした開始から2時間半です)

22曲目「願い」ATSUSHIソロ曲ですが今日はタカヒロと2ボーカルバージョンです

タカヒロファンにとっては本当に嬉しいと思うんだけどねぇ…私はちょっとで、です

でもとてもとても素敵で感動しちゃいましたよ~(あつしコールをする人がいて残念でしたけど)


      
          ~京セラドームレポ(8)につづく~








EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(6)

2011年11月30日 | EXILE
すごく盛り上がった後そのままの勢いで三代目JSBの16曲目「FIGHTERS」が始まりました

EXILEと3JSB両方好きなファンは喜んでる方もいるけど私は特に好きなわけでも無いので着席

「FIGHTERS」はアップテンポの曲でそれなりに会場盛り上がっていたんですけど

もう1曲歌っちゃったんです…17曲目「スノードーム」これがバラードでして

「FIGHTERS」ではファンじゃなくても盛り上げていた人達がパラパラとトイレに立ち始めて

もっと人が動いたのは3JSBの歌が終わった後のE-Girlsのダンスパフォーマンス

これは完全にみんなのトイレタイムになってました!私はライブ中にトイレに行くのはどうかなって

思うので行きませんが(緊急の時はそりゃ行くけどね!!!)行くとしたら3JSBからのE-Girlsここしか

無いですよね…E-Girlsのダンスパフォーマンスは女子高の体育祭かっ!!!な感じで会場は休憩モード

そんな24で熱く盛り上がった会場の空気もすっかりクールダウンしてパフォーマンス終了

そしたら三味線の音や太鼓の音が響いて一瞬ファイヤーワークスが始まるのかという雰囲気でしたが

これがなんと18曲目「VICTORY」お祭りモードでラッセーラ・ラッセーラって

ねぶた祭りの掛け声もあり~の、祭山車みたいな乗り物にメンバーが数台に分かれて登場

まぁね、ビックリするような派手な柄の衣装です!! あっちゃんとタカヒロが2人同じ柄デザインのもので

パフォーマー12人が同じ柄ですがどっちもド派手です。あっちゃん達のには派手なジャケットの中に着てる

インナーの方の腹部にガオーって感じのギザギザ口みたいなのが見えてて虎?猫?なんだか双眼鏡で

メッチャ見てんけど上着脱がないのでわかんなくて、でもすごく気になる柄なんです…

これから参戦される方は確認してみてね(で、教えてください何の柄なのか)

山車は外側アリーナとスタンドの狭い間を通ってメンバーはマフラータオルをブンブン

振り回してます!お客さんの中には同じようにマフラータオル回してる人もいましたが

そんなに多くなかったしわざわざこの為に買う事は無いですよ!これは会場1周はせず終わるので

メンバー全部が前を通ってくれるわけでは無いです~乗物から降りて橋の上に行きます

そして金テープが降ってきました私の所には降ってこないけど…

すごく綺麗でアリーナの方達羨ましいで~すあっちゃんは私から遠いとこにいたので

双眼鏡でアリーナの様子を見てたら24karatsの黒いジャージを着たスタッフさんがお客さんの

取れない位置に落ちた金テープを拾っては近くのお客さん達に渡してあげててと~ても頑張ってました

それがいっぱいあったのでスタンドにも分けてくれればいいのになぁって思ったりもしたよ

あっちゃんは落ちてる金テープを拾って自分の首にかけ暫く歌った後それを外側アリーナに投げました





      ~京セラドームレポ(7)につづく~








EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(5)

2011年11月29日 | EXILE
暗いステージにライトが当たって黒いスーツに着替えたカッコイイあっちゃんです

あっちゃんのソロで13曲目「いつかきっと」そしてその後タカヒロ登場して

14曲目の「もっと強く」会場はキラキラと宇宙のようになってます

上はキラキラですが下は暗いから見えにくいのですがその曲の途中、外側アリーナに何か大きい

トゲトゲのボールみたいなのが用意されてて「もっと強く」が終わったらそのトゲトゲボールが

上部に上がっていき宇宙船みたいなのが現れてレザー光線があちらこちらからビュンビュン!!

テーマパークのスペースアトラクションみたいになってました

何が始まるん?って思ってるとパフォーマーの見せ場ダンスパフォーマンスが始まりました

何曲かメドレーで(もちろん歌は入ってません、ダンスMIXです)タワーに曲名表示されますが

私が覚えてるのは「Make Love」「A leaf」「SCREAM」「SUPER SHINE」ですがもっとあったはず…

(あっちゃん出て無いので頭の中、お休みモードになっちゃってて…すみません)

でパフォーマンス後タワーの数字表示が上がっていって24になったら派手~に

15曲目「24karats STAY GOLD」三代目JSBもドーベルマンも登場

やっぱりものすごく派手で盛り上がりますし炎もブウァ~で脱いじゃってるし~

橋の方にも移動してくるけどとにかくEX,JSB、ドーベルと人数が多いし炎ボーボーしてるし

またまた双眼鏡で追ってると見失っちゃうのよ~あっちゃん、どこなのぉーって探してると

ちょっと脱いじゃってるあっちゃんがいましたもうキャーキャーです

ビックリするくらいのステージ&会場の上がりっぷりです!!!ライブ会場に居られる幸せヒシヒシです


          ~京セラドームレポ(6)につづく~





EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(4)

2011年11月29日 | EXILE
メンバーがいなくなったステージのタワーに8曲目「あなたへ」のPVが流れ

しばらくすると、真っ白なスーツのあっちゃんとタカヒロが登場して歌ってくれました

本当にこれ素敵です~ウットリでした  途中でパフォーマーも登場

9曲目は「Lovers Again」雪が降っている様な映像演出でバラードタイム、ウットリタイムです

バラードなのでセンターステージでずっとあっちゃん、タカヒロ背中合わせです

10曲目「Ti Amo」今回の演出は映像&ライティングがとても素敵で会場全体すごく綺麗です

この後バラードタイムからクリスマスタイムになります

11曲目は「Silent Night」(←あっちゃん)「HOLY NIGHT」(←タカヒロ)がアカペラ&ソロで

それぞれ少しづつ歌いましたあっちゃん本当に素敵ですぅ~暗かった場内が明るくなり

タワーがクリスマスツリーになってましたで、タワー最上部にサンタさんがいます

(空気で膨らんでいるサンタさんでタワーを登ってる風)会場の他の所にも金色の光のツリーが出現です

会場の歓声すごかったですよ!そしてそこで12曲目「Last Christmas」です

クリスマスという事でメンバー全員花道を歩きながらプレゼントを投げ始めました~袋に入ってリボンで

縛られている軽そうなものでしたがやはりほとんど外側アリーナの方がゲットしたんじゃないかなぁ…

帰りに会場外で聞こえてきた感じではTシャツとからしい(見たわけじゃないので本当かどうかはわかませんけど)

そして盛り上がった後、メンバー2度目のお着替えでいなくなりました


        
         ~京セラドームレポ(5)につづく~










EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(3)

2011年11月29日 | EXILE
5曲目は「Choo Choo TRAIN」なんですけどいつものグルグルが

今日はものすごい人数でのグルグルです!EXPGキッズがいっぱい出てきてEXメンは

数人ずつ分かれてキッズ達と列を作り四方に向かってのグルグルです

人数多過ぎて完全にあっちゃんを見失ってしまいました…あっちゃんどこなのぉ~!?って感じ

もちろんときめきを運ぶよ大阪~とあっちゃんは歌ってくれましたよ

で、ウォウウォウウォオォ!!!のジャンプなんですけど京セラドーム大阪はジャンプは禁止です

なので会場内外でジャンプ禁止のチラシが配られていましたし注意書きもあり放送もありました

ですからジャンプするバカもいるにはいましたが私の周辺ほとんどはジャンプまではせずに

大きく伸びあがる感じで床から足は離れないようにしつつもジャンプ風にしていました

もちろん私もそうしましたし!ここであっちゃんが何て言ったのかが聞き取れなかったんですが…

最初「ジャンプ~ガマン!」と言っているように聞こえたんですけど、その後も「ジャンプ」って

言ってたので最初のガマンって聞こえたのは聞き違いかなぁ?こういう時に1人だと確認する相手が

いないんだよね~ってかジャンプ禁止会場であっちゃんがジャンプ煽らないと思うんだけど…

6曲目「掌の砂」でボーカルも移動して橋の所で歌ってたと思います

そしてこの後あっちゃんが「知ってる人は一緒に」って言って7曲目「I Beleve」

歌い始めて会場も歌い始めたんですがあっちゃんもタカヒロもメンバーみんな橋の部分に乗っていて

なんとその橋が動き始めました!内側アリーナの上を4本の橋が移動していきます!!

あっちゃんは橋の一番外側の階段部分に座ってますからスタンドからでもよく見えます!!!

な所で~フリスビーをメンバーが投げる飛ばすが始まりほとんどこれは外側アリーナがゲットです

時々スタンド下段に届く飛距離のもありましたが私達のエリアには全くきませんでした

で、会場が大盛り上がり後メンバーは最初のお着替えに入るようで中心のタワーに映像が流れます


      
 ~京セラドームレポ(4)につづく~




EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(2)

2011年11月28日 | EXILE
場内が真っ暗になり(非常灯も消されるという事前案内がありました)

タワーが発光した後、EXPGの女の子が4人天使のような感じでオレンジに

光る玉を持って花道に4か所設置の小ステージの前にある像に玉を置くと

その玉がスーッとタワーに向かって引き上げられていきタワーに到達した瞬間

大音響と派手なイルミネーションが始まって1曲目の「Rising Sun」が始まります

センターステージにメンバーがせり上がって登場で、ものすご~~い歓声です!!

メンバーの衣装はパフォーマーは昨年と同じく上半身見えまくりな感じので

あっちゃんとタカヒロだけゴールドな上着(下は白いパンツ靴も白いハイカットスニーカー?)

あっちゃんは長袖ですが、タカヒロは袖なしジャケットで腕丸出しです

ステージが円形なので2人横に並ばずあっちゃんとタカヒロは背中合わせで歌います

あっちゃんはスッキリし過ぎて痩せてて小さく見えます…っていうのも背中合わせの

タカヒロがポッチャリし過ぎ! 顔も、出してる腕もポチャポチャに見えましたよ

タワー四方向にモニターで映写されているし会場去年みたいにだだっ広くないのでとても

よく見えます!私の位置から肉眼で見ても胡麻ザイルでも米ザイルでも豆ザイルでも無く

ちゃんと人ザイルでメンバー誰かわかる程度には見えます

私はいつも通りストーカーのように20倍の双眼鏡であっちゃんだけを見てるので

パフォーマーがどこでどう配置されて踊っていたのかあんまり覚えて無いですが

花道で踊ってた気がする!そして2曲目の「Each Other's Way~旅の途中~」

ステージも花道も円形なのでセンターステージ真ん中で背中合わせの時以外はアツシとタカヒロは

対角線上の必ず反対側にいます!なので私からはどちらかが視界に入っているということです

あっちゃんもタカヒロも橋を渡って花道をグルッと歩いて回ってくれますのでよく見えます

内側アリーナの人は忙しいくらいあっちこっち向かないといけない位メンバーの誰かがいつも

自分の上や横を動いている状態で内側アリーナはモニターが見難い以外は最高だと思います

そして3曲目は「Miracle」この曲でも花道に来てくれました

4曲目「Someday」あっちゃんとタカヒロはセンターステージで

自動でステージが回ってた気がします(この時だったかどうか自信はないですが)

センターだけじゃなく外周花道も自動で移動するようでパフォーマーが踊りながら移動できる

仕組みになっていました!本当に今回はどこの位置にいても誰かは目の前にいてくれる位の

サービスな舞台設定になっていて嬉しいです(ってわたしあっちゃんしか見てませんけどね…)


          ~京セラドームレポ(3)につづく~









EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~ 京セラドーム大阪レポ(1)

2011年11月27日 | EXILE
家を出たのが16時で電車の乗り合わせがイマイチでしたが

阪神のドーム前駅には16時30分に着きました(近いので◎)

この駅からはドームはすぐです

今回は応援フラッグも事前に買って無いのですがスタンド席だし

いらないと判断してグッズ売り場には行かずそのままドームに入りました

私は今回 1ゲート スタンド1塁側下段 4通路 22列 354番 でした

スタンド席なので事前に大阪ドームのサイトで席検索できてましたから

感じは掴めていましたけど思っていたよりもずっと見やすかったです

私の席は横3席しかなく私1人だからいつもと同じく端の席なので良い!

大阪ドームは初めて入ったんですけど去年行った長居や豊田などのサッカーに

使用するスタジアムよりは小さいし同じ野球場にしても甲子園より小さいです

昨年長居はアリーナだったので比べられませんが豊田の後夜祭の時の

2階スタンド席よりももっと今日の下段席のほうがよく見える感じです

ただ豊田に比べて階段の傾斜がきつく無い分前の席に大きな背の高い人がいると

嫌な感じだと思う!そして私の席の前はなんとそういう顔も身体も大きな男性で

お互い立つと私の視界はかなり遮られる状態(豊田の傾斜ではそんなことは

ありえない)ですが私は階段通路側端なので階段にポコッと出ちゃえるから

全然問題にならず私はものすごくよく見える状態です

で、そこから会場を見てみるとセンターステージに大きなタワーが立っています

これが色んなイルミネーションになったりモニターでもあります

クリスマスのツリーにもなりましたし皆さんから募集していたテーマ写真も

アンコールの「道」の時にこのタワー上部に次々と映し出されましたよ

その周りにアリーナ席があってそのアリーナの周りにグルッと1周花道があり

その外側にもアリーナ席があってそしてスタンド席になるんですけど

アリーナとスタンドの間にも少し通路が開けてありそこを「VICTORY」の時に

メンバーが数台に分かれて乗ったお祭り仕様な乗り物が通ります

センターステージと花道は4本の橋で渡るようになっていて橋は内側アリーナの上です

で、この橋は可動式で移動しますから内側アリーナの方達の上移動します

今回のアリーナ席はどこでもすごく良いと思います!が、その分すごく少ないです座席!!

アリーナ席のチケットをお持ちの方はどこでもすごく期待しても良いんじゃないかなぁ

スタンドは京セラドームの場合1塁側と3塁側に関してはアヴァンスシート部分が

あるんですがそこがどういう風に使われてるのかよくわからなかったんですけど

スタンド席でも1塁側と3塁側のアルファベット列とその後方になる

1列目~17列目までならアリーナと同じような感じになっていて

金テープやフリスビー、今回はメンバーがクリスマスプレゼントを投げてくれますが

それも手に入る確率が高くあります!私は22列なのでちょっと金テープやフリスビー

クリスマスプレゼントはゲット出来ませんでしたが席としては25列目辺りまでは

欲張らず考えて当たり席だと思って良いんじゃないかなって思います

京セラドーム、下段は多い所で33列(私の列は31列)あるようです

さすがに上段は随分下段よりは高い位置になる分多い所でも16列とかです

その上に追加のみで発売されたバルコニー席になりますがこれは6階7階8階部分で

ビックリするほど高い位置なので野球ならともかくライブでは無理です…

(ちなみに野球時このバルコニー席はVIP席のようです)

17時開演ですが始まらず、10分遅れで始まりました!!!

 

       ~京セラドームレポ(2)につづく~



ただいま~☆京セラドームライブから帰ってきました

2011年11月27日 | EXILE
EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの搭~

とっても素敵でした

ライブレポを書いていこうと思っていますが

いつものごとく1人参戦で記憶を補ってくれる人がいないのと

あっちゃんしか見ていないので全体的なことをあんまり見て無いから…

まぁ、またまた曖昧な記憶を少しずつですがブログアップしていきます


     ~京セラドームレポ(1)につづく~





ベストヒット歌謡祭なんかよりずっと蜜の味!!!

2011年11月24日 | ドラマ
やっぱいいわぁ、面白過ぎる…「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」

何にも面白く無い4連敗のワールドカップバレーのせいで

また今週も1時間遅れのスタートでした

いよいよ三角関係から溝端淳平が加わりもっとややこしいことに!

菅野美穂ちゃん大好きな女優さんですがこの役は嫌いや~って事は

彼女が本当に上手く演じてるって事なんですけどね、さすがです

ライライ、モリモリを裏切っちゃうのかと思ったけど良かった裏切らなくて

本当はダメなんだけどこのドラマとしてはARATAさんと榮倉奈々ちゃんが

ハッピーエンドだったらいいなぁなんて今のところは思ってるんですけど…

私が今までで1番好きなドラマはあの「ずっとあなたが好きだった」なんです

やっぱこういうドロドロしてるというか冬彦さんだったり今回の彩さんだったりと

メッチャ怖い位のキャラが恋を邪魔する感が好きなんですね私!

年齢からするとモリモリのお母さんの立場で見ないといけないんですけど

スッカリ榮倉奈々ちゃんに感情移入してモリモリな私で見ています


まぁついでと言ったら何なんですけど…ベストヒット歌謡祭の事も少し…

1曲だけかい! あれだけか~い!! 新曲無しか~~い!!!

一般枠のハガキ応募はせずにYTVのメルマガ会員枠とEXファミリー枠だけで応募しましたが

やはり当たることは無く… オークションでたくさん売りに出てて本当に不愉快!!!!

まぁ1曲、数分の為に長時間寒い所で並んだりできるほど若くも無いので良いですけどね

阪急インターナショナルホテルのバイキング

2011年11月20日 | グルメ
日本シリーズの為いつもより遅い放送のEX魂を観ながらの更新で~す!

(今ネスとショーキチがドラゴンボールのCHA-LA HEAD-CHA-LA歌ってる)

それは置いといて~今日は久しぶりにお友達とランチバイキングに行ってきました

年に1回のペースで会ってる30年以上のお付き合いの親友です

で、彼女と会う時は梅田のホテルでランチバイキングをするようにしてまして

今までにヒルトンホテル大阪、ウェスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪などの

ホテルバイキングを利用してるのですが本日は私は初めてのホテル阪急インターナショナル

この季節はクリスマス装飾なのでとっても素敵ですよね~

今月のバイキングは期間限定プランで冬の贅沢 世界三大“食”探訪

~フレンチ イタリアン 中国料理や三大珍味 三大美食でめぐる欲張りバイキング~

かなりバラエティーに富んでいて色々楽しめるお得なバイキングでした

友人と別れた後、まだ早い時間だったのでクリスマス装飾で綺麗な梅田をウロウロ

三番街のキディランド、ヨドバシ、ヘップファイブ、エスト、ホワイティ

ディアモールとかなり歩き回ったので足がパンパンです…

去年もやってましたが今年も梅田はスノーマンフェスティバル開催中なので

街中あっちこっちで可愛いのがいますステーションシティのとこがすごく

可愛いみたいだけどもう足が疲れて寄れませんでした…



三田プレミアムアウトレット

2011年11月16日 | 日記
京セラドームのチケットもきたしライブ用のお洋服を買いに

三田プレミアムアウトレットとかその他、色々行ってきました

NICE CLAUP とINGNI で数点コーディネイト購入したので

ライブにはこれでバッチリ可愛く行けます!


メンバープロデュースグッズも発表になりましたね

今回お値段がお手頃です!あっちゃんはヒーリングCD

アキラさんのくまちゃんストラップも可愛いなぁ

26日のライブ初日から販売するようですからどうしようかなぁ~