~曖昧なわたしの輪郭(カタチ)~

テキトーに大好きなEXILEのことや日々の思いを
気ままに書いてるだけのひとりごとブログです♪

ジョニー・デップの「ダーク・シャドウ」

2012年05月14日 | 映画
5月19日からロードショー公開ですが試写会に当たったので

公開前の今日観れました~!会場は本町の御堂会館でした


イギリスからアメリカに移住した金持ちのコリンズ家に生まれたバーナバス
魔女アンジェリーク扮する家政婦と関係を持つが別の女性ジョゼットと恋仲になり
アンジェリークを捨てたので彼女に両親とジョゼットを呪いにより殺されバーナバスは
ヴァンパイアにされ埋めらる。200年経ちやっと地上に出て末裔のいるコリンズ家へ行くが
アンジェリークが社長をしてるライバル会社によって仕事を失いすっかり落ちぶれてます
亡き父の言葉「唯一の財産は家族」を胸に復興を誓うのですが200年も経ってるので
その間に世の中はすっかり変わりバーナバスは何をやってもずれまくりそのせいで
コリンズ家に騒動が巻き起こり…というような感じです


☆☆☆☆☆評価でいうと・・・★★★☆☆(星3つってとこでしょうかね)

本日試写会ということで無料ですので満足してますが正規料金1800円だったら

ちょっと厳しいかなぁ~レディースデーなどの割引で1000円なら行ってみても

良いんじゃないかなって思います! 

ティム・バートン監督+ジョニー・デップ らしい作品です

中学生以上でないと特にエロティックなシーンとかでは無いですが話の流れや

笑いの質からみて子供には難しく子供向きでは無いと思います

今日の試写会は子供いませんから飽きてグダグダギャーギャーされなくて◎

話的にアンジェリークが悪いように描かれてますがバーナバスの方が悪いんちゃうの?

アンジェリークが可哀想…な気がします「ティム・バートンのコープス ブライド」の

ブライドと同じように切なさを感じました

(きっとティム・バートンはこういうお話がお気に入りなんだなぁ)


容疑者Xの献身

2011年01月08日 | 映画
これ見たの2度目ですが何度みても本当に面白いです

本当に本当に面白いですけど原作を読んでから見たので衝撃度は少なかった

原作本を初めて読んだ時の方がもっともっと面白かったですよ!!!

東野圭吾の作品は好きでかなりの数読んでいますがこれが今の所1番好き

映画の出来もすごく良いんだけど1つだけどうしても納得できないのは

石神役が堤真一ってことです…堤真一すごく上手いし良くあの役も合ってて

原作読んでなければあれでパーフェクトなんだけどね、男前じゃダメやん!!

鏡に映った2人の姿が←2人とも背高くてスラッとしてたら話的にあかんやん

私のイメージ的には田口 浩正とか温水洋一とかかなぁ

海堂尊の「チームバチスタの栄光」も映画やドラマになった時に

違和感あったんですよ…私がイメージしたキャストじゃないなぁって

白鳥圭輔役は映画では阿部寛、ドラマでは仲村トオルがやってるんですけど

小説で書かれてる感じでは私的にはここも田口浩正なんですよ(羽場役で出てますけど)


3日の日に東野圭吾の「赤い指」やってましたね

連ドラの「新参者」好きだったので見ましたが(これは読んで無かったので)

私にはイマイチでした。杉本哲太大好きな役者さんなのでそれは満足でしたが

話がちょっと好きじゃ無い感じですし最後のアッて思うところが小さいかなぁ

「容疑者Xの献身」や「秘密」くらいの驚きがほしいです





やっと再販 ★ ディズニー「美女と野獣」DVD

2010年10月12日 | 映画
待ちに待った「美女と野獣」DVDが再販になり予約していたのが

やっと私の元にきました~♪ ディズニーアニメで大好きな

お気に入りの2本のうちの1本「アラジン」はDVDで持っているんだけど

「美女と野獣」は持ってるのビデオテープなのであんまり見過ぎてテープが

擦り切れてもう見難くてダメなのでずっとDVD販売されるの待ってたんだ~

これでまた何度でも見れます!!嬉しいです


ディズニー&ピクサー映画ベスト10 

2010年07月10日 | 映画
今日のスマステーションは

「大人の女性が選ぶディズニー&ピクサー映画ベスト10」 

(ベスト10と言いながらベスト15発表してましたけどね~)


① 美女と野獣

② トイ・ストーリー

③ アラジン

④ モンスターズ・インク

⑤ ナイトメアービフォア・クリスマス

⑥ シンデレラ

⑦ カールじいさんの空飛ぶ家

⑧ ふしぎの国のアリス

⑨ WALL・E/ウォーリー

⑩ ファインディング・ニモ

⑪ 眠れる森の美女

⑫ カーズ

⑬ ピーターパン

⑭ レミーのおいしいレストラン

⑮ 白雪姫


私が選ぶ1位は「アラジン」と「美女と野獣」(同率1位です)

この2つは台詞を覚えるほど観ました!いつも観てます!!最高です

きっとこれから先も私にとってこの2本を超える作品は絶対現れないでしょう

(ちなみに私 ⑦ ⑨ ⑫ の3本はまだ観たことがありません)