goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

プルマン

2013年12月26日 | 手作りパン
プルマン焼きましたぁ




ホワイトラインなかなかできない。。。。。
子供らとプルマン持ってお友達のお家へGO
お友達がシチューを作ってくれました


人に作ってもらうご飯って美味しいぃぃ
鶏肉団子と里芋入り。  なるほどぉぉ
お肉なかなか噛み切れないももちゃんも肉団子食べれたぁぁ
で、料理教室の先生のお家周辺のクリスマスイルミネーションを見に行きましたぁぁ


先生のお宅が一番すごかったぁぁ
お家のイルミネーション見たことなかった子供ら大喜びぃぃ
ももちゃんは車で大泣きぃぃ
帰って温かいお風呂に入れさせてもらってぇぇってか、子供らお風呂で遊び過ぎっっ
ご飯にお風呂にぃっとお邪魔させてもらっちゃいましたぁ
上二人と同じ年同じ性別なので子供らすっごく喜んでましたぁぁ
コメント

不二家&シュシュ

2013年12月25日 | 裁縫の会
お友達と手芸の会です

お昼は料理教室で習ったチリコンカン作りましたぁ

サフランライス嫌いな人もいるかもぉので玄米バージョンも

好評で良かったぁぁ
お友達にご飯提供するのはドキドキです
味音痴なのでいつも何でもテキトーに作っているので。。。。。

ももちゃん寝ている間にせっせっと裁縫
彼、かなり甘えん坊でいっつも抱っこ。彼いると裁縫できないっっ

お茶タイムぅぅぅ
お友達作のクッキー

型が可愛い 甘さ控えめで美味しい

不二家スウィーツ

生クリームどら最高
不二家はかわいくて美味しいね でも遠ぉぉぉい

シュシュ

ここのお菓子は何食べても美味しいっっ

お腹も満たされたところでまた裁縫

今回はこれ作りましたぁ

お友達のヘルプ多し
そしてこれ

お友達が卵の殻と布を用意してくれて私はペタペタ貼るだけ。

中にアロマを染み込ませたコットン入っているのでいい香りぃぃ
クリスマスツリーが少し華やかになりましたぁ
来年もっと卵ちゃん作りたいな
コメント

富山の旅

2013年12月24日 | 旅行
まずは立山ICそばのささら屋さんへ。
平日しか工場見学してないらしくて残念
せんべい焼き体験してきましたぁ

あぷちゃんはトングでおせんべいつまめなくて悪戦苦闘
焼きたてはパリッパリ感が半端なくて美味しかったぁぁ
で、おせんべいお買い物して白えびせんべいソフトを食べてみた

ソフトクリームにも白えびせん入っている??おせんべいと一緒に食べて甘しょっぱさを楽しむ感じ

で、後は高岡出身のお友達に教えてもらったドラえもんトラム
一日に何本かしか走っていないので待ち時間1時間半。。。。
駅前の図書館に行くことに
さすがは藤子不二雄生誕の街   図書館は藤子不二雄コーナーが満載
藤子不二雄大好き おばQ、パーマン、21衛門懐かしいっっ
漫画もどっさりで十分時間費やせましたぁぁ


トラム来た途端「うわぁぁぁかわいいっっ」って大人も興奮


中もドラえもんワールド
天井に皆飛んでるっっ


つり革も

一番上の甥っ子ちゃんだけがドラえもんより大きい

ドラえもんマニア(おたく)っぽい人がいてかなり興奮してたぁぁ(=゜Д゜=)   わかるわかる。
高岡市民は平然とドラえもんトラムに乗っててフツーな感じ  かっちぇぇぇ
私もドラえもん大好きで全巻揃えたのに引っ越すとき全部捨てちゃったぁぁ

途中下車しても見るとこないらしくしばらく乗って下車、帰りはフツーのトラム、、、、かと思いきややたら車内放送がおしゃべりさん

なるほど

家族皆で温泉入って美味しいもん食べてプチ観光して楽しかったぁぁ
ちなみに、図書館で見つけた漫画注文して買っちゃったぁ

藤子・F・不二雄の漫画色々1000ページ以上  



コメント

グリンビュー立山

2013年12月23日 | 手作りご当地グルメ
ジッジの会社の慰安旅行で立山の温泉に行って来ましたぁ
慰安旅行は色々選べて、海外国内とあり場所によって本人だけただ、夫婦ただ、などあって近場の立山は大人分無料
よりによって大雪の週末立山へgo   立山は白銀の世界ぃぃぃ
お風呂取り敢えずちゃちゃっと入ってごはん

子供御膳










バニラアイスかと思いきや、思いがけず雪見だいふくで子供ら大喜びぃぃ
甥っ子ちゃんあぷちゃんは好き嫌いもあり、食べたり食べなかったり、、、、、
ぼこちゃんはひとり黙々とほぼ完食っっっ



大人御膳


ここは3回目ですがご飯が美味しいっっ


これくらいなら授乳中でもいいよねぇぇ


さすがは富山、お刺身美味しいぃぃ


具だくさん白あえ


いいお出しぃぃ


美味しかったけど、もう少しタレが欲しかったぁぁ


みぞれ椀むっちゃ美味しい
ここは出汁がすっごく美味しいからいいねぇぇ


「白子入ってるの気づかず食べてた もっと味わいたかったぁぁ」と嘆いていたら旦那が白子くれたぁぁ


柚子風味でさっぱりぃぃ


ももちゃん大好きな里芋


胡麻白子つみれ、初めて食べる食感。  ぷりぷにょ??新触感


干し柿の中にホワイトチョコレート入ってます

どれもこれも美味しくて軽ぅぅく完食
いっぱい食べて喋って温泉入って、、、、「極楽極楽ぅぅぅぅ」。。。。って言ってたらぼこちゃんが「極楽って何?」っと聞いてきたので説明したら、「極楽」お気に召したみたいで「極楽極楽ぅぅ」って連呼していましたぁぁ
子供ら(ぼこちゃん除く)道中お昼寝したから12時前までハッスルぅぅ
ぼこちゃん体力あるなぁぁ。。。。。。。


翌朝あんまり積もってなくて良かったぁぁ


ポカポカの部屋の中から雪景色見るのは好きぃぃ

ぼこちゃんも早朝から温泉入って朝ごはん
大人と変わらぬ睡眠時間5時間のぼこちゃん
 
旅館の朝ごはんって危険  何杯でもごはん食べれちゃうっっ


富山の旅は続くぅぅぅ 





コメント

メロンパン

2013年12月22日 | 手作りパン
みんな大好きメロンパン焼きましたぁぁ

いっつもクッキー生地が中心からずり落ちちゃう
美味しいからいいかぁぁ~
コメント