goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

じわもん野菜モニター  ~金時草~

2011年10月23日 | モニター
お友達に教えてもらったじわもんライフプロジェクトのモニターに応募したら当選して金時草をゲット
金時草大好きなので嬉しい
 


新鮮だなぁぁ
どうやって食べよう  いつもは酢醤油かお浸しか・・・・バリエーションの少ない野菜です。。。。
レシピも付いていました

んん??

金時草大好きなので是非研究員になりたいもんです
レシピを見ると「金時草のサラダ」がありました。金時草って生で食べれるんですね
早速


レタスと混ぜて鶏ハムをトッピング。自家製ピーナツドレッシングをかけてみました。
美味しいっっ  クセもなく食べやすい  
サラダにして違和感全然ありません  何かに似てる。。。。ルッコラでもないし、水菜でもないし・・・・
旦那もお気に召したようで

もう1束は金時草の性質を生かして何かアレンジしてみたいと考えました。。。。。
金時草のあのきれいな紫色を生かした料理がいい
ってことで、金時草を1度茹でこぼして、新たに茹でて茹で汁にしばらく金時草を浸けておくと、、、、、、鮮やかな紫色の茹で汁に
(*「茹でこぼす」ってお湯がこぼれるくらい茹でるってことじゃありませんよ知ってるかぁぁぁ)
その茹で汁を使ったパンの焼いてみました

あれ?白い。。。。捏ねている時点で気付いてましたが、、、、
ってか、山食自体失敗っぽいな
カットしてみても、、、、

やっぱり
茹でた金時草をピューレ状にして混ぜ込んだらよかったかもしれませんね。
金時草の色も風味も全くなし

ならばごはんで

紫色のきれいなご飯が炊きあがるはず、、、、、

あれっっ
ほんの~~~~~り紫がかっていますかね
半分玄米なのでわかりにくいですね。。。。。
もちろん金時草の風味何ぞやありませぬ
予定では、金時草のきれいな色を生かした飾り巻き寿司にする予定でしたが、こうなりゃフツーの白飯です
バルサミコ酢チャーハンにしてしまいました

家にあったもので作ったチャーハン。バルサミコ酢と紅茶鶏意外とマッチする

茹でた金時草は酢醤油で

ヌメヌメっとしてて美味しいですねぇぇ
葉物野菜は一切食べないぼこちゃんが「きんじそー美味しい お代わり」と
酢の物もあまり得意ではないのに。 ねばねば系は好きなので金時草のねばりに惹かれたのかなぁぁ
「またきんじそー買って来てぇぇ」っと言っていました。

金時草とても不思議な野菜です。
茹でると粘りが出るし、酢と混ぜると紫色が鮮明になるし。
酢飯に金時草を入れたらきれいな紫色のご飯になるのかなぁぁぁ
アタシも「金時草研究会」に入門したいです





秋の夜長★高級料亭の味っ!和風だしであったか料理を作ってブログにUP!★100名
コメント (3)

38ダイニング

2011年10月22日 | その他のお料理屋さん
白山比神社の向いにあるお店です。
オナーさんの名前が宮本さんで「ミヤ」と読むのかとおもいきや、「サーティエイトダイニング」だそうです。
カレーのヤムヤムのオーナーさんの2号店だそうです。
こ上がりではなく一段下がった「こ下がり???」の個室座敷でランチです
子供ちゃん達いるので個室はありがたい&子供用の本なんかもありました
ランチメニューも豊富で迷う~~~
皆が「チャーハンが絶品」と言っていたのでメインはチャーハンにしてランチセットを注文。


1150円


あぷちゃんがこれにはまっていました
グリッシーニかな??

サラダ


お箸かわいい

猫ちゃんが好きなのか猫の写真や置き物もありました

スープ


チャーハン

美味しいっ
中華のチャーハンではなく洋風な感じ。
何で味付けだ???クミンシード??家庭では到底作れないお味
角煮がごろごろっと入っていてとにかく美味しい
珍しくアプちゃんも食べていました

コーヒー

飲み物の選択肢もいっぱいでした

デザート

デザートは2種類から選択。
紅茶のレアチーズケーキ。
ちょこっとではなくフツーの大きさなのが嬉しい
うまうまです

こ下がり個室はこじんまりしていてすっごく落ち着く
ぼこちゃんのお迎えまでゆっくりガールズトーク(マザーズトークか。。。。)させて頂きました
アプちゃんもすっかりくつろいで、ホント珍しくゴロゴロしながら一人で寝入った(帰る直前に。。。。いつだってタイミングの悪い男です

あぷちゃん含む悪戯男子が猫の置き物の耳を欠けさせていました
お店の方に謝りに行くと、「全然気になさらないでください それよりお怪我はなかったですか?」とのこと。
嫌な顔せずになんと親切なこと
ムチャクチャ親切な対応に増々申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。。。。。
トークに夢中になってて野放ししていたのが悪かったです。反省です


お店の方も親切だし美味しくお得だし、なんにせ子連れでも落ち着けるのでまた行きたいお店です 
コメント

はや川

2011年10月21日 | スウィーツ
福井県勝山市の方から頂きました
勝山ってわかりますかぁぁ??すご~い山ん中です むっちゃ田舎でほんわかした町です

羽二重くるみだっっこれ大好き


むっちゃ美味しい
羽二重餅をクレープみたいなので挟んだ感じですが、初めて食べる感じ
やわらか~くてペロッといけちゃいます


手作りかきもちも頂きました

コメント

サンタさんへのお願い

2011年10月21日 | 日記
最近夜は冷えるのでヌックミーを着せてみました


かわいい
オバQみたい  アプちゃんは引きずり具合が博士みたい  オバQ好きな私

ボタンは前でも後ろでもいいのですが、お腹が冷えるのでボタンはバックに。


最近ぼこちゃんは寝る時カーテンを閉めるついでに(カーテンの開閉はぼこちゃんのお仕事の1つです)、「お月様にうさぎさんいたら教えてあげるね」なんて子供らしい事を言います
夢があるな
ってことで、「サンタさんて、寒くて遠~い所に住んでるから、ぼこちゃんのクリスマスプレゼント何がいいかお話してても聞こえないし、欲しい物をお手紙に書こうかぁぁ」と言ってみました。
ぼこちゃん熟考。。。。。。
『生意気なことばっかり言うけど所詮4歳児。欲しい物いっぱい頭ン中巡ってるんだろうなぁぁ』っと思っていました。
そしてぼこちゃんの答え、、、「『お引越ししたら?』って書くわぁぁ
???????・・・・、、、、
「お引越ししてぼこちゃんン家のお隣に来たら欲しい物すぐ言えてすぐプレゼントもらえるもんっっ」っと。。。。。。。
観点が違うと言うか、打算的と言うか、、、、、あっぱれな答えでした
コメント

竹風堂

2011年10月20日 | スウィーツ
長野の小布施のお土産です



以前もらったことある落雁だぁぁ
落雁大好き



赤えんどうの落雁。
すっごく上品な味と歯ごたえですっごく美味しくて好きぃぃ
コメント