goo blog サービス終了のお知らせ 

Baabaの腕まくり日記

朝雨は女の腕まくりで大したことではないという意味の諺からこんなタイトルにしました

虹の橋を渡る

2009年01月17日 | お台場散歩
お気に入りの窓から見える虹の橋

きょうはその橋を歩こうっ!と決めて・・・
橋の上はさぞかし寒かろうと覚悟して出かけたのに
風もなくポカポカ陽気の日中は汗ばむ位でした



ライトアップされた夏の夜は最高に綺麗だけれど人出も多く
Baabaにはのんびり歩けるシーズンオフの今がちょうどいい




橋を歩きだして10分位でUターンできる場所があり反対側へ渡ってみる。
上はビュンビュン車の列とその上にはゆりかもめが通ってる。



窓から眺めていた景色の中に入り逆に窓を眺めているなんて
夕日が眩しく逆光で失敗しましたが・・・

レインボーブリッジの向こう側の景色はパノラマで次回に是非撮りたい!



富士の見える窓

2009年01月13日 | お台場散歩
富士山と東京タワーと海が見えるこの窓がとても気に入ってます

写真は今朝の富士・・・
夕日が沈むと影絵のように浮かぶ富士山もいい・・・
別に富士山信仰してるわけじゃないけれど・・・

ここから眺める東京タワーは夜景が一番!
近くで見るより遠景がいい・・・それもライトアップされキラキラ光り輝く・・・
なんてこれも勝手な思い込みですね



うちの OttoDokkoiJiiji に頼んで
登山用のリュックに愛用のノートパソコン詰めて持ってきましたよ

臨海副都心にあるこのビルの28階にしばらく滞在する予定なので・・・









雨のお台場

2008年07月09日 | お台場散歩
夕べからの雨で景色が霞んで窓には雨のしずくが・・・
4か月ぶりのお台場散歩はどうしようかな~?
迷ってぐずぐずしているとお昼近くになって雲が動き出した~
それっ!今のうちに出かけよっ!と・・・
部屋でのんびりしたいOttoを誘って浜辺の方へ歩き出す・・・



東京湾芝浦地区と台場を結んで架かる白い橋レインボーブリッジ!
首都高速・ゆりかもめと並んで遊歩道レインボープロムナードを次回は歩きたい・・・

アクアシティお台場の向うにフジテレビの球体展望台がチラっと見える
Iさんに誘われて「ごきげんよう」の公開スタジオ見学に入ったのは
何年前のことやら・・・?なつかしいね!IIさん
今も変わらず番組は続いてるようだけど。

ショッピングセンター街を歩くのは苦手なOttoとはここからそれぞれ別行動に・・・
いつ来ても何度来ても楽しいお台場散歩・・・






のぞみ橋を渡って散歩

2007年09月17日 | お台場散歩
9月半ばを過ぎても真夏のような日が続きます
夕方、西日を背に写真ののぞみ橋を渡って散歩に
橋の欄干を伝って歩くと吹く風はもう秋!爽やかです

写真の中央、ちょっと目を引く変わった建物は
「有明スポーツセンター」の展望台と屋内プール
ぐるっとひと巡りして橋の反対側を戻ると「お台場海浜公園駅」へ



散歩の途中で見つけた花たち





オリーブの実



お台場へ

2007年09月16日 | お台場散歩
去年11月とことし5月にも出かけたお気に入りのスポットは
さいたま県から電車で1時間位の所です

9月なかばになってもまだ猛暑が続く毎日に、少々うんざり・・・
体調優れぬ身には応えます



 海の上に浮かぶアイランド都市に公園やタワーマンションが
造られたということではマンハッタンと同じ・・・?

旅行で一度だけ訪れたことがあるNYの雪景色を思い出し
 夕焼けの景色に見入っていてシャッターチャンスを失う



 3枚とも同じ場所で
いつのまにか湾内に屋形船が十数隻集まってきた・・・
眠らない都会を夜通し走るクルマの列・・・あ~ぁ眠くなってきた





 

お台場公園散歩つづき

2007年05月17日 | お台場散歩
風薫る五月
海からの風はなんか違う?・・・


 シーサイドモール4Fにある台場一丁目商店街は
昭和時代を懐かしむのと一緒にかなしい記憶も思いださせてしまう
    


     

海無し県に住んでると港や小島の景色に心がうきうきしますネ!

     

人込みを離れての一人歩きはつい花咲く道を選んでしまうよ・・・
ポピーと矢車草が無造作のようでちゃんと管理されてるようでした









お台場海浜公園散歩

2007年05月16日 | お台場散歩
約半年ぶりのお台場散歩です
爽やかな初夏の風がとても心地良く
浜辺の散策にはこのくらいのくもり空がちょうどいい



   ビーチバレーも眩しくなくて楽しそう!

    

    浜辺に沿って散策・・・砲台が2基ポツンと残されている

     

     見る角度によっては東京湾に浮かぶ小島のようだけど陸続きです
     

     中央が煙突でその周囲に8個のかまどが円形に並んでる


     

夕暮れの東京湾レインボーブリッジの手前に見える台場公園をぐるり一周しました

     

前回のお台場散歩は2006年11月22日です

説明の足りないところは都立台場公園のHPをご覧下さいね



     
     

お台場散歩

2006年11月22日 | お台場散歩
散歩日和の初冬のある日・・・
散歩コースは久しぶりに電車でお台場へ!

早々とメディアージュにはクリスマスツリーも・・・




りんかい線の東京テレポート駅で電車を降りるともう散歩の始まりです
階段を上がり地上に出ると一瞬、目を閉じてしまう程の眩しさ




MrsMaihamaの案内で高層ビルを見上げたり
歩道に咲く草花や木を眺めながら
いつものようにマイペースで気持よくウォーキング




高層ビルの屋上から見えるレインボーブリッジも東京タワーも
ライトアップされた夜景の方が断然きれい!!




お台場の各施設を巡る無料バスもあり
見どころもまだまだいっぱい!
また歩きたくなる海とみどりに囲まれたお台場散策コースでした