Baabaの腕まくり日記

朝雨は女の腕まくりで大したことではないという意味の諺からこんなタイトルにしました

読書三昧

2007年06月23日 | 日記
図書館の帰りちょっと腰を下ろし読書に耽る

新刊本は順番待ちになることが多くて・・・
読みたい本はなかなかすんなりとは借りられない

でも気兼ねなく立ち読みできるのが図書館の魅力!
偶然読みたかった本が見つかったりすると
うれしくて家まで待てない
早く読みたくてちょっと腰を下ろして読みふける
・・・チャイムが鳴るまで時間を忘れて・・・



ベンチの傍に咲いてた白い花は草丈が10cm程


もう一つ図書館の魅力!
わが家の書棚に荷物が増えないこと!
返却日があるので積読(tundoku)状態にならないこと!

因みに今夢中で読んでる本は、八木哲郎著「天津の日本少年」







避暑地の気分で!?

2007年06月20日 | 航空公園散歩
 
毎日続く晴天に梅雨の季節だということを忘れてしまいそう・・・
昼下がりの公園はのんびりゆったりして
人それぞれに思い思いの時間が流れているよう・・・



どこからともなく聞える笛の音は同じメロディーを繰り返し練習中らしい・・・
・・・読書する人も・・・

・・・昼寝する人も・・・
・・・スケッチしている人もいて・・・

皆、自分の幸せな世界にひと時浸ってる



ここらでそろそろ一雨欲しいなぁ~




切干だいこん

2007年06月16日 | 日記
3月ごろ友人の家庭菜園から頂いた大きな大根を
薄くいちょう切りにして天日干しに・・・
少量なので1枚ずつ丁寧に
毎日表に裏にひっくり返して乾燥させ保存しておきました

うちできりぼしを手作りするときは薄切りが美味しいと自画自賛!
こどもの頃あまりおいしいと思わなかった切り干しの煮物も
年ごとにおいしいと感じられるのはどうしてかなぁ~?





青梅雨!!

2007年06月11日 | 日記
いつもと違う道順に変えて公園を歩いてみると・・・
今まで気付かなかった花や実が見つかることもあり、
ウォーキングというよりも
上下左右をキョロキョロ見たり
時には後ろ向き歩きなどしたり
自然に癒やされて元気をもらって帰ってくることが多い



うっとうしく思う雨も、
青葉がぬれて緑色が一層濃くなって見えることから
青梅雨(あおつゆ)と呼ばれているなんて

四季折々に降る雨にいろいろな呼び名のある日本語
改めていいなあと再認識しました








青梅雨

2007年06月10日 | 日記
雨上りの午後の公園は空気がおいしいッと、実感しますね

見上げると飛行機雲・・・
足もとには1センチにも満たない草花が咲いて
雨のしずくが銀色に光ってる・・・

ゆっくりのんびりウォーキングはフィトンチッドもいっぱい!
きょうのシチュエーションは上出来だー