Baabaの腕まくり日記

朝雨は女の腕まくりで大したことではないという意味の諺からこんなタイトルにしました

梅いちりん・・・

2006年02月28日 | 日記
・・・いちりんほどのあたたかさ・・・

と呪文のように唱えながら散歩します
少しずつ少しずつ出し惜しみ?しながら
春は近付いてくるようですね(2月27日航空公園梅園)




ぺんぺん草

2006年02月27日 | 日記


春の七草の一つナズナも
菜畑では仏の座とともに
雑草として引き抜かれていました

近付いて見ると
小さな淡い水色のオオイヌノフグリも
雑草の山に捨てられている・・・

公園は花の季節を間近にし
枝の伐採や施肥に
大忙しのようす・・・

菜の花

2006年02月25日 | 日記


このお天気を待ちかねたように
週末の公園はおおぜいの人出・・・

ケイタイで始めて撮ってみたけどどう?
いろいろ細かい操作は
取扱説明書と首っ引きで
これからの課題に・・・

菜の花のかげに
小さいながら仏の座も咲いて
春の来るのを待ってたようす・・・



酢大豆

2006年02月24日 | 日記
酢大豆は体にいいと聞いてから食卓によく登場します
でも大豆を気長に煎るのが面倒でと思っていたら
先日スーパーでこんな便利なもの見つけました

早速黒酢に浸けて一晩おいたものが3枚目です
(指のマークでクリックして見てね)

手早く簡単手抜きなのにとってもお・い・し・いの!
1日5粒の健康酢大豆のうたい文句は別にして
この手間要らず酢大豆に当分はまりそう・・・



赤い針箱

2006年02月21日 | 手芸
この糸通しはとても便利!
長年、針箱の底に眠っていたものを見つけ出し
使い始めたらなんて楽なの!もう手離せませんね
針山はフィルムケースの蓋にハギレで・・・
小さくて使い易いよ
マウスをのせて見て!


1950年代といえば・・・?
暗い時代で思い出したくない事ばかり・・・

このセルロイドの針箱を買って貰った時
赤い色がまぶしくてうれしくて
朝に夕に開けたり閉めたりして眺めていたっけ?

それからずっと大事に大事に使ってましたが
さすがにもう色も褪せて角は割れて使いづらくなりました


ソーイングボックス

2006年02月19日 | 手芸


裁縫箱は子供のおもちゃ箱と同じでこまごま雑多なものが
いつのまにか溜まってしまいますね(私だけかも?)

わが家の針箱にも次から次へがらくたが増えてきて
クッキーやチョコレートの空き缶を
手芸用品入れに利用していますが・・・

最近それもいっぱいになってしまってこの頃は
物を捨てる勇気も必要なのかな?と考えてしまいます

ペンケース

2006年02月14日 | 手芸
3cm×3cmのハギレ28枚を
7×4につなぎパッチワーク
クリックすると反対側です
作り方のコツはキルティングをしてから
(1)ファスナーを付け、裏地はファスナーのきわにまつる
(2)中表にし持ち手を挟んで両端を縫う
(3)ファスナーのところから表に返し出来上がり!