Baabaの腕まくり日記

朝雨は女の腕まくりで大したことではないという意味の諺からこんなタイトルにしました

丸太の腰掛け

2007年03月28日 | 航空公園散歩
雨のあとあちこちからさくら便りが届き
ウォーキングの足も軽く感じられてつい遠回りしました
こんなところからも顔を覗かせている・・・桜です。






まだ誰も腰を掛けてない真新しい公園の木のベンチ!?








花の寺を訪ねて

2007年03月24日 | 日記
お彼岸最終日に少し早いとは思いつつ
金仙寺のしだれ桜を見に今年も行ってきました

さくらの枝が目の高さに垂れ下がりちょうど見ごろに・・・
樹齢130年位だそうで
何本も杖を突いた古木の下に佇み無心の境地に・・・



三椏の花



水仙



花大根












梅の香袋

2007年03月22日 | 手芸
久々の手芸作品です
梅の季節に間に合わせる筈だったのに
少し手こずってしまいました

本屋さんや図書館の手芸コーナーに
ずら~っと並んだ本はただ見てるだけではつまらないと
始めてみたけど・・・

小物だから簡単というわけにはいかず・・・
苦心しただけ完成の喜びも大きく!
当分はお香ではなくアクセサリーなど入れて飾っとこ!
自己満足のお香入れ







春彼岸

2007年03月18日 | 航空公園散歩
暑さ寒さも彼岸までとかよく言いますね?
きょうはお彼岸の入り・・・

一片の雲も見当たらず快晴の日曜日、
航空公園へ春の花を探しに歩いてきました。



さくら!?と思い近づいてみると全然違っていました。
三枚とも同じ一本の木です。



公園中に響き渡っている・・・
聴いてる誰もがうきうきしてくる軽快なリズム!
青空の下でのヒップホップダンスはさぞや楽しかろうと・・・

さんさんごご集まる人の中に私も交じって
くるくるまわる度に拍手パチパチ!
ついでに1枚パチリ!この写真撮らせていただきました~








さくら開花

2007年03月11日 | 日記
小米花も去年に比べると一ヶ月近くも早い開花です
もうこんなに咲いてしまってお花見の予定はまだ先なのに・・・




撮影日・・3月5日
市内を流れる東川沿いの道を散歩中のHTさんからの画像です




花時計

2007年03月10日 | 日記
航空公園駅前にある花時計です

文字盤を覆っていた雑草がきれいに片付けられ
これから春の花々が飾られて時を刻んでくれることでしょう!

周囲の垣根はピラカンサです



初めて花時計を私が知ったのは昭和の中頃神戸でした

当時、時計は高価な貴重品で(今もそうですけど)
花の上を長針と短針が回って時を刻むという仕組が
理解できず不思議でなりませんでした

神戸で見た花時計のことは数十年経った今もよく思い出します



航空発祥の地らしく駅前にはYS11機が翼を休めたまま・・・
花時計も針を休めたままで・・・
私もベンチに坐って足を休めて・・・
しばらく神戸を高松を懐かしんでいました。






梅見

2007年03月04日 | 日記
梅の花が一輪二輪とほころび始めてからもう1ヶ月近く
散歩のたびに立ち止り見上げたり香りを楽しんだり・・・

暖かな週末、梅園では思い思いのお弁当を広げたりして
もうお花見気分の家族連れで賑やかでしたよ・・・



中細毛糸で鉤針編みのマフラー
先々月に編み上がり散歩に重宝していましたが
そろそろおしまいですね・・・









おひなさまの根付け

2007年03月02日 | 日記
よーく見て見て
男雛と女雛一対のおひなさまですよ

しじみ貝に縮緬を着せてとてもとても細かい
Mさんの手しごとに見入ってしまいました

弥生三月の声とともにうれしいプレゼント
「ハイッ・・・これ!」と手渡された小さな包みに
こんな可愛いおひなさま!

手芸大好きMさん曰く
「指先の感覚が鈍くなってリリアン結ぶのに苦労したわ」







マイおひなさま

2007年03月01日 | 日記
豪華な段飾り雛ではなく自分だけのお気に入りお雛さまを飾る人が増えているという・・・

この手作りの木目込み人形はKさんのマイお雛さま
手芸大好きKさんのお手製です
お宅にお邪魔してお雛さまの前でBaaba二人楽しい話に花が咲きました




蛤に金襴の着物を着せて丁寧に愛情込めて作られた
T子さんのMyお雛様