Baabaの腕まくり日記

朝雨は女の腕まくりで大したことではないという意味の諺からこんなタイトルにしました

11月22日

2008年11月22日 | 日記
語呂あわせで11月22日は「いい夫婦の日」だとか・・・

きょう一日、テレビやラジオ、新聞などから
良い夫婦の情報がたくさん流れていましたね

微笑ましく羨ましく思いながら
今の小さな幸せに感謝の気持でいっぱいの一日でした・・・



この頃病気がちの私に代わり家事など進んで助けてくれる
わがOTTOには密かに頭の下がる思い・・・
今まで二人とも健康に恵まれていたので気付かなかった一面でしょうか
それだけに早くよくなりたいと・・・こちらも一生懸命に




牡丹の花が地元では有名な多聞院は
今の季節、モミジでも人気のあるお寺です




初冬の空の青と多聞院の紅葉に誘われて
わずかの時間を散歩しました





山茶花と茶の花

2008年11月07日 | 日記
散歩道に赤と白のさざんかの木が並んで咲いていました

どちらも同じ位の花の数ですが白い方が目立ってますね

 

さざんかさざんか咲いた道

たき火だたき火だ落ち葉たき・・・

と続く懐かしい歌も焚き火を知らない子どもたちが多くて・・・

 ”通るたび「さざんかさざんか」くちずさむ” BBの童句  





山茶花と茶の花とどちらもツバキ科なのでよく似てますね
茶の花は金色の長い蕊が特徴です

茶の花に”お”をつけてお茶の花というのは間違い
花の名は“茶の花”で冬の季語 (きょう七日は立冬ですね)





白い花を集めたのでおまけの一枚 イチゴの花






秋たけなわ

2008年11月02日 | 日記
 秋酣月(アキタケナワヅキ)とも霜月ともいうらしい11月に入り
冷え込みが一段ときびしく感じられますね

秋の行事も多くあり・・・
その一つ公民館のお祭りのような文化祭は
参加する、しないに関らず身近で気軽に楽しめます

夏の疲れをいやす美味しいものもたくさんあってうれしいことの一つです
Y公民館へ行く途中・・・すず生りの柿・柿・柿の木が続く道を通りました



友人手作りのティッシュ入れいただきました
小さなエリとソデとボタンもついてて”かわいいッ!”

私も夏のプリントで手作りした半そでブラウスがとても着易くて
9月10月の家庭着に重宝していたので
今度はきもののリフォームで七分袖丈にしてみようと思っていたところだったので
早速とりかかるきっかけになりました

いつもは使い捨てにしている型紙がもしかしてあったような気がして探すこと丸一日・・・
よかった~ありましたよ~!

何でも好きなことに没頭していると不快な体調も忘れていられるのでいいです