Baabaの腕まくり日記

朝雨は女の腕まくりで大したことではないという意味の諺からこんなタイトルにしました

朝散歩・花畑へ

2012年04月16日 | 航空公園散歩
朝の公園はカラスの鳴き声があちこちでひと際甲高く賑やか・・・

  桜の花のヒラヒラ舞う中を歩いて1時間はあっという間に過ぎ

  朝の清々しい空気に触れてきょうも一日が気持よくスタート!これは当分ハマりそう!







桜見物くにたちへ

2012年04月10日 | 日記
絶好のお花見日和なんだけど

桜の名所や公園は人と車の行列で気が重く

その混雑ぶりを思うと つい二の足を踏んでしまう・・・


国立までの電車は案外空いてて

西武沿線はちょうど満開の桜並木が次から次へ車窓に続きいい眺めでした

国立駅前


大学通りは人の流れが途切れない・・・


”毎日の暮らしの中で写真を撮ること写真を飾ることを楽しんでいる”

そんな50代~70代の女性だけの写真展があると聞いて行ってみました



どの写真もキレイな色でステキな空間・・・

身近に飾っていつも眺めていたい・・・気分が安らぐでしょうね

ブログにのせる写真もっとうまく撮りたい!もっと勉強しなくちゃ~(Baabaのひとりごと)






花より団子よりオーケストラ♪

2012年04月08日 | 日記
晴れているのに風が冷たく・・・季節は2月に逆戻りしたみたい?

所沢市民文化センターで

ヤマノミュージックサロン銀座と池袋の各クラスが合同で演奏する

「オーケストラ発表会」がありました

午後のひととき、オーケストラの演奏に聴き惚れ心豊かな気持になり

帰りは航空公園のさくら見物しながら・・・





満開のさくらの背景には青空が欲しいけど

桜は咲き出したら早くて、あっという間に満開になり

あっという間に散ってしまう







あらしのあと

2012年04月04日 | 航空公園散歩
4月3日日本中くまなく大暴れして去った春の嵐に
今更ですが自然の恐さ思い知らされましたね

わが家の周辺では一夜明けて青空が広がりましたが・・・
ベランダにはホネの折れた傘とずぶ濡れの靴と衣類が・・・

両手で傘を支えて持ち、風に逆らい身を庇った所為の後遺症か?
体のあちこちに筋肉痛が・・・残りました

痛い目に遭わされた桜の蕾たち・・・
公園散歩中、木の枝が折れてあちこちに吹き飛ばされていました

淡いピンク色のつぼみがやっと膨らみ始め
開花を今日か明日かと待ち侘びていたのに・・・



きょうの散歩で航空公園のしだれ桜
青い空に映えて皆さんカメラやケータイ片手に寄ってきます


4月1日朝散歩

2012年04月01日 | 航空公園散歩
きょうは朝ご飯の前に少し歩いて来ようかな?・・・

  何となくそう思って実行してみました
 
いつも目覚めが悪くだらだらと過す朝の時間がもったいないな~と気になってたので・・・

  きのうの雨も風も止んで気持よく晴れた4月1日 日曜日の朝6時半・・・



航空公園の広場に人がおおぜい集まっている・・・そのうち熱気球が膨らんできた~

朝の光の中でお花たちもいきいきと・・・

朝の散歩が続けられたらうれしいな