里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

コヒルガオ 水路沿いの草地

2024-05-21 | 日記
松島町東部、水路沿いの草地を下流側へ歩いて行くと、ヒルガオらしきつる草が這い気味に茂っています。大き目の葉を見ると、基部が左右に耳状に張り出しているので、コヒルガオかも知れません。植物図鑑では見ていますが、フィールドで見るのは初めてです。ヒルガオの花を見つけるたびに、コヒルガオも咲いていないかと探していましたが、今まで出会うことがなかったので、関東以西にしか分布していないのかと諦めかけていました。 . . . 本文を読む