goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

信州長期滞在の旅 第二日目 ③ 五竜高山植物園 後編 地蔵の頭 2019.10.15 「25」№5

2025-08-24 05:45:03 | 旅行

信州長期滞在の旅 第二日目 ③

 五竜高山植物園 後編  地蔵の頭 2019.10.15

五竜高山植物園トレキング…地蔵の頭1676m

私は高山植物を鑑賞するつもりで登ってきた。

ただひたすらに濃霧に誘われるままに地蔵の頭にやっきた。

はっと直感的に感じた。これは・・・

この地に立って地蔵の頭の意味が理解できた

岳の友ここに憩う

わが青春の先輩たちの慰霊碑に感涙す。

 我が岳雄に

「人生を無駄な時間で過ごすな!」

 と聞えてきた。

 

 

 

2011 12/28 小杉奈緒 1st Album「ninigi」release live この道/Water is Wide

 

 

 

 

こよなく岳を愛し

雪を愛した友よ

安らかに眠れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信州長期滞在の旅索引 2019.10.14~10.20 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有馬・六甲周遊1dayパス 後... | トップ | 100分de名著 「ペスト」 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事