goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

索引 マネー・ワールド 欲望の 資本主義 

2025-04-24 15:25:06 | 科学

索引   マネー・ワールド  欲望の 資本主義 

Once Upon A Time In America | Soundtrack Suite (Ennio Morricone)  

人生につきまとうお金の悩み。その全てに関係するのが、人類が生み出したシステム「資本主義」だ。

その資本主義が今、大きな岐路にたっている。

成長の停滞、富の偏在と巨大格差。

社会に豊かさをもたらすと考えられてきたシステムのひずみを追うとともに、その未来を展望する。

「ネット界の四天王」と呼ばれるGAFAを巡る議論が熱い。

強大な力に国家の枠組み前提の市場経済が揺れている。

仮想通貨を巡る議論も沸騰、バーチャル経済時代の資本主義はどこへ?

2017年富を生むルールの変化を捉え2018年社会構造に地殻変動が起きている現実に迫ってきた番組は次のステージへ。

テクノロジーが社会を変える今、格差、分断を越え自由への道は?

切迫感ある今問う、自由の形と資本主義の行く末は?

2019

欲望の資本主義2019 偽りの個人主義を超えて ① 2019.1.10 「16」 

欲望の資本主義2019 偽りの個人主義を超えて ② 2019.1.10 「16」

欲望の資本主義2019 偽りの個人主義を超えて ③ 2019.1.10 「16」

欲望の資本主義2019 偽りの個人主義を超えて ④ 2019.1.10 「16」

欲望の資本主義2019 偽りの個人主義を超えて ⑤ 2019.1.10 「16」

2018

マネー・ワールド  世界で膨れ上がる借金 2018.10.15  「12」 前編

マネー・ワールド  世界で膨れ上がる借金 2018.10.15  「12」 後編

2017

欲望の資本主義2017 ルールが変わる時 前編 「294」

欲望の資本主義2017 ルールが変わる時 後編 「294」  

進化論は未解決 2017.01.01 「291」

2016

第1集 世界の成長は続くのか  2016.10.17 「286」

第2集 国家VS・超巨大起業 富をめぐる攻防 2016.10.26「287」

第3集 巨大格差その果てに  2016.110.26「287」

 

科学 索引

ケインズ経済学とは 

アダムスミスの国富論を簡単に要約すると

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欲望の資本主義2019 偽りの... | トップ | 世界史 石器時代 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

科学」カテゴリの最新記事