⑥ 上州3つの名湯 四日目
草津温泉湯畑 ホテルブィレッジ
吹割の滝 道の駅川場園プラザ
2023.9.21 №6「携帯2」
草津温泉は、群馬県吾妻郡草津町草津界隈に所在する温泉である。草津白根山東麓に位置する。
毎分3万2300リットル以上の自然湧出量は日本一。
室町時代には万里集九が有馬温泉や下呂温泉とともに「三名泉」とし、
江戸時代には林羅山もこれらの三温泉を「天下の三名泉」と記した 。
You Only Live Twice (Instrumental)
草津温泉湯畑
湧き出でる源泉は整然と並べられた7本の湯樋を通って、
この湯樋に時間が経つと温泉の成分が凝縮・沈殿し、湯の花を採取出来ます。
湯の花を採取できる畑、「湯畑」と名付けられました。
湯樋を通し、温度を下げ、各施設へと送られていきます。
草津温泉 ホテルヴィレッジ
東山魁夷
吹割の滝
「東洋のナイアガラ」と称される「吹割の滝」。美しい景色の中で、豪快に飛散する荒々しさを肌で感じることのできるとても刺激的な滝です。
夏の暑い日に滝からの天然ミストを全身に浴びると、気分爽快。新緑、紅葉と季節によって表情を変える名瀑は人々を魅了します。
片品川は、上流の泙川(ひらがわ)合流点から下流の栗原川合流点の間で渓谷を形成しています。
これを吹割渓谷と呼びます。渓谷は凝灰岩(ぎょうかいがん)や溶結凝灰岩(ようけつぎょうかいがん)を削り込んで形成されており、
右岸には屏風岩(びょうぶいわ)がそそり立っています。
川場田園プラザは、武尊山の麓に広がる自然豊かな環境で1日中遊べて美味しいモノいっぱいのタウンサイトです。
群馬の道の駅で全国1位
2023年度の1位に輝いたのは、群馬県「道の駅 川場田園プラザ」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます