goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

吾妻山 2016.04.24 「271」

2024-06-04 11:01:36 | 登山

吾妻山 2016.04.24

 

吾妻山 2016.04.24 「271」  

Lucienne Boyer - Mon coeur est un violon, 1945

岡山県外登山・・海外 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴田藩たずたはん・保坂正康 2018.3.16 「4」

2024-06-04 11:01:10 | 読書記事

鶴田藩たずたはん

・保坂正康 2018.3.16

 

Samvel Yervinyan "Quiet Love"

 

 

次のページ   読書記事 2018

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立夏 総合グランド  2022.5.3 「72」

2024-06-04 11:00:19 | 植物観察

立夏 総合グランド  2022.5.3 

 

マントヴァーニ 「コンチネンタル・アンコール」

躑躅

メタセコイヤ

 綾 目

黄菖蒲

植物観察 2020 ・2021 ・2022 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜のシンボル「円月島」2019.4.4 「19」

2024-06-04 10:59:55 | 旅行

南紀白浜のシンボル「円月島」

白浜のシンボルとして親しまれている円月島。
正式には「高嶋」といい、臨海に浮かぶ南北約130m、東西約35m、高さ約25mの小島ですが、

島の中央に円月形の穴がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。
円月島に沈む夕陽は「日本の夕陽百選」に選ばれており、日の沈む夕景の美しさは格別で、春と秋には、穴に夕陽がおさまる瞬間も。

円月島 - 南紀白浜観光協会

 Once upon a time in America - Yo Yo Ma plays Ennio Morricone

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南紀白浜旅行索引  2019.4. 3.4.5 「19」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする