snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

四国・宇和島 ブラタモリ 2024.6「12」

2024-06-13 12:22:42 | 旅行

四国・宇和島 ブラタモリ 2024.6

「四国・宇和島〜“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?〜」

愛媛県宇和島市。宇和島城を築いたのは城づくりの名人?宇和島の海岸線はなぜ“ギザギザ”?絶品!宇和島鯛めし

旅のお題「“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?」を探る▽道路の微妙な高低差で分かる!城下町づくり驚きの工夫

▽朝の商店街でタモリさんがもだえる…なぜ?▽地元グルメ・じゃこ天が示す宇和島と仙台の深~い縁

▽迫力満点!陽光に輝く石垣の段々畑で何を作った?▽ギザギザの海岸だからこそ!

マダイとシマアジ養殖日本一▽宇和島市民が熱狂する闘牛がこの地に生まれたワケ

You Only Live Twice (Instrumental)

 

ブラタモリ  旅行索引  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹尾太郎兼康公墓 福隆寺縄手の戦い 1183  2016.03.02 「263」

2024-06-13 12:11:03 | 歴史

妹尾太郎兼康公墓  

 福隆寺縄手の戦い  1183  2016.03.02

早くから平氏に仕え、『保元物語』『平治物語』『平家物語』などに平家方の侍としてその名が記されている。

治承4年(1180年)には南都で蜂起した僧兵たちの鎮圧を任せられたが、本格的な武装を禁じられたため多くの死傷者を出した。

このことが後に平重衡らによる南都焼討へとつながっている。

その後寿永2年(1183年)の倶利伽羅峠の戦いに平家方で参戦するも、源義仲軍に敗れてその捕虜となる。

しかし、備前国で逃亡を図り、監視役の倉光次郎成氏を殺害し、2000人もの兵を集めて福隆寺縄手・笹の迫に立てこもって義仲に反旗を翻す。

(笹が瀬川の流域、坊主山と鳥山の間の津島笹が瀬付近)

成氏の兄・倉光三郎成澄を討ち取るなど奮戦したが、そこでも敗れて敗走。

その後、肥満の為自分で身体を動かす事ができない嫡子・妹尾宗康を助けるために引き返すが、

備中国板倉宿付近(現・岡山県岡山市北区)で討たれた。

源義仲をして、「あっぱれ剛の者かな。是をこそ一人當千(とうぜん)の兵(つわもの)ともいふべけれ」と言わしめたという(福隆寺縄手の戦い)。

瀬尾(妹尾)太郎兼康の墓 - 平家物語・義経伝説の史跡を巡る

 

Once upon a time in America - Yo Yo Ma plays Ennio Morricone

 

  

    

湛井堰 たたいせき

     【図】湛井十二ヶ郷用水略図  

次のページ 源平合戦藤戸古戦場 2017.01.29 「295」

歴史時代別 飛鳥~平成 海外編 №2  索引

 平安・鎌倉・室町・江戸時代 索引

妹尾兼康(おかやま人物往来)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニモ ミュージアム 2020.4.29 「38」

2024-06-13 12:09:24 | 陸上競技

アニモ ミュージアム 2020.4.29

アニモ・ミュージアムには、有森裕子さんのオリンピックでの活躍を中心に、これまでに獲得したり使用した資料が展示されています。

有森裕子さんの活躍の軌跡を示す品々を公開することにより、たくさんの人々にスポーツに対する関心とともに、スポーツの感動を伝えたい。
そして次の世代を担う小中高校生に、スポーツの楽しさ、素晴らしさを通して、目標に向かって努力することの大切さを感じてもらいたい。
自らの目標をつくり、努力できるきっかけになることを目的に、開設されています。
そうした思いを込めた館の名前が「アニモ・ミュージアム」です。

「アニモ」はスペイン語で「勇気」「魂」気力」の意味の言葉で、「頑張れ!」という声援にも使われ、バルセロナ・オリンピックの時、沿道から盛んに叫ばれた言葉です。
有森選手には、この言葉が自分のニックネーム「アリモ」と聞こえ、自分を応援していると思い、最後まで頑張ることが出来たと言います。

展示物は、メダル関係と写真やオリンピックで使用したユニフォーム、靴(複製品)、ゼッケン・帽子など約70点が展示してあります。

 

 

 

陸上競技 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操山  里山センター→ふれあいの辻→沢田裏山古墳→二股古墳→金蔵山古墳→石鉄山古墳 ① 2016.02.22  「262」

2024-06-13 12:08:21 | 登山

操山

里山センター→ふれあいの辻→沢田裏山古墳

→二股古墳→金蔵山古墳→石鉄山古墳 ① 2016.02.22

 

Malena - Ennio Morricone

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

次のページ  笠井山→竹林→吉備津岡辛木神社→金蔵山古墳発掘調査→竹林→沢田大池 2016.02.22  「262」  

          操山登山 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季旅行 3日目 №6 那谷寺 2018.4.18 「5」

2024-06-13 12:07:59 | 旅行

春季旅行 3日目 №6 

那谷寺 2018.4.18

自然地じねんちの里 

 那谷寺なたでら

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星の認定を受けた那谷寺。

境内には国の指定名勝で山水画のような「奇岩遊仙境」をはじめ、「本堂」、

「三重塔」、「護摩堂」、「鐘楼」、「書院」および「庫裡」といった重要文化財があり、

見ごたえがあります。

那谷寺は「白山」を崇拝し、自然に敬意をはらう「自然智」の教えを今に伝える白山信仰の寺です。717年に泰澄によって開創されました。

中世末期の一向一揆ですっかり荒廃してしまいましたが、江戸時代に加賀藩3代藩主前田利常が復興しました。

Cavatina from the Deer Hunter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新大阪駅にて

 

次のページ 春季旅行 1日目 №1 高遠コヒガン桜 2018.4.16 「5」

 春季旅行索引  立山黒部 雪の大谷 高遠コヒガン桜 金沢 2018.4.16.17 「5.6」

 グルメ 2016・2017・2018 索引 6    旅行索引 2018 前編 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山は賢者のスポーツ 25 山に憧れ 山に行き 

2024-06-13 12:06:45 | 山往き随想録

登山は賢者のスポーツ 25

 山に憧れ 山に行き 

 

 

          山に憧れ 山に行き 言葉少なに ただ歩む
          雪渓滑りて 岩場を登り 触れる岩肌の 冷たさよ
          恋に破れて 夢も破れ 夕日静かに 山に沈む
          一人淋しく 佇めば 煙草の煙り ただひとすじ         「一人の山」 作者不詳



大山南壁 撮影:竹本俊二

登山は賢者のスポーツ まとめ 21~25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする