今日は草千里19を済ませたら大分からフェリーで山口に渡る予定なんだけど、この道中がこのツーリングの修羅場でした。
とにかく雨が強すぎて、カッパの性能を凌駕して尻までビタビタです
ウインカーに水が浸入して点灯しなくなるし、キルスイッチにも水が入って走行中に勝手にエンジンが止まるエンスト祭りですよ
このトラブルが出る時は天気予報で警報発令レベルの雨です。
ついでに振動でクラッチペダルのボルトが吹っ飛んでブラブラしてます。
これはRZによくあることなんで、予備のボルトを持ち歩いてるから直すの簡単だけど、電装関係だけは雨が止まないことには整備のしようが無いんで、このままフェリー乗り場まで突っ走るしかないです。
エンストを繰り返しながら何とか着いた竹田津港。
スオーナダフェリーは山口から大分までの道のりを200km以上ショートカットできる便利なフェリーです
本数は少ないけど、深夜まで運航してくれるのがありがたいですね。
乾いた服に着替えて乗船します。
ちなみに私はバイクはナビではなくてツーリングマップル派です
道を間違って、すごい発見とか出会いがあるのもツーリングの楽しみなんでね。
予定通りフェリーが徳山港に着くと、大分の天気とは真逆でカラッと晴れてました。
九州だけに雨雲がかかってたんですな~。
ホテルの近くのコンビニで見つけた白バラコーヒーが激しく美味い
千葉では見たことないんで、ご当地ドリンクなのかな。
これは傑作だわ
徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!
ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます