新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

はーやっぞ!

2010年05月31日 | Weblog
房州弁→標準語訳「さあ、やるぞ!」

明日は休診なんで、
いよいよスタッズキーホルダー作りに挑戦します


デザインは一番初めに思いついたこれにしました。



できるだけ近づければいいけど。

12cmの長さのキーホルダーを作ることに決めて、
まずはディバイダーを3cm幅にして線を付けて裁断。







ヘリ落としで角を滑らかにして、トコフィニッシュで仕上げます





ポンチでスナップボタンなどを付ける穴を開けます



ここから本命の作業ですよ!

銀ペンで模様のラインを引き(あとで消せる)、
ディバイダーでスタッズの足の幅を測り、それで革に印をつけてきます。

スタッズのサイズに合わせてこれの繰り返し。





そこを菱ギリで木槌を使ってひたすら打ちまくる



コンスコンコンスコンコンスコン...。



軽い力で穴が空きます

あとは空けた穴にスタッズを刺してくだけ。



スタッズの打ち方は思ったより簡単です

ただ、予定外だったのが最初のデザインが9cmだったのに対し、
スナップボタンや、ベルトにスタッズがひっかからないようにするには
7cmまでしか打てないということ

そんなわけで、ちょっとデザインを変更です



裏に出たスタッズの爪をキレイに折り曲げ、
取り付け用のスナップボタンとカシメの打ち付け。







完成~♪



なんか、やり遂げたって感じ

久々に「夜明けのコーヒー」飲みましたわ

今回で思ったのが、デザインは思ったより小さくしか打てないってことですね。

7cmのデザインに対して30cmの革使ってますから。

あと、Dカンやスナップボタンは真鍮のほうがカッコいいかも。

スナップボタンをギボシにするのもありだな。

最初から3cm幅と決めてるなら、
その幅のベルト状の革を使えば裁断の手間は省けますね。

次は黒革に真鍮スタッズで挑戦です
コメント (7)

イージー・ライダー旅立つ

2010年05月30日 | Weblog
映画俳優のデニス・ホッパーが亡くなられました。

彼の有名な作品といえば、やっぱり
「イージー・ライダー」でしょうね。

バイク好きなら一度は観た事あるんじゃないかと

アメリカの荒野をひたすら走っていくロードムービー。

オレにとっては北海道がイージー・ライダーのそれで、
北海道の長い直線道路をバイクで走るために免許取ったようなもんです。

主人公のキャプテン・アメリカこと「ワイアット」と「ビリー」。

ワイアットとビリー...。

西部劇好きならピンと来る、
「ワイアット・アープ」と「ビリー・ザ・キッド」ですよ。


まさにこれはハーレーという鉄の馬に乗った現代の西部劇

旅先で彼らをうらやましいと思う人もいれば、全否定する人もあり。

人は未知のものに本能的な自己防衛で警戒心や嫌悪感を抱きますが、
加えて人種差別がバリバリで排他的な時代のアメリカだっただけに
彼らの風変わりな格好や思想は正にそれだったわけです。

自由に生きるってのは簡単じゃない。

我を通すには覚悟も必要。


「花の慶次」で出てくる

「いやいや傾奇者は、どこでのたれ死んでも後悔せぬもの。
それゆえの自由でござれば、命狙われるも一興でござる」


って言うのはその通りだと思います。

一生忘れられないであろう映画を魅せてくれたデニス・ホッパーに感謝です。
コメント (2)

3cm幅に打ち込め!

2010年05月29日 | Weblog
キーホルダーが3cm幅程度なんで、
スタッズを打つのは結構窮屈そう。


あんまり幅広なのもおかしいし。

縦も10~12cmくらいにする予定なんで、その中に収まるデザインを考えないと。

とりあえず、いきなり革に打つのは無謀だから
食器洗い用のスポンジにプスプス刺してイメトレ開始。


あーでもない、こーでもない...。

欲張ると3cmをはみ出てしまう。

とりあえず、候補がいくつか出来ました























どれにしようかな

この通りに打てるかは別だけど。
コメント (5)

準備完了!

2010年05月28日 | Weblog
これが、本を見ながら増やしてきたレザークラフト用の道具



スタッズ打ちをやってみたくて



最終的には異素材と組み合わせてスタッズベルトを作りたいなと。

とりあえずは、
小さいキーホルダー作りから始めてみますかね。


今回はあれこれ確認しながら打つんで、染色されてないヌメ革を使ってみます。

まずは下地作りということで、
革の裏の起毛の処理です。




トコフィニッシュを塗って磨く。



こんな感じでキレイになります



表面はニートフットオイルを塗って、保湿と傷からの保護をする。



結構、色変わりますね



これで半日寝かせます。

今日はここまで!
コメント (2)

約1週間後

2010年05月27日 | Weblog
今のゴーヤはこんな感じ

結局、先発は15個のうち3つ発芽しました。

種蒔きして2週間も経ってたし、これだけでも上等かと

後発は20個ほど蒔きました。

全部で10株くらいになってくれるといいんだけど
コメント (3)

創作意欲

2010年05月25日 | Weblog
前にテレビで、手作りの調理器具の工場の社長さんの言葉がずっと残ってます。

「芸術家や音楽家になるには才能が必要でしょうが、職人は誰でもなれます。
器用、不器用とか関係なく、時間をかければ同じことができるようになる。
そういう風に先人達が作ったのが職人の技です」


ベテランと呼ばれる人は、
それを積み重ねた年月が技の精度を高めただけのことであり、
年上になるほど優れてるのは自明の理。

誰もが始めは初心者であり、いずれその領域にたどり着くと...。

職人かっけぇぇぇ!!!

確かに、選ばれた一部の人しかなれないような仕事ばっかだったら
伝統工芸なんてとっくに廃れてますね。

最近、レザークラフト熱が上昇中です
コメント (5)

アオリイカ

2010年05月23日 | Weblog


患者様にアオリイカをいただきました!

今朝、釣りたての鮮度最高品!

でけえのなんの、800gもあるんですよ。



鴨川近辺の堤防から投げて釣れるんです。

この鮮やかな目の色は、
時間が経ったのじゃ出ないね~




ちょうど両親がこっちに来る日だったんで、良い土産ができました。

さすがに、コレ全部食うのは無理ですからね。

とりあえず、王道で刺し身で

肉厚で、イイ色してんな~。



イカは一日寝かしたほうが美味くなるんで、今日は味見程度で。

コリコリしてて現時点でも相当美味いです!

これは、明日が期待できそうです

オレもイカ釣りしたくなってきた
コメント (3)

健康診断

2010年05月21日 | Weblog


今日は学校で健康診断でした

今年から、35歳以上ってことで心電図や聴力検査をやることになりました。





今までしてない検査項目が増えるって、なんかヘコみますね
コメント (4)

来た!!

2010年05月19日 | Weblog
ゴーヤを種まきしてから2週間。

やっと発芽しました!

全滅したかと思ったえ...。

さ~、ドンドン続いてくれ
コメント (4)

どういうバランスなんだろう

2010年05月18日 | Weblog
今日は休診なんで津田沼に買い物に来ました。

駅から見える、ビルの建設用クレーン。

足下の支柱より、ずっと幅のあって重そうなものが
上に乗って動いてんのに倒れないのはどういうバランスなんだろう。


クレーンを下げたら、その竿の部分の重さだけで倒れそうなのに。

不思議だ...
コメント