新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

新盆の準備

2019年07月31日 | Weblog

今年春に祖父が亡くなり、新盆の盆棚の飾りつけの手伝いに帰省しました。

新盆の飾りも時代のせいですかね。

電飾はすべてLEDで、自動的に色々な色に切り替わります。

これなんか、外国人観光客が見たらお土産に買いそうですよ。

ぷくは暑いのに日の当たってる廊下で寝てます。

こんなに全身モフモフなのに、日当たりのいいとこで寝てて暑くないんかね。

あ~、毛刈りして涼しくしてやりたい

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

ウメーシの生産終了

2019年07月30日 | Weblog

先日のニュースで、沖縄の食堂でよく見る赤黄の箸「ウメーシ」が生産終了したのを知りました。

箸全般をウメーシと呼ぶんだけど、沖縄の箸の定番と言えばこの色ですわな

自宅でも自分用と客人用に使ってます。

食堂でヘビーローテーションされてもビクともしない頑丈さと、コスパの安さで最高の箸だったんですがね。

実はこの箸、沖縄じゃなくて鹿児島で作ってるんですね。

諸説あって、この色の箸は鹿児島由来だとか、沖縄には箸の材料になる竹林が少ないからとか・・・。

実際、赤黄の箸の歴史は30年ほど前と極めて短いのを知って驚きました。

琉球王朝時代ぐらいからの定番なのかと思ってたら、平成になるかならないかぐらいの時ですよ!

それで、沖縄の食文化の象徴の一部になるってものスゴイことですよね。

どこか別の工場で作ってくれない場合は、この箸はいずれ消えてしまうんでしょうね。

箸だけで沖縄を感じれたのにね。

生産終了はホントに悲しい

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

RZ250のヒューズを改善(最終形態)

2019年07月28日 | Weblog

先日、RZ250のヒューズをミニ板ヒューズに変えたわけですが配線がごちゃごちゃしてて見た目が気に入らない。

使う分には問題無いけど、配線をスッキリさせたいわけです。

社外のヒューズホルダーではキレイにまとめられないのがわかったんで、となると純正流用になるわけですが・・・。

板ヒューズの流用で定番はホンダNSR250のだけど、配線がヒューズボックスの後ろから出てて、そのままではRZには付けられないんで加工が必要。

ドリル使えば簡単なんで、その程度の加工は問題じゃないんですがね。

NSRのもいいけど、他にも適当なのがあるかもしれない。

要は4極以上のヒューズボックスで、RZのサイドカバー内にちゃんと収まるサイズであればいいわけです。

で、ヤフオクで探してて見つけたのがコレ。

ヤマハZEALのヒューズボックス。

配線が全部下から出ていて、ボックスの厚みも社外品より薄いという理想的な素材

ボックスは一切の無加工でいけて、RZの配線を挿すだけの簡単作業です

車体にヒューズボックスを仮付けしてみるとサイドカバーが完全にははまりません。

ヒューズボックスが当たってるんですな〜。

最初に使った社外の汎用品より高さが低いからいけるかと思ったら甘かった

あと、もうちょっとヒューズボックスの高さが低ければしっかりはまりそうなんだけど。

思いついたのが、バッテリーケースごと後ろ側にずらすこと。

本来、フレームの前から固定しているバッテリーケースを後ろから固定すると、ネジ山の高さが5mmほどあるんで、その分隙間が稼げます。

ケースの角とフレームが当たるところをヤスリで削って、ヒューズボックスを適当なステーで固定する。

いい感じじゃないか

サイドカバーもきっちりハマります。

位置が決まったら、配線の平型端子をヒューズ端子に付け直して指定の場所に挿して完成

前回のミニ板ヒューズホルダーの時と配線のスッキリさが全く違いますね

このヒューズボックスはスペアが最大4枚も入れられて機能性良いし、ホントに無駄がない。

あたらめて純正の造りのスゴさを思い知りましたわ。

これでヒューズ問題は解決

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

風疹の抗体検査

2019年07月25日 | Weblog

船橋市から風疹の抗体の無料検査の通知が届き、興味があって先々週に検査を受けてきました。

私は風疹の予防接種が無かった世代なんだけど、小学生の時に弟が風疹になった時も自分は感染せず、医師から知らない間に極軽度の風疹になってて抗体があるようだと言われたんですね。

普通は同じ家で生活してる兄弟だったら、感染力が強いから、どっちかが風疹になったなら感染すると。

たしかにそうだなって思いますね。

実際、40半ばの今まで無事だったし。

ここで大事なのが、ちゃんと検査したわけじゃなくて医師の推測です。

医師にその話を聞いたのが35年くらい前の話なんで、風疹の感染の注意喚起がされてる今、ハッキリしときたいなと。

そして検査結果を聞きに行ってみると・・・

抗体ありませんでした

数値が8未満がそれに当たるそうです。

抗体がある人は測定値が32以上だそうで。

防御力ゼロですがな。

単に、今まで運よく感染しなかっただけでした

思い込みって怖いね

担当医に当時のことを話してみると、予防接種だと人によっては抗体が弱まることがあるし、別の湿疹が出る病気にかかったのを風疹と勘違いして今に至っているケースも多いそうです。

検査受けてみてよかったですわ

ワクチンは取り寄せになるんで、8月になったら受けてきます。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

RZ250のフロントフォークのオイルシールの交換(2)

2019年07月24日 | Weblog

しばらく入院してたRZ250のフロントフォークは、無事アウターチューブの底のボルトを取ってもらいました。

やっぱ、プロは流石ですわ

茶色いこれはネジロックじゃなくて液体ガスケットですね。

このボルトさえ取れりゃ後は楽チン

オイルシールを外すには、中に多めにオイルを足してフォークに圧力かけて油圧で押し出すってあるけど、オイルシールがイカれてオイル漏れしてんのにそれができるのか謎です

私はアウターチューブが傷付かないように、縁にタオル噛ませてタイヤリムーバーでほじくります。

オイルシールが外れたら、全パーツをキレイに洗浄します。

インナーチューブの点サビもできる限り取ってキレイにします。

サビがあるとオイルシールを傷つけるんでね。

新しいオイルシールを、今外したオイルシールの上から塩ビ管を使って打ち込みます。

こうするとオイルシールが傷つかない

アウターチューブの下から入れるボルトは銅ワッシャーを使っていて、ワッシャーのサイズが特殊で既製品で売ってないので純正品を使うのが吉。

ボルトはマニュアルに従って、ネジロック付けて規定トルクで締めます。

強度は一番適当な中強度タイプで。

RZ250のサスペンションオイルは140mlとえらく少なめ。

何回かインナーチューブをストロークさせてエア抜きしたら、オイルの粘度があるのでそのまま30分ほど放置してさらにエア抜きします。

このままフォークをバイクに戻すまでできるかと思ったらにわか雨・・・

今日はバイクに組むのはあきらめます。中々作業がうまく進まないですな〜

30分後、エア抜き済んだんで玄関で組んじゃいます。

スプリングは巻きが密な方が上です。

マニュアルではオイル面の高さの指定は無いんで、レベルゲージを使う必要は無し。

予備のトップブリッジとギヤプーラー付けてスプリングシートを押し込みます。

Cクリップでスプリングシートを固定したら完成

早くRZに組んで、性能試してみたい

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

RZ250のフロントフォークのオイルシールの交換(1)

2019年07月17日 | Weblog

RZ250のフロントフォークがオイル漏れしてきたんでオイルシールを交換します。

前回交換したの何年前だろ・・・。

オイルシールを交換するにはインナーチューブを抜かないとできません。

インナーチューブは上下で固定されてるんで、マニュアルの手順に従って上から外します。

予備のトップブリッジを付けたら、それにギヤプーラーを引っ掛けてスプリングシートを押して下げるとCクリップが見えるので、それを外せば中のフォークスプリングが取り出せます。

オイルを抜いたら、次にアウターチューブの底が入り口から4cmくらい奥で六角ボルトで固定されてるんで、6mmの長めの六角ソケットで外します。

ここがフロントフォークをばらす時の最大の難所

この時点で六角穴がややナメてるのが気になる。

前回のオイルシールの交換はバイク屋さんにお願いしたんだけど、新品のネジをナメるほど強トルクをかけるのは考えにくいんで、元々のボルトを再利用した可能性大です。

しかも忘れるほど長い年月を放置ですからね。

ラスペネ吹いて、しばらく経ってから緩めようとすると・・・。

溶接されてんじゃねぇかってくらいビクともしない

マニュアルによる締め付けトルクは昔の単位で1.5〜2.5kg・mの、それほど強いというほどではないトルク。

ただ、ここにはネジロック使用って書いてあるんですよ。

もし、強硬度のネジロック付けられてたらお手上げです

ここをバーナーであぶっても大丈夫かの判断ができない。

経験的にヤバい締まり方なんで、これ以上手を加えずプロにお任せします

2りんかんに持っていって待つこと1時間

「片方は緩んだけど、もう片方がどうにも取れないんで預からせてください」

・・・フロントフォーク入院決定

プロが1時間頑張って無理ってのは相当厄介ですよ

素人が余計な手を加えて現状より悪化させないで本当によかった

オイルシールの交換は来週になりそうです。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

ジーマーミ豆腐

2019年07月16日 | Weblog

沖縄の名物の「ジーマーミ豆腐」。

粘度が高く、ねっとりした食感が大好きです

ジーマーミ豆腐にはダシ醤油のタレをかけて食べるというのが定番だけど、私は黒みつかけます。

和風スイーツみたいになって美味い

余談だけど、どこの店でも買ってきて器に入ったままで付属のタレをかけると多過ぎてあふれる。

そして多過ぎて余る。

 


徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

ラフテー

2019年07月15日 | Weblog

近所の「農作物直売所」で売ってるラフテー。

沖縄のお土産屋さんとか空港でよく見るやつです!

他にも、沖縄そばとか手作りサーターアンダギーとかシークワーサージュースとか、製造元が沖縄の品がやたら売ってるのです。

なぜ、地元の農作物の直売所で販売してんのかなんてのはどうでもよく、沖縄料理好きとしては見過ごせない

袋ごと熱湯で温めること5分。

レトルトだけど、肉は柔らかくて味付けも美味いです

しいて言えば、量が少ない

これをつまんでると、本場のデカいラフテーが食いたくなります。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

RZ250のヒューズを改善(第2形態)

2019年07月11日 | Weblog

先日、RZ250のヒューズを菅ヒューズから板ヒューズに変えたわけですが、サイドカバーがちゃんと閉まってないのに気付きました。

高さが増したヒューズと思いっきり接触してますな。

やっぱ、純正の薄いヒューズボックスを想定した設計ですからね。

付けれるのと使えるのは全然違うんで、これはマズい。

このヒューズボックスはRZにはこの場所では使えないわけです。

テールカウルの下に移設すればいけるけど、そこは車載工具と警報機が入ってるんで移設プランは却下。

もう一回ヒューズボックスから見直し、今回は高さが低いミニヒューズに変えます。

説明書きでは30AまでOKとあるけど、一見コードが太いのに皮膜がブ厚いだけで中の線が細い見掛け倒し

電装関係は10Aだからこれでいいけど、この太さだと30Aどころか20Aもどうだか怪しい

メインが20Aなんで、ここはエーモンの30AまでOKのミニヒューズにします。

今度はヒューズホルダーが単体でブラブラなんで、適当なプラ板に穴開けて固定しようかと思ってたら、純正のヒューズボックスの下面が使えそう。

バイク側に固定するのは純正だから当然無加工でOKだし、裏にイイ感じに穴が開いてるわけですよ。

ここにタイラップで固定できるんじゃないかと。

というわけで、純正ヒューズボックスの爪上の突起を全部削って平らにします。

ヒューズのコードを短く詰めたら、平型端子をチャチャっと付けちゃいます。

コードが通る場所をドリルでくり抜いて、タイラップで固定してみると・・・。

想像以上にイイ収まり方

高さが1cmほど低くなったのでサイドカバーもしっかり閉まるし、下の部分は純正だからバイク側への固定も完璧。

今度はヒューズホルダーもカバーが付いてるんでホコリや水対策も大丈夫。

ただ・・・配線が長くなった分見栄えが良くないですね。

サイドカバー付けちゃえばわからないけど、スッキリした配線が好きな私としては気に入らない。

苦労して付けたけど、これもダメだ・・・。

まだ改善が必要ですね

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント

パオのホーンの故障(2)

2019年07月10日 | Weblog

とりあえず、ホーンのスイッチやボスには問題なさそうなので、次はホーンのチェックです。

これを機会に、前から用意してたミツバのアルファーIIコンパクト(Hi)に交換します

パオのホーンに手を加えるのは手に入れてから2年で初めて

フロントグリルを外してみると・・・。

ホーンがどえらく腐ってました。

2年間純正のシングルホーンだと思ってたのが、社外のダブルホーン仕様だったとは。

前のオーナーはFIAMMなんてイイの付けてたんだね。

が、しかし!

手に入れた時から「ぺ〜〜〜ッ」という小さな音で、ダブルホーンの音量には全く聴こえてなかったのです。

イエローハットとかで、ダブルホーンの試聴したら心臓痛くなる音量ですよ。

よく見ると、アース線が意図的に切られてます。

これじゃ鳴るわけがない

なんで切ったのか理由はわからんけど、それでも鳴ってたのは片側のホーンだけアース線の中身がチョビッと出てたので、偶然フレームのどこかに触れてたんでしょう。

これ、前のオーナーの時も片側しか鳴ってなかったでしょうね。

せっかくのFIAMMのホーンが・・・宝の持ち腐れだわ

パオは元々シングルホーンなので、ダブルホーンにするということはどこかで配線を分岐してるはずなんで、それをたどっていくと・・・。

まさかの車体の下から出てきました

絶縁テープの巻き方は雑だわ、配線を外に出してるから端子の中までホコリだらけだわ、端子が根元まではまってないわで絶句

そもそも、ビニールテープは絶縁処理で防水処理ではないです。

それも、乾燥した場所用です。

最近、連日の雨の中を車通勤だったんで、水たまりに入った時とかにここでショートした可能性大ですね。

せめて、配線はエンジンルームとか水の当たらない場所を通して欲しかった。

そもそもFIAMMのダブルホーンて、リレー付けてなくてもOKなのか不明です。

ホーンを長時間鳴らしすぎると、ものによってはヒューズが飛びますからね。

まあ、旧車にはそれに見合った物を使うのが一番トラブルが少ないのは確か。

端子を新しくして、アース線も作り、ミツバのホーンの装着完了です

スイッチを押したら、いい音させてくれますわ

配線も水が当らない場所を通すように変えました。

配線を車の外を通すのはダメ。絶対。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント