新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

4軒目

2013年08月30日 | Weblog
今日オープンした大型ドラッグストア。



この通りの1km以内に同規模の4軒目です。

250mごとにドラッグストア。

こんなに必要なん???

そんなに需要があるほど人口が多いとは思えんのだけど

コメント

半べそ期間

2013年08月29日 | Weblog
子供達の夏休みもあと3日。

この辺りでだいぶ宿題が残ってるやつは半べそかきながらやるハメになる

大人はそんな子供を見るのが楽しくて楽しくて。

オレも読書感想文がいつも最後まで残ったわ。。。

40日も休みがあったのに、なぜ毎年余裕を持って終われないのか?



葛西臨海公園の観覧車もいつもとイルミネーションが違うような。。。

夏仕様なんかな。キレイだ
コメント (2)

改良

2013年08月19日 | Weblog
昨日のウインカーの気になったとこを直します

ステーは長めのにして、今回はライトステーもいじるから
職場から借りてきたドリルでやっちまいます



さすがドリルは作業が早いわ



早速付け替え。

左が今回ので、右が昨日の。



こんだけリーチが伸びたんで、ウインカーの角度を弄りやすい



リアはこんな感じに改良

前回↓


今回↓


フロントはライトステーに直付けするんで、ライトステーの穴の拡張します。



これで10mm→12mmになったんでウインカーステーが入ります。






前回↓




今回↓




かなりスッキリしたな

フロントはやっぱ直付けが正解でした。
コメント (2)

ウインカーの交換

2013年08月18日 | Weblog
前に乗ってたGB400TTから外して保管してたウインカー。



純正のウインカーって視認性重視で、やたらでかくデザインもイマイチなんが
多いんだけど、これは小型のアルミ製でカッコいいんです



これをいつかCL50に付けたいなと思っててね。。。

ねーちゃん!あしたっていまさ!

CL50のウインカーの取り付け穴が10mmに対し、
GB400TTのウインカーステーは12mmなんでポン付けはできない。

ウインカーステー自体も長い。

ま~、流用品なんてポン付けできるほうが少ないもんです

ならステーを自作するしかねぇ

ホムセンで買って来た10mm穴の汎用ステーを削って拡大する。



ウインカーの下に防振ラバーを噛ませる。



CL50のウインカーは本体そのものがアースの役割も兼ねてるんで、
アース線を追加します。









これをフレームの適当なとこに付けるわけです。

完成~



早速付けますか



シートを外して、配線に差し込むだけなんで簡単。





カスタム前↓


カスタム後↓


フロントのアースはここにしますか



カスタム前↓



カスタム後↓



えらく迫力が増したな~。

イメージ通り、このウインカーはいいぞ!

フロントはライトステーの穴をドリルで拡大して直付けがスマートかもしれませんな。



リアのステーはもう少し長めのほうが角度の調整がやりやすい。

アースも短くしてスッキリしたい。

テストモデルなんでこんなもんです

まだ改良の余地ありです。
コメント (2)

シャイニング

2013年08月16日 | Weblog


ぷくの輝く目には勝てない

この目で見られると、うっかりおやつをあげそうになる

楽しい夏休みも終わり、仕事が始まるぜ

身体は職場に、気持ちは家に。

しばらく休みボケだな
コメント (3)

起点

2013年08月15日 | Weblog
川と海の境界線はどこなのか?

今まで河口の堤防の先端が境界線だと思ってました。

だけど工事で堤防の長さが変わったり、波で地形が変わったらどうだろう?

地図で川をきっちり○○kmと表記するにはハッキリとした指標が必要です。

ここが利根川の起点



この標識の左が川で、右は海っちゅうことですな。



これ親から教えてもらったんだけど、知らんかったわ~。

コメント (2)

帰省

2013年08月15日 | Weblog
数年ぶりにお盆に父の実家の墓参りに行ってきました。

代々農家で、田んぼの真ん中に墓地が有ります。



このあたりも震災の影響が有り、墓が全体的に傾いてます







水田地帯で土地が柔らかいからしょうがない。。。



千葉県とは思えない広大さだね。

これを機械のない時代、手作業で開墾したオレの祖先マジでリスペクト
コメント (4)

エンジントラブル

2013年08月14日 | Weblog
地元から帰ってくる途中でCL50のエンジンから異音が。。。

ギャリギャリギャリッってエンジンから出ちゃいけねぇ音。

音はヘッドかシリンダーから出てる。

焼き付きだったらパワー出ないし、最後には止まるしな~。

とりあえずバラしてみないと

原因は即効判明。



カムスプロケットの固定ネジが緩んで斜めに暴れて、サイドカバーを削る音でした。

サイドカバーには細かな削りカスが。。。



ここは外からは見えない部分なんでどうしようもない。

トルクレンチでしっかり締め直したら異音も治まりました。

一応シリンダー内も確認したけど、ここが原因ではなかったんでよかった
コメント (2)

リアキャリアの加工

2013年08月12日 | Weblog
CL50にリアキャリアを付けたいんだけど、
ダブルシートのせいで手前のバーに当たってしまい付けられない

元々これはCD90S用のダブルシート。





CD50だとタンクが小さい分、
シートが前に付くんでダブルシートに変更してもボルトオンなんですがね。

こうなると切った貼ったになります。

はぁ、やっぞ!



無心でノコギリを動かすこと20分

切るぜぇ~超切るぜぇ~



切り口はヤスリで丸める

削るぜぇ~超削るぜぇ~

完成~





取り付けは純正なんで、ネジ穴とかは当然一致で簡単





これで色々荷物が載せられる

リアキャリアが有ると無しとじゃ便利さが雲泥の差です
コメント (2)

ステルス戦闘機風

2013年08月12日 | Weblog



この蛾ってステルス戦闘機みたいだね。



迷彩柄と言う、生まれついてのステルス性がイカす

コメント (2)